ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 蒲郡市立図書館 > 図書館こぼれ話 2014年1月から3月

本文

図書館こぼれ話 2014年1月から3月

ページID:0101963 更新日:2014年3月30日更新 印刷ページ表示

図書館の様子をお伝えするコーナー!こぼれ話です。 

新年度に向けて

まつりをテーマにしたコーナーです。花火!花火!観光をテーマにしたコーナーです。弘法さんも。

 展示コーナーは楽しい昆虫展が終わり、特別企画!蒲郡市制60周年記念展示の準備をしました。テーマをまち、蒲郡駅、観光、ひと、祭りなどに分け、盛りだくさんに懐かしい蒲郡をご紹介します。新年度の4月1日からですヨ。どうぞお楽しみに♪

2014年3月30日

春ですね

児童室の前の桜の木 

 3月ももう終わり。暖かくて気持ちの良い日が続いていますね。児童室の前の桜の木も綺麗な花を咲かせています。図書館では、新生活に役立つ本やお弁当の本など、春にちなんだ本の特集をしています。ぜひ春を見つけに図書館へお越しください!

2014年3月29日

春の特別展「夏が待てないぼくたちの昆虫館」

現在開催中の虫たちが主役の展示の一部をご紹介します。

夏が待てないぼくたちの昆虫館の様子1

コーナーの入り口ではカブトやクワガタ、チョウたちがおでむかえしてくれています。ご覧の通り、虫好きな方には、たまらない雰囲気です♪

夏が待てないぼくたちの昆虫館の様子2 夏が待てないぼくたちの昆虫館の様子3

コーナーをのぞいてみると・・・「わぁー!!」と声がでてしまいそうです。一面に広がる虫・虫・虫。標本や本だけでなく、おもちゃや切手も展示されていますよ。眩しい色をしたチョウやとっても小さなハムシなど、出会ったことのないような虫がたくさん!同じ種類の昆虫同士を見比べてみてみると、間違い探しみたいで時間を忘れて見入ってしまいます。
大人から子どもまで楽しめる虫ワールドは、3月27日(木曜日)までです。ぜひどうぞ!

2014年3月15日

春の切り絵展

おひなさまの切り絵もあります♪会のみなさんが打ち合わせをしているところです。

 小中学生の作品展示の次は、大人の皆さんによる切り絵作品展です。館内整理休館日の今日、三谷公民館で活動している切り絵の会のみなさんが展示準備に集まってくださいました。今回は、おひな様や干支の作品が華やかにそろいましたよ。(写真1枚目は、おひな様の作品の前でにっこり。)もちろん、各自が自由に取り組んだ作品もたくさん。春の図書館へどうぞお楽しみにお越しくださいね。展示は3月9日(日曜日)までです。(写真2枚目は、準備終了後に集まるメンバーのみなさんです。)

2014年2月28日

はじまりました♪

 展示コーナーで開催中の「人権標語および習字」の優秀作品展に、うさぎさんとくまさんがやってきましたよ。

「人権標語および習字」の優秀作品展の入口
うさぎさん「くまさん、はやくみんなのさくひんをみにいこう♪」(写真1枚目)

「人権標語および習字」の優秀作品展の作品1 「人権標語および習字」の優秀作品展の作品2
うさぎさん「みてみて!いりぐちにはきれいなおはながさいてるよ。」(写真2枚目)
くまさん「ほんとだ。あっ、こっちにもおはながある。」(写真3枚目)

うさぎさんとくまさん「わぁーしゅうじやさくぶんもみんなじょうずだね!わたしたちも“じんけん”についてまいにちのせいかつをふりかえってみよう」

 蒲郡市内の小中学生のみなさんが心をこめて取り組んだ作品ばかりです。みなさんも是非、家族やお友だちと一緒に見にきてくださいね。
 展示期間は、2月21日(金曜日)から2月27日(木曜日)です。最終日の27日は午後3時までですので、お早めにどうぞ。

2014年2月22日

みかん狩り

 飾りにつかったみかんを収穫しているところです。展示終了後、みかんは市内学校図書館の飾りに使われる予定です♪
 昨日までで「世界にヒトツのMY箸アート展」も終り、今日はちょっと寂しい気持ちで片付けをしました。が、何だか楽しそうな写真1枚目は、図書館こぼれ話ではおなじみ(?)蒲郡市役所農林水産課の三浦さんが、飾りにつかったみかんを“収穫”しているところです。このみかんは、嬉しく図書館がいただきました♪今後、市内小中学校図書館で活用していこうと、早速ブックパートナーの学校図書館支援活動担当者へ(写真2枚目)。どのように飾られるのかは、お楽しみに。図書館では、児童室の郷土資料コーナーでみかんを飾りましたよ。

飾り用のみかんを作っているところです。全部手作りです。
 最後は、おまけ写真です。展示準備の日に、飾り用のみかんを手作りする農林水産課の三浦さんです。愛情が込められています♪

