ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > 養子縁組届、養子離縁届

本文

養子縁組届、養子離縁届

ページID:0150671 更新日:2024年3月15日更新 印刷ページ表示

養子縁組届、養子離縁届

養子縁組届

届出期間

期間はありません

届出人

養親及び養子(養子が15歳未満の場合はその親権者)

届出の場所

養親又は養子の本籍地、届出人の所在地のいずれかの市区町村役場

蒲郡市へ届出の場合
場所 電話番号 受付時間
市役所市民課 0533-66-1109 平日午前8時30分から午後5時15分
休日市役所窓口センター 0533-66-1111 土、日、祝日午前8時30分から午後5時(年末年始を除く)
市役所宿直室 0533-66-1111 上記以外

※市役所宿直へ届出された場合は、翌開庁日以降に内容を確認します。国民健康保険証や年金の手続きについては、後日(平日に)手続きしていただきます。

届出に必要なもの

  • 養子縁組届書
  • マイナンバーカード、免許証、パスポート、住基カードなどの写真付き官公署発行の身分証明書(本人確認できないときは、届出のあった旨の通知をします)
  • 国民健康保険証、国民年金手帳(加入者のみ)
  • 家庭裁判所の許可書(未成年者を養子にするとき、但し自己又は配偶者の直系卑属を養子にするときは不要です)
  • 養子又は養親に縁組をしない配偶者がいるときは、その同意が必要です
  • 外国人と養子縁組する場合は、各国が必要とする書類

詳しくは市役所市民課にお尋ねください。

その他

養親となる方は成年者であること(民792)

目上養子・年増養子はできません。

養子は縁組の日から養親の嫡出子たる身分を取得します。(民809)

養子が未成年である場合、養親が親権者となります。(民818-2)

上に戻る

養子離縁届

届出期間

期間はありません

届出人

協議離縁の場合、養親及び養子(養子が15歳未満の場合は離縁後にその法定代理人となるひと)

届出の場所

養親又は養子の本籍地、届出人の所在地のいずれかの市区町村役場

届出に必要なもの

  • 養子離縁届書
  • マイナンバーカード、免許証、パスポート、住基カードなどの写真付き官公署発行の身分証明書(本人確認できないときは、届出のあった旨の通知をします)
  • 国民健康保険証、国民年金手帳(加入者のみ)

詳しくは市役所市民課にお尋ねください。