ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 蒲郡東部小学校 > 3年 10月のひとこま

本文

3年 10月のひとこま

ページID:15464456 更新日:2021年11月1日更新 印刷ページ表示

10月 サツマイモ収穫

  実りの秋の季節がやってきました。3年生、4年生、5年生がそれぞれの畑で育てていたサツマイモを収穫しました。大きなサツマイモが出てきて、子どもたちから喜びの声があがりました。また、獲れたサツマイモを使って、さっそく焼き芋を作り、秋の味覚を楽しみました。

1 2
3 4

10月29日(金曜日) 3年生 農業教室

  3年生が蒲郡みかんについて学ぼうと、JA蒲郡市の見学に行きました。収穫されたみかんが仕分けされる様子を見学した後、地域のみかん農家さんの畑で収穫を体験させてもらいました。

1 2
3 4

10月29日(金曜日) 交通少年団安全指導

 蒲郡東部小学校では、一人一人の交通安全の意識を高めるために、6年生の交通少年団員が、交差点に立ち、登校を見守りました。そろいのユニフォームを着て、横断するときの安全を確保しました。また、みんなの登校をいつもと違った角度で見ると、並び方や横断の仕方など、課題を発見することができました。
 東海テレビ、東愛知新聞の取材がありました。

1 2
3 4

10月27日(水曜日) 4年生 環境チャレンジ

  地元の三河湾の海について学ぼうと、4年生が環境チャレンジを行いました。講師の永田先生とオンラインで会議をしました。三河湾の海の色が場所によって違う理由や、住んでいる生物、今と昔の違いなどを学びました。

1 2

10月27日(水曜日) 5年生 学校保健委員会

  5年生を対象に学校保健委員会が行われました。保健委員会が作成した心のバケツの映像を見た後、講師の大脇先生より、心の健康についていろいろなことを教えてもらいました。ストレスの対処法として話の聞き方や伝え方のコツを教えてもらって実践し、みんな笑顔になってその効果を実感しました。

1 2

10月26日(火曜日) 2年生 町探検

  2年生が蒲郡東部小学校の学区へ町探検に出かけました。多くのボランティアの方に見守られ、安全に町探検をすることができました。また、五井では、小田さんから昔あったお城やいぼ神様の伝説を教えてもらいました。民話にあるたたいて祈るとお金持ちになれるという「チンチン石」をたたかせてもらうなど、地元のすてきをたくさん発見することができました。

1 2

10月25日(月曜日) PTA教養講座 生き方講演会

 食品サンプル作りの名人の竹内繁春様をお招きし、生き方講演会を行いました。コロナ対策として5,6年生は体育館で、1から4年生は各教室にてオンラインで話を聞きました。講演では食品サンプル作りを実演していただきながら、日本で生まれた技術のすばらしさを教えてもらいました。子どもたちは、あっという間に完成するサンプルを見て驚きの声をあげていました。
 蒲郡新聞、広報蒲郡の取材がありました。

1 2
3 4

10月15日(金曜日) 3年生 みかん農家見学

  3年生が蒲郡みかんについて学ぼうと、高橋さんの畑へ見学に行きました。光をたくさんあてるためにロープで枝をつったり、白いマルチを敷いたりすることで、美味しいみかんができることを学びました。大変な作業だけど、美味しいと言ってもらえるために頑張る姿を見て感動しました。

1 2
3 4

10月14日(木曜日) 後期始業式

  令和3年度の後期終業式が行われました。2年生、3年生、5年生の代表児童が後期に頑張りたいことを発表しました。また、後期学級委員の任命や児童会役員の引き継ぎ式も行われ、新しい体制で学校生活がスタートしました。

1 2

10月8日(金曜日) 前期終業式

  令和3年度の前期終業式が行われました。1年生、4年生、6年生の代表児童が前期の頑張ったことを発表しました。また、今年度も校内のテレビ放送での開催となりましたが、子どもたちはそれぞれの教室でよい緊張感をもって式に参加しました。

1 2

10月5日(火曜日) 5年生 味噌づくり体験

  桝塚味噌より稲石さんを講師にお迎えし、5年生が味噌づくりに挑戦しました。大豆をつぶしたり、材料を混ぜて一つにしたりとみんなで協力して仕込みを完了しました。ここからじっくりと熟成をさせ、3月に完成する予定です。みんな味噌が食べられる日を楽しみにしています。

1 2
3 4

10月2日(土曜日) 草刈りボランティア

  地域学校協働活動として、蒲郡東部小学校の草刈りボランティアが行われました。子どもたちが外で元気に活動できるように、地域の方と学校の先生が協力して校内をきれいにしました。

1 2
3 4