〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓      ◆   ◆◆◆  ◆    ■ 蒲郡 海辺の三館 メールマガジン ■ ◆●◆◆◆◆◆   ◆◆◆  ◆   がまごおりミュージアム通信 No.113/7月号    ◆   〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさん、こんにちは。がまごおりミュージアム通信です。 蒲郡では、6月1週目・3週目の週末に少しまとまった雨が降ったものの、他は ほとんど傘いらずな日々が続いています。 じめじめ続きは困りますが、こうも雨が降らないと節水の心配をしなければ ならないので、これまた困りものです。   さて、今月も、 http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi からご登録頂いた皆さまに、海辺の三館〜蒲郡市博物館・竹島水族館・ 生命の海科学館〜がお送りする、メールマガジンをお届けします。 そろそろ子どもたちは「夏休みまであと何日」と指折り数え始めるころでしょうか。 どうぞ蒲郡で楽しい夏ををお過ごしくださいね。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   もくじ   ◆ 1.各館からのおしらせ ◆◆ 2.イベント案内 ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・蒲郡市博物館より   ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201407.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆ 1.各館からのお知らせ   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 7月のギャラリー催事予定 ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   〔7月〕 ・SL写生大会作品展  〜7月6日(日)   ・第4回墨彩画合同展  7月11日(金)〜7月13日(日)   ・押し花・木目込み人形・トールペイント合同展  7月19日(土)〜7月21日(月・祝)   ※変更になることもありますのでご了承ください。 ※最終日は片付けのため午後4時前後で終了する団体もあります。  お時間にご注意ください。   ________________________________   ◆◆ 企画展予告!「西浦の歴史」  ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   「再発見!ふるさとの歴史」シリーズの4回目は、「西浦の歴史」です。 西浦の各種貴重な資料をご紹介します。お楽しみに!   【期 間】8月1日(金)〜8月31日(日)       ※月曜日・第3火曜日は休館 【入館料】無料   ________________________________   ◆◆ 夏休み特別展「すいZOOくかん」   ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   名前や姿が動物にちなんだ水中の生き物たちを集めて紹介する水中動物園の 開園です!淡水・海水両方豊富に展示予定!   【期 間】7月19日(土)〜9月8日(月)   ________________________________   ◆◆ 日本のメダカ大集合!   ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   日本のメダカの様々なバリエーションを大紹介! 背中が光るメダカ、ダルマ体系のメダカ、真っ黒メダカ、高級メダカ、 目が赤いメダカなどなど15種類150匹以上を展示! 日本のメダカの世界は奥が深いですよ〜!   【期 間】〜7月31日(木)   ________________________________   ◆◆ 新魚続々!   ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   夏休みですので、新しい魚をどんどん展示します! 面白いものからキレイなものまで、どんどん展示します!お楽しみに!!   ________________________________   ◆◆ 祝!開館15周年 展示室観覧料無料  ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   生命の海科学館は、平成11年7月20日に開館いたしました。 開館15周年を記念して、7月19日(土)〜21日(月・祝)は展示室の観覧料を 無料といたします。ぜひご来館ください!   ________________________________   ◆◆ 夏休み特別企画 あさいちシアター ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆    夏休み期間中、朝9時より予約制シアター「生命の海への旅立ち(ゲーム)」の 上映を行います。事前予約の1グループ様限定の貸し切りシアターです。   【期 間】7月22日(火)〜8月31日(日) 午前9時から(20分間)     ※8月21日(木)、22日(金)はイベント開催のため、実施しません 【申 込】7月2日(水)からホームページで受付開始(開催日の3日前まで申込可能)   詳しくはこちら http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/theater-asaichi.html   ________________________________   ◆◆ 夏の企画展「地球46億年の旅 〜隕石は宇宙の箱舟〜」 ◆◆                      ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   青い惑星・地球のなりたちにまつわる謎と、それを解くカギを乗せ、 宇宙を旅する箱舟「隕石」を大★解★剖!   【期 間】7月19日(土)〜8月31日(日) 【ところ】生命の海科学館 3階 蒲郡の科学ひろば 入場料無料   講演会など企画展関連イベントも開催します。  詳しくはこちら http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/kikakuten2014.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 2.イベント案内   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 古文書を読む会 ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   ひらがな中心と漢字中心のテキストを使って、くずし字の読み方を勉強 します。 現在毎月15名前後の方が参加されています。 古文書テキストを黙読した後、解答をお渡しして解説をします。   今回は「蒲郡まつり」の日程が例年より一週間早くなり、7月19日・20日に 市民会館及びその周辺で開催されます(花火は20日の夜です)。   暑い時間帯は、屋内で行われる「古文書を読む会」に参加して、夕方 涼しくなった頃に、屋外のイベントに繰り出してみてはいかがですか?   【と き】7月19日(土) 午後2時〜4時 【ところ】蒲郡市博物館 2階 研修室 【講 師】博物館学芸員 【参加費】300円    _______________________________    ◆◆ 生命の海科学館夏まつり ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   今年は開館15周年!ありがとうの感謝の気持ちをこめまして、夏祭りを開催します! 楽しいイベント盛りだくさん!