〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓      ◆   ◆◆◆  ◆    ■ 蒲郡 海辺の三館 メールマガジン ■ ◆●◆◆◆◆◆   ◆◆◆  ◆   がまごおりミュージアム通信 No.114/8月号    ◆   〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさん、こんにちは。がまごおりミュージアム通信です。 いよいよ夏本番!連日厳しい暑さが続きますが、熱中症には十分ご注意くださいね。 暑さ対策とともに夏休みの宿題も気になるところ。 海辺の三館では、自由研究のヒントがいっぱい詰まっています。 ぜひご来館ください!   さて、今月も、 http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi からご登録頂いた皆さまに、海辺の三館〜蒲郡市博物館・竹島水族館・ 生命の海科学館〜がお送りする、メールマガジンをお届けします。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   もくじ   ◆ 1.各館からのおしらせ ◆◆ 2.イベント案内 ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・生命の海科学館より   ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201408.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆ 1.各館からのお知らせ   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 8月のギャラリー催事予定 ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   〔8月〕 ・催し物はありません。9月をお楽しみに。   ________________________________   ◆◆ 企画展「西浦の歴史」  ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   「再発見!ふるさとの歴史」シリーズの4回目です。 漁具・石材関連の道具をはじめ、懐かしい写真や貴重な古文書など、 さまざまな資料約150点をもとに、西浦をご紹介します。   【期 間】〜8月31日(日)       ※月曜日・第3火曜日は休館 【入館料】無料   ________________________________   ◆◆ 夏休み特別展「すいZOOくかん」   ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   動物の名前にちなんだ水族を展示した水族館動物園水槽を展示しています。 クサくないけどスカンクエビ、鼻の長〜い魚、など展示中!   【期 間】〜9月8日(月)   ________________________________   ◆◆ ナイトアクアリウム「夜間延長開館」  ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   開館時間を延長し、夜の暗く幻想的な水族館をLEDスポットライトで照ら しながら観覧する新スタイル形式。入館料は激安の大人300円、子供100円。 小学生のお子さまには「夏休みの宿題ゾーン」を設置。飼育員が宿題の お手伝いをしてくれますよ。 夜の夕涼みに、いつもと違ったデートに、宿題を持って、水族館へ遊びに 来て下さい♪   【期 間】8月9日(土)〜8月24日(日) 午後5時〜9時   ________________________________   ◆◆ 夏の企画展「地球46億年への旅 〜隕石は宇宙の箱舟〜」 ◆◆                      ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   青い惑星・地球のなりたちにまつわる謎と、それを解くカギを乗せ、 宇宙を旅する箱舟「隕石」を大★解★剖!   【期 間】〜8月31日(日) 【ところ】生命の海科学館 3階 蒲郡の科学ひろば 入場料無料   講演会など企画展関連イベントも開催します。  詳しくはこちら http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/kikakuten2014.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 2.イベント案内   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 古文書を読む会 ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   ひらがな中心と漢字中心のテキストを使って、くずし字の読み方を勉強 します。 現在毎月15名前後の方が参加されています。 古文書テキストを黙読した後、解答をお渡しして解説をします。   暑い盛り、かつ、お盆ではありますが、皆様のご参加お待ちしております。   【と き】8月16日(土) 午後2時〜4時 【ところ】蒲郡市博物館 2階 研修室 【講 師】博物館学芸員 【参加費】300円    _______________________________    ◆◆ 教員のための博物館の日2014 in 蒲郡   ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   博物館・水族館・科学館などミュージアムならではの「学習プログラム」を体験! 教員の方も、一般の方もぜひお越しください。   【と き】8月22日(金) 午後1時〜5時  【ところ】生命の海科学館 【参加費】無料   詳しくはこちら http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/hakubutukan2014.html   _______________________________    ◆◆ とうふねこ座10周年記念リレー人形劇 in 科学館 ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   紙芝居、人形劇などでおなじみの「とうふねこ座」。10周年を記念して公演を開催!   【と き】8月28日(木) 午前10時〜午後4時30分  【ところ】生命の海科学館 【公 演】市川雅子さん(とうふねこ座)       友情出演:小柳津恵子さん(人形劇団コロポックル) 【参加費】無料   ---------------------------------------------------------------- ★科学館では夏休み期間中、毎日多彩なイベントを開催しています。 夏休みの自由研究に参考となるイベントが盛りだくさん。 科学館のイベントにつきましては、下記ホームページにてご確認ください。   http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/show-workshop.html   皆様のご参加をお待ちしております。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・生命の海科学館   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ★生き物のカタチ★   先日、市内の公民館で「子ども工作教室」の講師を担当しました。夏休 み突入の時期ということで、ペーパークラフト「カブトムシ・クワガタ ムシ」を制作しました。子どもだけでなく、親子や兄弟など参加形態は 様々でしたが、皆さん完成するまで熱心に取り組んでくださり、講師役 としてはうれしい限りです。   ペーパークラフト講座では、ただ組み立てるだけではなく、組み立てな がら生き物の特徴を説明するように心掛けています。今回取り上げたカ ブトムシとクワガタムシも、実にユニークな形をしています。樹液に群 がる他の虫たちを追い払うため、カブトムシは一本の「ツノ」を、クワ ガタムシは二本の「アゴ」を、それぞれ頭部に発達させたと考えられて います。ペーパークラフトでもこの部分をきちんと作ると全体が締まり ます。   生き物の形の面白さを伝えるために、これまで何度かペーパークラフト 講座を開催してきました。ぺらぺらな平面の紙を切り抜き、折り曲げ、 貼り合わせて立体的に仕上げていく過程で、その生き物の特徴を自然と 掴んでいけると考えているからです。又、普段は手に取ることが叶わな いような生き物、絶滅してしまって平面的な化石でしか知ることのでき ない生き物も、手に取りいろいろな角度から眺めて、生き物の形の不思 議さも発見できます。何といっても、切り抜いたパーツ同士が組み合わ さって徐々に生き物の形になっていく段階は何とも言えず・・・講師役 の私が一番楽しんでいるかもしれません。   私は科学館で生物を担当していますが、時々「生き物のどこが面白いの か」と問われることがあります。そんな時は真っ先に「形のおもしろさ」 と答えています。地球上には「なんでこんな不思議な形をしているのか?」 と驚くような生き物もいます。そんな変わった形にもちゃんと意味のある ところが、生命進化の面白いところです。   さて、今回の「カブトムシ・クワガタムシ」ペーパークラフト講座では、 脚など複雑なパーツは前もって切ったものを準備しておきました。小さ い子も参加するので時間内に仕上げて完成品を持ち帰ってもらいたいと いう思いからです。しかし、この準備品を使う子はほとんどおらず、取 り越し苦労に終わりました。自分で最初から最後まで仕上げたいという 思いは、皆同じです。   (生命の海科学館 学芸員 相澤 毅)   ★今月の一枚★   http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201408.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   発行日:2014年8月3日   問合せ先:   ◆蒲郡市博物館 museum@city.gamagori.lg.jp 〒443-0035 蒲郡市栄町10-22 電話:0533-68-1881 FAX:0533-68-1880   ◆竹島水族館 aquarium@nrc.gamagori.aichi.jp 〒443-0031 蒲郡市竹島町1-6 電話:0533-68-2059 FAX:0533-68-3720   ◆生命の海科学館 science@city.gamagori.lg.jp 〒443-0034 蒲郡市港町17-17 電話:0533-66-1717 FAX:0533-66-1817 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◇メールマガジンの登録・解除はこちらから http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━