〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓      ◆   ◆◆◆  ◆    ■ 蒲郡 海辺の三館 メールマガジン ■ ◆●◆◆◆◆◆   ◆◆◆  ◆   がまごおりミュージアム通信 No.106/12月号    ◆   〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   こんにちは。がまごおりミュージアム通信です。寒いですが風邪などひ いておられませんか。 がまごおりの三館はエアコン効かせてイベント盛りだくさんで皆さまの お越しをお待ちしております!   さて、今月も、 http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi からご登録頂いた皆さまに、海辺の三館〜蒲郡市博物館・竹島水族館・ 生命の海科学館〜がお送りする、メールマガジンをお届けします。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   もくじ   ◆ 1.各館からのおしらせ ◆◆ 2.イベント案内 ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・竹島水族館より   ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201312.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆ 1.各館からのお知らせ   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 12月のギャラリー催事予定 ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   〔12月〕 催し物はありません。   ギャラリーでの個展・グループ展の開催をお考えの方にとっては、穴場の 時期になります。 一年の集大成の発表の場として、来年度はぜひご利用をご検討ください。   ________________________________   ◆◆ 干支せとら「うま」…… ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   来年の干支は「午」ですので、蒲郡ゆかりの「うま」を、いくつかご紹介します。 年賀状のネタの参考にもなるかも?です。   ●蒲郡の「飾り馬」……お殿様が乗る白馬をいきいきとした姿でつくり上げて おり、幸運をもたらす縁起物として知られています。   ●神社の神馬(しんめ)像・絵馬……むかしむかしは、神社に祈願をする際に 生きた馬を奉納する習慣がありました。しかし、それは収めるのも世話をする のも大きな負担になってしまいますので、次第に絵馬や神馬像を奉納する ようになりました。蒲郡市内の神社でも結構見受けられます。   ●海辺の文学記念館の「十二支透彫額」……3面の額に十二支が透かし 彫りされています。   ●博物館の「四条河原遊楽図屏風」……じっくり観察してみると、屏風の 向かって右下の橋の上に馬が描かれています。残念ながら馬上の人物の 姿は失われています。   ________________________________   ◆◆ 深海タッチングプールが始動します!  ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   お待ちかねの深海の生き物にダイレクトタッチングできる「さわりんぷーる 深海バージョン」は、このメルマガがみなさんに届くころにはスタートして いるはずです。お楽しみに!!   ________________________________    ◆◆ 三河湾環境チャレンジ 〜海の環境学習〜 ◆◆ 「わたしだけの海の生き物図鑑展」◆竹島水族館・生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   今年の夏も「三河湾環境チャレンジ 〜海の環境学習〜」が蒲郡市内の小 学校で行われました。今年は初参加の形原小学校を加えた7校です。 参加した子どもたちが作り上げました「わたしだけの海の生き物図鑑」 の展示会を竹島水族館と生命の海科学館で実施しています。 子どもたちが作成したすばらしい学習の成果をぜひご覧ください。   ●竹島水族館 【展示校】蒲郡西部小学校、三谷小学校、大塚小学校、西浦小学校、竹島小学校 【期 間】〜12月2日(月) 【ところ】竹島水族館 館内(入館料が必要です)   ●生命の海科学館 【展示校】形原小学校、三谷東小学校 【期 間】〜2014年1月中旬(予定) 【ところ】生命の海科学館 3階 蒲郡の科学ひろば(入場無料です)   ※2014年1月中旬より、生命の海科学館にて7校の展示会を開催予定です。   ________________________________   ◆◆ 海岸通りスイーツコンサート ◆◆ 「クリスマスコンサート」       ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   素敵なムードの会場で、蒲郡ゆかりの演奏者による素晴らしい音楽とお いしいケーキを楽しみませんか。   【と き】12月22日(日) 午後5時30分〜(開場:午後5時15分)  【ところ】生命の海科学館  【出 演】鈴木江美さん(蒲郡市出身/ソプラノ) 【入場料】科学館入場は無料です。スイーツをご希望の方は、事前の予約を      電話またはメールにて下記事務局まで、お願いいたします。   スイーツチケット:大人800円、小学生以下500円(スイーツとフリードリンク付) 前売りチケットはケーキ、当日券はクッキーになります。   【申込み・お問い合わせ先】 海岸通りスイーツコンサート事務局 TEL 090-6584-5680 メール mail@kaigandori-sweets.com ホームページ http://www.kaigandori-sweets.com/   ________________________________   ◆◆ 年末・年始の休館日のお知らせ  ◆◆         ◆蒲郡市博物館・竹島水族館・生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   蒲郡市博物館 ◆12月28日(土)から2014年1月4日(土)まで休館         ※2014年1月5日(日)より通常開館   竹島水族館  ◆12月29日(日)から31日(火)まで休館         ※30日(月)は電話やメールの返信はできます(午前9時〜12時)         ※2014年1月1日(水)から3日(金)まで、午前10時より開館          1月4日(土)より通常開館   生命の海科学館◆12月29日(日)から2014年1月3日(金)まで休館         ※2014年1月4日(土)より通常開館   皆様のご来館を心よりお待ちしています。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 2.