ぜひ遊びに来てね♪   【と き】7月19日(土) 午前10時〜午後4時(お昼休憩:午後12時〜1時)  【ところ】生命の海科学館 【整理券配布】生命の海科学館 東側テラス(ペットボトルキャップアート周辺) 午前の部:午前9時15分〜 午後の部:午後12時15分〜   ※整理券のあるイベントの所要時間は、各ブース30分です。 参加できる時間帯の整理券をもらってください。講座により有料のものもあります。   詳しくはこちら http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/matsuri2014.html   ________________________________   ◆◆ サイエンストーク★蒲郡まつりスペシャル2014 〜SF映画に乾杯〜 ◆◆                      ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   蒲郡まつりの夜、科学者と科学コミュニケーターが、SF映画への愛に満ちた 理系?トークを繰り広げます。    【と き】7月19日(土) 午後7時〜8時 【ところ】生命の海科学館 中庭テラス 【講 師】後藤忠徳さん(京都大学工学研究科 准教授) 【定 員】30名(事前申込・先着順) 【参加費】100円(ワンドリンク付き) ※食べ物飲み物、持ち込みOKです   詳しくはこちら http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/sciencetalk2014.html   _______________________________    ◆◆ えっ? ペットボトルで顕微鏡がつくれちゃう!? ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   自分で作った顕微鏡でいろいろ観察してみよう。   【と き】7月27日(日) 午後2時〜3時  【ところ】生命の海科学館 【講 師】伊藤あかりさん(科学技術学園高等学校 名古屋分室 理科講師) 【定 員】20名 【参加費】無料   ※午後1時15分から会場前で参加整理券を配布します。   ---------------------------------------------------------------- ★科学館では毎週土日に色々なイベントを開催しています。詳しくは科  学館ホームページをご覧ください。   http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/show-workshop.html   皆様のご参加をお待ちしております。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・蒲郡市博物館   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ★蒲郡まつり、今年の花火は20日!★   市制60周年ということで、あれこれイベント催し中の蒲郡。 夏の一大イベントである「第32回蒲郡まつり」も、今年はスペシャルです。 太平洋側で最大級の正三尺玉花火は、例年3発打ち上げられますが、 今年は初めて4発打ち上げられます。 会場付近での観覧は、その迫力たるや格別です。   「蒲郡まつり」で初めて正三尺玉が打ち上げられたのは、昭和60年の 「第3回蒲郡まつり」です。 それまではスターマインが花火大会の目玉でした。   広報がまごおり7月15日号に掲載の、大場蒲郡市長の挨拶を読むと、 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 蒲郡まつりも3年目を迎え、今年は納涼花火大会において、 三十余年ぶりに近隣では例をみない正三尺玉が打ち上げられます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− …………あれ、「三十余年ぶり」?   ということは、昭和60年から遡ること三十数年前に、既に蒲郡で 三尺玉を打ち上げたことがある、ということになるわけです。   早速調べてみたところ、戦後間もない昭和25年(蒲郡「市」になる前)に、 「第1回全国花火コンクール」を開催しており、以降、毎年続けられて いたようなのです。 (第8回のパンフレットに「昭和25年第1回」とあります)   蒲郡港付近を会場に、全国各地の花火師さんたちが集って腕を競い合い、 その前後や合間に、早打花火や仕掛け花火など、競技以外の花火も 披露されたようです。   昭和28年7月25日に開催された「第4回全国花火コンクール」では、 これまで主催してきた蒲郡町・中部日本新聞社に蒲郡観光協会が 加わります。 そして「昼打協賛花火の部」の最後、ここで「三尺」が1発!!   翌年以降はこの最後の花火が「二尺」になったようですので、再び 「三尺」がお目見えするまで三十余年……という市長の挨拶とも 合致するのです。   その後も回を重ね、昭和38年8月1日には「第15回全国花火コンクール」が 開催されましたが、どうもこの年が最後となったようです。   パンフレットに寄せられた文章の中に、その理由をうかがわせるような 一文がありました(抜粋) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− (前略) 競技会というものにつきものの審査、その審査時間を必要とする ための時がややもすると歓衆(筆者注:「観衆」か)に“タイクツ”を 与えることとなる。 この面からある種の壁にぶつかったり各地で行われる観光花火の 早打の連続、連発など間断なく打ち上げられる昨今に、昔ながらの ポツン、ポツンの打ち上げ方が批判される。 (後略) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−   奇しくもこの年(昭和39年)は、東海道新幹線開通の年。 花火師さんの技術の結晶である花火の「質」を楽しむことよりも、 次から次へと間断なく打ち上げられる花火の「量」を楽しむように、 嗜好が変わっていったのも、時代なのでしょうか。   (蒲郡市博物館 学芸員 小田 美紀)   ★今月の一枚★ 昭和38年に三河港が重要港湾に指定されると、港の重要性について 理解を深めていただける企画として、翌昭和39年7月19日・20日に 「第1回蒲郡港まつり」が催され、以後年1回行われることとなりました。   しばらく途絶えていた花火大会は、昭和43年の「第5回港まつり」にて 一時復活し、昭和46年の第8回大会からは毎年開催されるようになりました。 「港まつり」は12回で終わったものの、以後も納涼花火大会は続き、 昭和58年から「蒲郡まつり」となって現在に至ります。   http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201407.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   発行日:2014年6月30日   問合せ先:   ◆蒲郡市博物館 museum@city.gamagori.lg.jp 〒443-0035 蒲郡市栄町10-22 電話:0533-68-1881 FAX:0533-68-1880   ◆竹島水族館 aquarium@nrc.gamagori.aichi.jp 〒443-0031 蒲郡市竹島町1-6 電話:0533-68-2059 FAX:0533-68-3720   ◆生命の海科学館 science@city.gamagori.lg.jp 〒443-0034 蒲郡市港町17-17 電話:0533-66-1717 FAX:0533-66-1817 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◇メールマガジンの登録・解除はこちらから http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━