本文
【市内飲食業の皆様へ】「愛知県感染防止対策協力金(2月8日から3月21日まで実施分)」のご案内【実施期間の再変更あり!3月14日まで→3月21日まで】
「愛知県感染防止対策協力金(2月8日から3月21日まで実施分)」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「安全・安心宣言施設」への登録及びPRステッカーとポスター掲示を行っている対象飲食事業者のうち、県の営業時間短縮要請に応じて営業時間の短縮(※)を実施した方に対して、協力金を交付する制度です。
※「営業時間の短縮」には、感染防止対策のため終日休業した場合も含みます。
詳しくは愛知県新型コロナウイルス感染症対策サイト 協力金(2月8日から3月21日まで実施分)案内ページをご覧ください。
令和3年3月12日更新
協力金の対象期間が再変更となりました。
変更前:令和3年2月8日(月曜日)から3月14日(日曜日)まで
変更後:令和3年2月8日(月曜日)から3月21日(日曜日)まで
また、「2月8日から2月28日までの期間」と「3月1日以降の期間」では、営業短縮時間や金額等の条件が異なります。
詳しくは愛知県新型コロナウイルス感染症対策サイト 協力金(2月8日から3月21日まで実施分)案内ページをご覧ください。
県協力金の実施状況一覧
愛知県感染防止対策協力金(市内飲食事業者が対象となるものに限る)の実施状況は下記のとおりです。様式や期間、細かい条件等がそれぞれ異なりますので、各協力金のご案内ページにてご確認ください。
また、一括で申請することはできませんので、協力金ごとに個別でお申込みください。
協力金の名称 | 申請案内ページ | 時短期間 | 申請期間 | 申請方法 |
---|---|---|---|---|
「愛知県感染防止対策協力金(2月8日から3月21日まで実施分)」 |
令和3年2月8日(月曜日)から3月21日(日曜日)まで |
令和3年3月22日(月曜日)以降となる予定 | 未定 | |
愛知県感染防止対策協力金(1月12日から2月7日まで実施分) | 協力金申請受付案内ページ(1月12日から2月7日まで実施分) | 令和3年1月12日(火曜日)から2月7日(日曜日)まで | 令和3年2月8日(月曜日)から3月12日(金曜日)まで | 必要書類を愛知県宛てに郵送で提出 |
愛知県感染防止対策協力金(12月18日から1月11日まで実施分) | 協力金申請受付案内ページ(12月18日から1月11日まで実施分) | 令和2年12月18日(金曜日)から令和3年1月11日(月曜日)まで | 令和3年1月12日(火曜日)から2月19日(金曜日)まで | 必要書類を愛知県宛てに郵送で提出 |
お問い合わせ先
営業時間短縮要請、「愛知県感染防止対策協力金(2月8日から3月14日まで実施分)」、「安全・安心宣言施設」PRステッカー等については、県民相談窓口(県コールセンター)までお問い合わせください。
電話番号:052-954-7453
開設時間:午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日を含む毎日)