本文
平成30年度男女共同参画啓発入賞作品が決定しました
平成30年度男女共同参画啓発入賞作品が決定しました!
蒲郡市では、男性と女性がお互いに認め合い、助け合って一緒に生きる社会を目指して、男女共同参画への理解と関心を深めていただくためのポスター、習字、川柳を募集しました。
この募集に対して、【ポスター】は市内中学生より16作品、【習字】は287作品(小学生の部で194作品、中学生の部で93作品)、【川柳】は、1122作品(小学生の部で379作品、中学生の部で743作品)の応募があり、各部門において入賞作品が決定しました。
作品は、平成30年12月7日から平成30年12月21日まで蒲郡市役所1階 福祉課前スペースにて展示されます。
ポスター
- 最優秀賞: 蒲郡中学校1年 松本 莉奈さん
- 優秀賞: 中部中学校3年 中井 涼乃さん
- 優秀賞: 蒲郡中学校3年 小林 千紘さん
習字
小学生の部
- 最優秀賞: 蒲郡北部小学校6年 広浜 花梨さん
- 優秀賞: 蒲郡南部小学校6年 伊藤 緋色さん
- 優秀賞: 竹島小学校6年 小石川 柚葉さん
中学生の部
- 最優秀賞: 中部中学校2年 羽田 愛海さん
- 優秀賞: 西浦中学校2年 尾崎 天音さん(※「崎」は正しくはたつさき)
- 優秀賞: 西浦中学校2年 高橋 莉子さん(※「高」は正しくははしごだか)
川柳
小学生の部
- 最優秀賞: 『好きな色 何色だって いいんだよ』 (竹島小学校6年 長谷川 歩さん)
- 優秀賞: 『男子から さそってくれた サッカーに』 (三谷東小学校6年 清水 怜奈さん)
- 優秀賞: 『好きなこと 男女まよわず やればいい』 (塩津小学校6年 大竹 泉杜さん)
中学生の部
- 最優秀賞: 『「おかえり」と せんたくものを たたむ父』 (形原中学校2年 長田 響さん)
- 優秀賞: 『「ふつうはこう」 あなたのふつうで 言わないで』 (塩津中学校2年 大橋 結月さん)
- 優秀賞: 『主婦と主夫 どっちがやっても 家事は家事』 (蒲郡中学校2年 阪口 菜悠さん)
※入賞者については、それぞれ賞状並びに記念品を授与しました。また、入賞作品を男女共同参画に関する広報・啓発事業に使用します。