ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 蒲郡市議会 > 平成31年3月定例会一般質問 録画中継

本文

平成31年3月定例会一般質問 録画中継

ページID:0190839 更新日:2019年3月4日更新 印刷ページ表示

録画欄にアイコンのあるものが放映中の録画中継です。録画中継を見るアイコンをクリックしてご覧ください

お使いのインターネット接続環境によっては、ご覧いただけない場合があります


一般質問通告書

質問者

要旨

録画

自由民主党

蒲郡市議団

代表

大向正義

1 平成31年度予算大綱について

(1)予算大綱を決めた、国内外、蒲郡市の状況把握について

(2)堅実な行財政運営について

 ア 人口減少対策について

 イ 行財政改革と市債の減額について

 ウ 第五次蒲郡市総合計画について

 (ア)公共施設マネジメント実施計画との整合性について

 (イ)立地適正化計画との整合性について

(3)産業の振興・働く場の確保について

 ア 地方創生事業の推進について

 イ 地場産業の振興と活性化について

 (ア)農業の振興について

 (イ)森林の保全管理について

 (ウ)水産業の振興について

 ウ 商工業の振興について

 エ 観光産業の振興と観光資源の掘り起こしについて

 オ 企業用地の造成と企業誘致について

 カ 市民病院の安定経営について

(4)安全で住みやすい、魅力ある町づくりについて

 ア 都市基盤の整備について

 (ア)海のまちづくりについて

 (イ)公園整備事業について

 イ 子育て世代の支援について

 ウ 母子保健の充実について

 エ 福祉医療制度の充実について

 オ 市民の健康づくりについて

 カ 心豊かに、健やかに育つ教育環境の充実について

 キ 超高齢社会に対応した施策の充実について

 ク 人にやさしいまちづくりの推進について

 ケ 協働のまちづくり事業について

 コ 文化活動、社会体育などの振興について

 サ 地域の足確保対策について

 シ 地震防災・気象災害への対策の充実について

 ス 安全で住みやすいまちづくりについて

 セ 地球温暖化対策について

(5)市政運営のための財源確保について

 ア 市税収入について

 イ ふるさと蒲郡応援寄附金について

 ウ モーターボート競走事業について

(6)市民体育館について

 ア 平成30年12月12日の文教委員会における市民体育館耐震・長寿命化等調査業務委託の中間報告について

 イ 平成31年1月24日の文教委員会における市民体育館耐震・長寿命化方針について

 ウ 体育協会役員との意見交換会について

 エ 自由民主党蒲郡市議団によるアンケート結果について

 オ 市長の市政運営について

録画中継を見る

2月27日

87分

蒲郡自由クラブ

代表

牧野泰広

1 平成31年度予算大綱について

(1)堅実な行財政運営について

 ア 市債を減らす目標と経費節減の内容について

 イ 効率的な行政運営について

 (ア)広報紙等を活用した積極的な情報公開について

 (イ)タブレット端末の今後の活用について

(2)産業の振興・働く場の確保について

 ア 観光産業の振興と観光資源の掘り起こしについて

 (ア)DMOの必要性について

 (イ)MICEの実績と今後の考え方について

 イ 企業用地の造成と企業誘致について

 (ア)新たな企業用地への取り組みについて

 ウ 再生医療への取り組みについて

 (ア)再生医療を活かしたまちづくりについて

 (イ)新年度の予定について

(3)安全で住みやすい、魅力ある町づくりについて

 ア 都市基盤の整備について

 (ア)空き家解体促進費補助金について

 イ 市民の健康づくりについて

 (ア)骨髄提供者助成事業について

 ウ 心豊かに、健やかに育つ教育環境の充実について

 (ア)低学年学級支援経費について

 エ 文化活動、社会体育などの振興について

 (ア)生命の海科学館開館20周年について

 (イ)博物館開館40周年について

 オ 名鉄西尾・蒲郡線の存続について

 (ア)イベント開催について

 (イ)今後の市の計画への影響について

 カ 地震防災・気象災害への対策の充実について

 (ア)280MHzデジタル同報無線システム整備事業について

 キ 地球温暖化対策について

 (ア)HEMSとAEMSの考え方について

録画中継を見る

2月27日

71分

公明党

蒲郡市議団

代表

大竹利信

1 平成31年度予算大綱について

(1)堅実な行財政運営について

 ア 市税等収納事業について

 イ 消費税率の改正について

(2)産業の振興・働く場の確保について

 ア 企業用地の造成と企業誘致について

 (ア)柏原地区企業用地について

 イ 市民病院の安定経営について

(3)安全で住みやすい、魅力ある町づくりについて

 ア 生活用水の安定供給について

 (ア)水道事業について

 イ 市民の健康づくりについて

 (ア)がん検診受診率向上事業について

 ウ 心豊かに、健やかに育つ教育環境の充実について

 (ア)学校部活動支援事業について

 エ 超高齢社会に対応した施策の充実について

 (ア)第7期介護保険事業について

 オ 地震防災・気象災害への対策の充実について

 (ア)280MHzデジタル同報無線システム整備事業について

 (イ)土砂災害防止法の改正に伴う本市の取り組みについて

録画中継を見る

2月27日

80分

柴田安彦

1 公共施設マネジメントと体育館建設について

 予算大綱説明では、体育館の耐震補強と老朽化対策の実施設計を行うことが明らかにされた。公共施設マネジメントの趣旨に合わせて、改修した現体育館の長期利用を目指すべきだと考える。早急に新体育館建設をしたいとの市長の考えを改めるべきではないか。

(1)新体育館の早期建設について

(2)床面積の原則3割縮減と長寿命化方針について

(3)公共施設マネジメント実施計画の見直しについて

2 水道事業のコンセッション導入について

 昨年12月に水道法が改定され、水道事業にコンセッション導入が可能となった。コンセッションには多くの問題点が指摘されており、導入すべきではないと考える。市の見解を伺う。

(1)公共施設等総合管理計画における水道事業の位置づけについて

(2)蒲郡市における水道事業の持続可能性について

(3)コンセッションの評価と市の対応について

3 蒲南土地区画整理事業について

 昨年9月に縦覧された事業計画の変更について、権利者から意見書が提出されたが、愛知県都市計画審議会は採択しなかった。また、市は換地処分が新年度にずれ込む通知を地権者に送付した。今後の事業予定等について伺う。

