本文
<150周年記念事業>10月14日(金曜日)
150周年記念事業として、5人のクラウンによるコメディクラウンサーカスを鑑賞しました。ジャグリングやバルーン、サーカス芸に夢中になって楽しむことができました。
子どもたちの笑い声が溢れる、楽しい後期のスタートとなりました。
<油菓子体験>10月18日(火曜日)
まめだ会とミニミニまめだ会(本校2年生)で、「形原伝統の名物 油菓子」を作りました。
楽しく体験することができ、とても素敵な時間になりました。
<修学旅行>10月24日(月曜日)25日(火曜日)
6年生が、1泊2日で修学旅行に行ってきました。
「奈良・京都の歴史・文化」「公共のマナー」「集団生活のルール」を学んだり考えたりすることによって、子どもたちの成長する姿が見られました。