3月22日(火曜日)から一部利用制限を緩和します
日頃から新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の徹底にご協力いただきありがとうございます。3月22日(火曜日)より蒲郡市の警戒レベルは「レベル3」に引き下げられます。このことに伴い、図書館は利用制限を一部緩和します。
なお、新年度に向けて人の動きが大きくなる時期となりますので、今後も油断せず、引き続き感染症拡大防止対策の徹底をお願いします。
また、今後の感染拡大状況によっては利用制限が変更となる場合もあります。その場合は、事前にこのホームページ等でお知らせします。
分室の開館時間が通常に戻ります
本館は午前9時から午後7時まで、分室は午後2時から5時半です。(太陽の家分室のみ午後2時半から6時)
図書館からのお願い
- 入館の人数を制限させていただきます。上限の人数に達した場合は、外でお待ちいただくことがあります。
- マスクの着用、咳エチケットの徹底をお願いします。
- 入館時の手指消毒やこまめな手洗いをお願いします。
- 発熱や咳など、風邪のような症状のある方はご利用をお控えください。
- 館内の密集・密接を防ぐため、ご利用はできるだけ短い時間で済ませください。
- 館内では他の方と十分な距離をとるようお願いします。
- 館内では不必要な会話や大声での会話はおやめください。
- 保護者の方は小さな子どもさんが、不用意に物にさわらないよう気を付けてあげてください。
- エレベーターをご利用の際は、少人数でできるだけ間隔をあけてください。
- ご自宅でも、本を読む前と後には手を洗いましょう。
- 指をなめてページをめくるのはやめましょう。
利用の制限について
- 閲覧席・学生室・一般学習室は、充分な間隔をとるため、席数を通常の50%とします。
- 新聞・新刊雑誌の閲覧の前には必ず手指消毒をお願いします。
- インターネット検索用パソコンの利用は、充分な間隔を確保するため、1台のみとします。
- 筆記用具、老眼鏡、拡大鏡などはできるだけご自分で用意してください。貸出を希望される方は職員へお申し出ください。
図書館では・・・
- 入口に手指消毒用アルコールを用意しています。
- 返却された図書館の資料は、72時間以上別室にて隔離・保管しています。
- エアコンをつけている時でも換気のために窓を開けています。
- カウンターに、飛沫防止用シートを設置しています。
- カウンターでお並びいただく場所に、マークを設置しています。
- 館内は定期的に清拭消毒を行っています。
- 職員は、毎朝検温し、健康状態を確認しています。
- 職員は、マスクを着用し、こまめな手洗いを行っています。
イベント等の開催について
- 今年度中、おはなし会など不特定多数の人が集まるイベントは中止の予定ですが、感染症対策レベルによっては、予約制で開催します。
- 展示は一部開催するものがあります。ホームページ・ツイッターなどでご案内しています。
〇図書館のご利用にあたっては、ご自分で十分な対策をとるなど、感染症予防に努めていただくようお願いいたします。