本文
AIを活用した総合案内サービス(AIチャットボット)について
AIを活用した総合案内サービス(AIチャットボット)をはじめます
蒲郡市では、令和2年11月16日(月曜日)から、人工知能を活用した総合案内サービスである「AIチャットボット」を導入しました。
市民の皆様や事業者の皆様からのお問い合わせに対し、いつでもAIチャットボットが対話形式で自動回答いたします。
AIチャットボットをご利用いただくことにより、市役所が休みの時間帯に問い合わせができたり、電話の手間が減るなど、市民の皆様等の利便性が向上することを目的としていますので、是非ご活用ください。
AIを活用した総合案内サービス(AIチャットボット)(外部リンク)
このようなときにチャットボットを使うと便利です
- 休日や時間外に問い合わせをしたいとき
- 電話よりも気軽に問い合わせをしたいとき
- 知りたいことをホームページでどのように探せばいいか分からないとき
チャットボットの使い方
- 上記画像またはホームページトップページに表示される画像をクリックし、チャットボットを起動してください。
- AIチャットボット画面の下部「質問を入力してください」の入力スペースに質問を入力してください。
- 質問入力後、右部分にある「赤いボタン」をクリックしてください。
- 質問いただいた内容に対する回答をAIチャットボットが自動で表示します。
選択肢が複数表示された場合は、当てはまる項目をクリックしてください。 - 当てはまる項目が無い場合や、正しい回答が表示されない場合は、違う表現やキーワードで再度検索してみてください。
- 利用後にアンケートが表示された場合は、AIチャットボットの精度向上のため、ご協力をお願いします。
チャットボット利用に関する注意事項
問い合わせいただいた内容に適切に回答ができように、AIチャットボットが皆様の問い合わせ等を元に学習します。
内容によっては、AIチャットボットがうまく回答できない場合がありますが、皆様のご協力により少しずつ勉強していきます。
なお、個人に関するお問い合わせには回答できません。個人を特定できるような氏名や連絡先等は入力しないでください。