(1)換地処分が遅れる理由と今後の予定について

(2)事業計画変更と換地処分・清算の関係について

(3)換地・清算に対する地権者の受け止めと清算金の徴収・交付について

録画中継を見る

2月28日

76分

竹内滋泰

1 有害鳥獣被害防止対策について

(1)有害鳥獣被害状況について

 ア 被害状況について

 イ 有害鳥獣種類別捕獲状況について

 ウ ワイヤーメッシュ柵の設置状況について

(2)今後の取り組みについて

 ア 地域を囲むワイヤーメッシュ柵の効果について

 イ 捕獲強化策について

 ウ 市単独の補助金制度について

 エ 蒲郡市鳥獣被害防止対策協議会の今後の取り組みについて

2 豚コレラについて

(1)愛知県下における現状について

(2)蒲郡市における影響について

3 市民の足確保策について

(1)JR東海道本線及び名鉄西尾・蒲郡線の現状について

 ア 各駅の乗降客数等について

 イ 三河三谷駅のバリアフリー化の進捗状況について

 ウ 名鉄西尾・蒲郡線の平成33年度以降の見通しについて

(2)市が助成金を出している公共交通について

(3)ボートレース蒲郡のファンバスについて

(4)コミュニティバスについて

 ア 市内における現状について

 イ 東部地区の運行予定について

 ウ 三谷地区の計画について

 エ 今後の導入について

(5)蒲郡市地域公共交通網形成計画の今後の取り組みについて

4 市民病院の安定経営について

(1)平成30年度の決算見込みについて

(2)平成30年度の病床利用率と手術件数、紹介率の実績について

(3)医師、看護師等の現状について

(4)今後の方針と目標について

録画中継を見る

2月28日

71分

松本昌成

1 消費税率引き上げ対策について

(1)軽減税率制度について

(2)プレミアム商品券について

(3)その他の対策について

(4)市民への周知について

2 幼児教育・保育無償化について

(1)無償化の概要について

(2)市民への周知について

3 風しん対策について

(1)事業の概要について

(2)実施内容について

(3)受診率向上の取り組みについて

録画中継を見る

2月28日

48分

尾崎広道

1 都市計画道路について

(1)計画の見直しについて

(2)新しく計画する道路について

(3)廃止等をする都市計画道路に代わる市道等の整備について

(4)蒲郡市立地適正化計画と道路整備のビジョンについて

2 新防災ラジオ(280MHzデジタル同報無線防災ラジオ)について

(1)聞こえにくい地区の解消について

(2)防災行政ラジオを購入済みの場合等について

(3)アナログ式とデジタル式の混在について

3 統一地方選挙を前にして投票率向上のための取り組みについて

(1)期日前投票所について

(2)投票所の位置について

(3)投票率向上のための計画について

録画中継を見る

2月28日

57分

青山義明

1 ダイヤモンド・プリンセス号寄港について

(1)歓迎事業について

(2)一般見学・船内見学について

(3)ボランティアについて

(4)周知について

(5)2020年の寄港について

2 企業誘致について

(1)柏原町堀切地区の公募状況について

(2)他地区の企業進出状況について

(3)今後の企業用地造成について

録画中継を見る

2月28日

22分

鎌田篤司

1 蒲郡南地区(蒲郡町部)等のまちづくりと公共施設マネジメントについて

(1)蒲郡南地区と三谷地区のワークショップの現状について

(2)ワークショップの次年度以降の予定について

(3)地区利用型施設と全市利用型施設の検討の現状について

(4)各施設の建てかえ時期の平準化について

2 南海トラフ巨大地震の本市の対応について

(1)災害時の要配慮者の避難所への誘導等について

(2)災害物流訓練について

3 教育関係施設での市制65周年記念事業について

