- 西浦保育園には大きなさくらんぼの木があります。
- 赤くなったさくらんぼをカラスに食べられないように、GW前に木にネットをかけました。
- 長かったGW明け、ネットの中は真っ赤になったさくらんぼでいっぱい!

- 自分たちで収穫する楽しさを味わってほしいと思い、みんなでさくらんぼ狩りをしました。
- 最初に、3歳児もも・そら組さんが採りました。

- 初めての経験にドキドキ!
- 少し高いところのさくらんぼを、背伸びをして採っていました。
- 続いて、4歳児あか組さん。

- おいしそうなさくらんぼを見つけて採っていました。
- 今年は、2歳児ひよこ組さんもさくらんぼ狩りに参加しました。

- 大きい子達の姿を見て、保育士と一緒にさくらんぼ狩りを楽しみました。
- 最後は5歳児みどり組さん。
- 「待ってました!」とさくらんぼの木に集まってきました。
- みどり組さんが採る時には、さくらんぼは木の高いところばかりに・・・。

でも、保育士に枝を持ってもらいたくさん採ることができました。

自分で採ったさくらんぼは、洗ってその場でパクリ!

甘くて、ちょっぴりすっぱくて、とってもおいしいさくらんぼでした。

- 園内の自然に触れ、おいしい経験ができました。
- これからも、園内外の身近な自然に触れ、楽しい経験ができるようにしていきたいです。
- 只今5歳児みどり組さんが、「保育園の畑で野菜を植えよう!」と計画中です。
- どんな野菜がなるのかな・・・。お楽しみに!