イベント案内   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 古文書を読む会 ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   年の瀬の忙しない時期ですが、ちょっとお片づけの手を休めて、古筆の 世界に触れてみませんか?   ひらがな中心と漢字中心のテキストを使って、くずし字の読み方を勉強 します。 現在毎月15名前後の方が参加されています。 古文書テキストを黙読した後、解答をお渡しして解説をします。   【と き】12月21日(土) 午後2時〜4時 【ところ】蒲郡市博物館 2階 研修室 【講 師】博物館学芸員 【参加費】300円   _______________________________   ◆◆ クリスマス企画 ◆◆  〜マボロシの「クリスマス」をさがせ〜  ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   幻のマス(鱒)と言われる伝説の「クリスマス」をさがせ! 館内に隠れているお魚「クリスマス」をさがしてスタンプを押そう! お子様向けのクリスマスイベントです。   【期 間】11月30日(土)〜12月25日(水) 館内にて   _______________________________   ◆◆ 市民講座「写真が語るアフリカの動物」 ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   アフリカにすむ動物たちの躍動する姿、親子の情愛、生きることの厳し さ等を、写真映像をもとにお話します。   【と き】12月8日(日) 午後2時〜3時30分 【ところ】生命の海科学館 【講 師】宮嶋英一さん(社団法人サバンナクラブ) 【参加費】無料   ________________________________   ◆◆ 平出さん・中村さんのマジックショー ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   「科学館祭り」でも大好評のマジックショー。 今回はどんなマジックが飛び出すのかお楽しみ♪   【と き】12月15日(日) 午後1時20分〜 【ところ】生命の海科学館 【講 師】平出曉さん・中村元さん(NPO法人 オアシス) 【参加費】無料   ________________________________   ◆◆ ミニチュア飾り馬制作教室     ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   あと4日でうま年になります。職人さんと一緒に伝統の飾り馬をつくろう。   【と き】12月28日(土) (1)午前11時〜12時 (2)午後2時〜3時 【ところ】生命の海科学館 【講 師】鈴木東一郎さん(うまかん工房・株式会社ウマカン) 【定 員】各回15名 【参加費】700円    ※開催45分前から会場前で参加整理券を配布します。 ---------------------------------------------------------------- ★科学館では毎週土日に色々なイベントを開催しています。詳しくは科  学館ホームページをご覧ください。   http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/show-workshop.html    皆様のご参加をお待ちしております。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・竹島水族館より   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ★深海シーズン到来★   冬になると地元の漁師さんたちの多大なる協力を得て、竹島水族館には たくさんの貴重な深海の生き物がやってきます。 漁師さんたちは早朝の開市やセリの時間に合わせて夜中に帰ってくるの で、寒い夜中に生き物を港まで受け取りに行くのは、一種の決心とあき らめと情熱と踏ん切りと、様々な心構えを持ち合わせないと行くことが できないのですが、実際に港に行くと「今日はどんな珍しい生き物がい るのかな?」と、楽しくなりコーフンして寒さや眠さもそれほど気にな らなくなります。   今シーズンも深海の生き物が水族館にやってくるようになり、スタッフ たちは毎日深夜のスクランブルコールが漁師さんからかかってこないか ワクワクしています。 現在展示しており注目を集めているのは「ミドリフサアンコウ」(深海 のヨッパライオヤジ)です。緑色のドットの入った赤く酔っ払たような 体色、胴体はメタボ気味、アゴには無精ヒゲ、泳ぐのが下手、という全 面的に加齢臭がしそうな深海魚です。   この魚、その姿から人気なのですが、光の届かない深い海からやってき たせいか、なかなかエサを食べません。美味しそうなアジの切り身をあ げても完全無視、時には逃げていきます。しかし、エサを食べてくれな いと弱って死んでしまうので、飼育員は、コノヤロ、食いなさい!っと 言って、魚体を軽く持って支えながらムリヤリ口の中にエサをねじ込み ます。 口の中にエサを入れたら吐き出さないように口が開かないようにしばら く手で口をふさぎます。アンコウは「オイ、何を口の中に入れたんだよ! コノヤロ、お前、何しやがる!あ、でも何だかウマいぞ、アレ?飲み込 んじゃったかな?あ、やっぱりウマい。」と言って、最終的にはエサを 胃の中に入れます。これを数回続けると差し出したエサを自分から食べ るようになります。   深海魚の飼育は、水族館にやってきた子たちの傷をいやして心のケアを してご飯を食べさせて元気にすることが必須でこれさえできれば長生き してくれます。水族館にやってくる深海魚の中には頑なに飼育員の愛に 背いて1年以上もエサを食べない魚もいます。それでも生きており、あ きらめかけた頃にやっとエサを食べるという驚異的なものもいます。   (竹島水族館 学芸員 小林 龍二)   ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201312.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   発行日:2013年11月28日   問合せ先:   ◆蒲郡市博物館 museum@city.gamagori.lg.jp 〒443-0035 蒲郡市栄町10-22 電話:0533-68-1881 FAX:0533-68-1880   ◆竹島水族館 aquarium@nrc.gamagori.aichi.jp 〒443-0031 蒲郡市竹島町1-6 電話:0533-68-2059 FAX:0533-68-3720   ◆生命の海科学館 science@city.gamagori.lg.jp 〒443-0034 蒲郡市港町17-17 電話:0533-66-1717 FAX:0533-66-1817 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◇メールマガジンの登録・解除はこちらから http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━