〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓      ◆   ◆◆◆  ◆    ■ 蒲郡 海辺の三館 メールマガジン ■ ◆●◆◆◆◆◆   ◆◆◆  ◆   がまごおりミュージアム通信 No.132/1月号    ◆   〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。がまごおりミュージアム通信です。 2015年も残りわずか!忘年会にクリスマス、年賀状書いて大掃除、そして お正月の準備も・・・12月はなんでこんなに忙しいのでしょうか? あぁ時間が足りない!そんなお忙しい読者の皆様もこのメルマガでちょっと 一息いかがですか?   今月も、 http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi からご登録頂いた皆さまに、海辺の三館〜蒲郡市博物館・竹島水族館・ 生命の海科学館〜がお送りする、メールマガジンをお届けします。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   もくじ   ◆ 1.各館からのおしらせ ◆◆ 2.イベント案内 ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・生命の海科学館より   ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201601.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆ 1.各館からのお知らせ   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 1月のギャラリー催事予定 ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   〔1月〕 ・「蒲郡っ子作品展」  2016年1月29日(金)〜1月31日(日)   ※変更になることもありますのでご了承ください。 ※最終日は片付けのため16時前後で終了する団体もあります。  お時間にご注意ください。   ↓ギャラリー(企画展示室)利用のご案内は下記ページです↓ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/museum/ga-riyo.html   ________________________________   ◆◆ 展示換えのご案内 ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   ● 特別展示室 2016年の干支「申」にちなんで、「猿形燭台」1点を展示しています。 前回の申年以来12年ぶりの展示となります。   【期 間】2016年2月下旬頃まで(予定)   ● 2階ロビー コーナー展示 昭和18年に製作された陸軍作戦記録画集を展示しています。 このような戦争画は、当時の一流画家の動員によって描かれたものです。   【期 間】2016年3月下旬頃まで(予定)   ________________________________   ◆◆ 企画展「ほうげんすいぞっかん やっとかめだのん」◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   皆さんが何気なく呼んでいる魚の名前が方言だったって知ってますか。 そんな方言(地方名)で呼ばれている海の生き物を大紹介します。 しかも解説板まで三河弁まるだし。どこまで読めるでしょうか!?   【期 間】2016年1月1日(金)〜1月31日(日)まで   ________________________________   ◆◆ お正月は1日から開館です ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   お正月の三が日は午前10時から開館しています。 竹島へ初詣に行きながら、ぜひお立ち寄り下さい。 タカアシガニやナヌカザメなど深海の生き物にさわれるタッチングプールも 大好評開催中です!   ________________________________   ◆◆ 科学館お年玉企画 新春来館ガラガラくじ  ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   期間中、3F展示室をご観覧いただいた方はもれなくガラガラくじに チャレンジできます!新春2日間だけのスペシャル企画!空くじなしだよ☆ ぜひチャレンジして、科学館からのお年玉をゲットしよう。   【期 間】2016年1月4日(月)・1月5日(火) 9時〜17時 【対 象】3F展示室をご観覧くださいましたお客様  (一人につき一枚抽選券を差し上げます)   ※3F展示室をご覧いただくには、科学館観覧料もしくは市民利用証、 年パス等が必要です。   詳しくはこちら http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/shinsyun2016.html   ________________________________   ◆◆ スポット展示 「特別天然記念物 イリオモテヤマネコ発見50年」 ◆◆                       ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   イリオモテヤマネコは沖縄県・西表島(いりおもてじま)のみに生息する ヤマネコです。 本年は発見50年にあたり、関連書籍等よりこの貴重な野生生物を紹介します。   【期 間】〜2016年2月22日(月) 【ところ】生命の海科学館 2階 地球ひろば 入場無料   詳しくはこちら http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/iriomotecat.html   ________________________________   ◆◆ 年末・年始の休館日のお知らせ  ◆◆         ◆蒲郡市博物館・竹島水族館・生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   蒲郡市博物館 ◆12月28日(月)から2016年1月4日(月)まで休館         ※2016年1月5日(火)より通常開館   竹島水族館  ◆12月29日(火)から31日(木)まで休館         ※2016年1月1日(金)から3日(日)まで、10時より開館          1月4日(月)より通常開館   生命の海科学館◆12月29日(火)から2016年1月3日(日)まで休館         ※2016年1月4日(月)より通常開館   皆様のご来館を心よりお待ちしています。