(1)博物館開館40周年記念移動美術館展開催事業について

(2)生命の海科学館開館20周年記念事業について

(3)図書館開館50周年について

録画中継を見る

3月4日

73分

来本健作

1 大塚・相楽・海陽町における諸課題について

(1)JR三河大塚駅周辺整備について

(2)大塚金野線及び豊岡大塚線について

(3)さがらの森について

(4)一般廃棄物最終処分場について

(5)ラグーナテンボスについて

(6)大塚海浜緑地及び海陽ヨットハーバーについて

(7)海陽町地内の開発と未利用地について

2 産業振興について

(1)商店街の活性化について

(2)観光振興について

(3)新産業創出及び起業支援等について

3 蒲郡市の未来について

(1)人口、財政、公共施設等の最適な自治体規模について

(2)蒲郡市の目指すまちづくりの方向性について

(3)連携や合併等、持続可能な蒲郡市の未来像について

録画中継を見る

3月4日

68分

日恵野佳代

1 市の財政は市民の暮らし優先に

(1)基金について

 蒲郡市は昨年度の2017年度決算で、基金残高が73億9,600万円です。そのうち、使い道を明確に定めていない財政調整基金は36億7,700万円にもなります。今年度、基金を積み増した教育施設整備基金は25億円になりました。10年前の2007年度と比べると、基金全体で3倍近くに増えています。

 ア 基金について、市長の考え方について伺います。

 イ どれだけ基金があればいいと考えているのか伺います。

 ウ 市民が今、必要としている事業に使うのが本来ではないでしょうか。たとえば市民プールの建て直しをするべきと考えます。市長は使い道をどう考えているのか伺います。

(2)ラグーナテンボスへの支援について

 ア 「市は財政的に苦しい」と市民には言っているのに、ラグーナテンボスへの支援(10年間で30億円)は続けています。すぐにやめる交渉をすべきです。市長の見解を伺います。

2 家庭ごみ収集の有料化について

(1)有料化の問題点について

 ア 税金の二重取りについて

 イ 低所得層に負担が重い、赤ちゃんや寝たきりの人がいると紙おむつはごみ減量のしようがない、不法投棄が増える心配があるなどについて伺います。

 ウ 豊川市とのごみ処理の広域化(共同化)が予定されています。広域化には反対ですが、豊川市との整合性について伺います。

3 公共施設マネジメントについて

(1)市全体で利用する大きな公共施設について

(2)蒲郡中学校区、三谷中学校区での公共施設の話し合いについて

4 シニア世代からの暮らしの質を保つ取り組みについて

(1)居場所づくりについて

 ア お金を使わず、おしゃべりしたりお茶を飲んだりできる場所が求められています。図書館での談話コーナーの設置、児童館の1室を週1回程度シニア世代にも開放する、市役所など公共施設のロビーをくつろげるようリフォームするなどについて伺います。

 イ 水曜日以外にも寿楽荘のふれあい入浴送迎バスを走らせ、停留所も増やすことについて

 ウ 巡回バスの走る地域を増やす取り組みの状況について

5 若い世代が蒲郡市に住みたいと思える取り組みについて

(1)市独自の返さなくてよい奨学金制度や奨学金返済支援制度の創設について

(2)若い世代への家賃補助、住宅の購入・リフォームの助成制度の創設について

録画中継を見る

3月4日

76分

鈴木貴晶

1 歳出削減・歳入増について

(1)公共施設の電力自由化について

(2)ふるさと納税について

(3)企業版ふるさと納税について

(4)市営住宅について

 ア 太陽光発電の設置について

(5)クラウドファンディングの活用など新たな財源確保策について

2 ナビテラスについて

(1)現状と課題について

(2)物品販売について

 ア スマートフォン決済導入について

(3)今後の利活用とサービス向上について

録画中継を見る

3月4日

74分