2014年2月12日

いよいよ

児童室にミニ特集が登場。冬季オリンピックを楽しんじゃおう!
児童室ミニ特集の写真

2014年2月7日

カラフル♪

児童室のうさぎさんとくまさんが展示コーナーへきました。
 児童室のうさぎさんとくまさんが、みかんの木のお箸(はし)の展示を見に来ましたよ。(写真1枚目)平成25年3月に蒲郡市内保育園で、子どもたちに卒園記念品として送られたみかんの木のお箸を絵と完成した箸をセットに写した写真を展示しています。そして、くまさんは2月1日に、市役所農林水産課の三浦さんに展示の案内をしてもらいました。(2月1日のこぼれ話より)
うさぎさん「うわー。たくさんのきれいなしゃしん。」
くまさん「きょねんのはる、ほいくえんをそつえんしたみんながえがいたんだよ。」
うさぎさん「みんなじょうずだねー。とってもすてき♪うらやましいなぁ。」
みかんの木から作られた「お香」です。みかんの木の「お香」は、とってもいい香りがします。
 展示コーナー内で、みかんの木から作られたお香もご紹介しています。それに気づいた二人・・・。
うさぎさんとくまさん「みかんのきからつくられた“おこう(香)”だって!どんなかおりかな?」(写真2枚目)
「うふふふ。いいかおり♪」(写真3枚目)
 みなさんも楽しい展示コーナーへお越しくださいね。

 2014年2月5日

展示コーナー紹介

児童室のくまさんが展示を見に来ました。卒園式で子どもたちに渡される「箸」の見本です。
 蒲郡市役所農林水産課の三浦さんです。本日より2月11日(火曜日・祝日)まで開催の「世界にヒトツのMY箸アート展」を、みかんの木の「箸」担当者の三浦さんにご紹介いただきます♪
 「卒園式で、保育園の子どもたちに贈られる箸の見本です。箸のデザイン画は、卒園する子どもたち自身が描いているのですよ。」(写真2枚目)
食育コーナーです。本もあります♪みかんの木の積木は、手に触れてみてね。
「食育コーナーでは、図書館の本でみかんの育て方やかんきつ類のことを紹介しています。手に取って読んでみてくださいね。」(写真3枚目)「みかんの木の積木もご紹介しています。感触を楽しんでください。」(写真4枚目)
ミカンの木が「箸」になる過程をご紹介しています。試作見本品です。
 「みかんの木を加工する過程もご覧ください。」(写真5枚目)「体験コーナーの試作見本のお箸は、是非手にしてみてください。デザインやタイプも色々あります。」(写真最後)

 三浦さん、すてきな笑顔でご紹介をありがとうございました。昨年(平成25年3月)卒園した子どもたちの絵、完成したお箸を写真でご紹介していますが、とってもかわいらしいですよ。是非ご来場くださいね。

2014年2月1日

もうじき節分

本日2個目の話題です。児童室のディスプレイに「豆」が登場。節分に撒くのはどの豆かな? 大豆の絵本や、日本の行事の本もあわせてどうぞ。
まめ!まめ!まめ!

2014年1月26日

展示コーナーに取材

会員の方が作品について説明しているところです。

 展示コーナーで開催中の「寿山会(じゅざんかい)篆刻作品展」は本日が最終日ですが、ケーブルテレビの方が展示の様子を取材に来てくださいましたよ。作品をじっくり撮影いただいた後、寿山会の方より解説をしていただきました。(写真はそのときの様子です。)
 放送は、地元ケーブルテレビ「三河湾ネットワーク」スマイルチャンネルの“テレビ回覧板WEEKLY”にて2月1日(土曜日)から7日(金曜日)までです。楽しみですね。

2014年1月26日

 蒲郡に川柳会誕生

教室で世話役の方が挨拶をしています。鈴木順子先生と教室の様子です。楽しそうです。

 蒲郡市民会館で、川柳の会がありましたので少し覗かせていただきました。この会は、豊橋番傘川柳会の鈴木順子先生を講師に、昨年10月の図書館文学講座、11月から12月の図書館川柳教室を経て誕生しました。(会の世話役になってくださったお二人の方、ありがとうございます。)
 新聞に開催告知が掲載されたこともあり、新メンバーの方も2名参加されていましたよ。鈴木順子先生と16名でのスタート、おめでとうございます。今後も楽しく川柳を続けてくださるといいなと願っています。

2014年1月17日

バレンタイン特集

バレンタイン

 バレンタインミニ特集です。2階一般室のCDコーナーの隣に、チョコレートのレシピ本などを集めてあります。
 また、図書館にはラッピングの本もありますよ。分類「385」の棚にあります。ぜひご利用ください!

2014年1月15日

あけましておめでとうございます

 1月の図書館カレンダーです。ゆりこさんのおりがみです。獅子舞と馬です。

 平成26年の始まりです。本年も蒲郡市立図書館をよろしくお願いします。

 新年最初の「こぼれ話」は、やはり今年もゆりこさんの折り紙です。図書館の正面玄関横にある図書館カレンダーをまずはご覧ください(写真1枚目)。赤字の日が今月の休館日です。そして、カレンダーの左下に見えるのは…。お正月らしく獅子舞(ししまい)と馬の折り紙です(写真2枚目)。何だか良いことが起こりそうな気分になりますね♪

2014年1月4日

「最新のこぼれ話」「過去のこぼれ話」