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 2.イベント案内   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 古文書を読む会 ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   パソコン・スマホの文字ばかりではなく、たまには人の手によって書かれたり 彫られたりした文字を、じっくりと眺めてみませんか? 現代と違う仮名文字が使われていたり、文字が大胆に省略されていたりと とまどうことも多々ありますが、個性的で味わい深いですよ。   現在毎月15名前後の方が参加されています。 古文書テキストを黙読した後、解答をお渡しして解説をします。 初心者でも大丈夫です。お気軽にご参加ください。   【と き】2016年1月16日(土) 14時〜16時 【ところ】蒲郡市博物館 2階 研修室 【講 師】博物館学芸員 【参加費】300円   ________________________________   ◆◆ 親子で楽しく学ぶ ◆◆ Dr. ナダレンジャーの自然災害教室   ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   地震はどうして起こるのかな? Dr. ナダレンジャーの楽しい実験 パフォーマンスを見ながら、自然災害について学んでみよう。 今年は三河地震発生から70 年、紙芝居「隠された三河地震の記憶」も 上演します。   【と き】2016年1月11日(月・祝) 14時〜15時30分 【ところ】生命の海科学館 【講 師】納口恭明さん(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)      形原五七巳午会紙芝居同好会さん 【参加費】無料   ※事前申し込み不要です。直接会場へお越し下さい。   ________________________________   ◆◆ 力のふしぎ  ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   いろんな実験をしながら、力のふしぎを見つけてみよう!   【と き】2016年1月16日(土) 14時〜15時30分 【ところ】生命の海科学館 【講 師】伊藤あかりさん(科学技術学園高等学校 名古屋分室 理科講師) 【定 員】30名 【参加費】無料   ※13時15分から会場前で参加整理券を配布します。   ---------------------------------------------------------------- ★科学館では毎週土日に色々なイベントを開催しています。詳しくは科  学館ホームページをご覧ください。   http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/show-workshop.html   皆様のご参加をお待ちしております。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・生命の海科学館より   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ★「全鳥類の祖先」か、「翼のある恐竜」か?★   先日、科学館で「始祖鳥」を飛ばすワークショップを担当しました。薄 い紙のような発砲スチロールを始祖鳥の型紙に合わせて切り取り、紙飛 行機のように飛ばすと、ゆっくりと浮かぶように滑空します。ワークシ ョップ会場では、始祖鳥のレプリカ標本を展示しました。翼を広げた状 態で化石化しているこの標本は、「魔法の封印を解けば今にも飛び立ち そう」と形容されるほど見事な姿をしています。ベルリンのフンボルト 自然史博物館に所蔵されているため「ベルリン標本」と呼ばれています。   始祖鳥は、今から1億5000万年ほど前に生息していた最古の鳥類とされ る古生物です。大きさはカラスとハトの中間くらい、鳥のような翼を持 ちながら、歯と鋭いかぎ爪があり、鳥と爬虫類の中間的な姿をしています。 かのダーウィンが「種の起源」を出版し進化論を世に問うた2年後に発見 されたため、鳥類と爬虫類とをつなぐ“ミッシング・リンク”として注目 されました。   しかし、始祖鳥の起源については新しい化石が発見されるたびに、「全 鳥類の祖先」から「翼のある恐竜の一種」に転落したり、再び鳥類に戻 ったりと二転三転しています。現在では、始祖鳥は鳥類に近いものの、 直接の祖先ではないと考えられています。今後新しい化石が発見され、 これまでにない特徴が認められれば、始祖鳥の分類も再び変わるかもし れません。   ワークショップでは思い切り飛ばしていた始祖鳥ですが、骨格の構造上、 力強く羽ばたくことはできず、樹の上からグライダーのように滑空して いたと考えられています。ひらりひらりと空中を漂うように飛ぶ発砲ス チロールペーパーは、不安定な始祖鳥の立場そのもののようで、いわく 言い難い魅力があります。   (生命の海科学館 学芸員 相澤 毅)   ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201601.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   発行日:2015年12月28日   問合せ先:   ◆蒲郡市博物館 museum@city.gamagori.lg.jp 〒443-0035 蒲郡市栄町10-22 電話:0533-68-1881 FAX:0533-68-1880   ◆竹島水族館 aquarium@nrc.gamagori.aichi.jp 〒443-0031 蒲郡市竹島町1-6 電話:0533-68-2059 FAX:0533-68-3720   ◆生命の海科学館 science@city.gamagori.lg.jp 〒443-0034 蒲郡市港町17-17 電話:0533-66-1717 FAX:0533-66-1817 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◇メールマガジンの登録・解除はこちらから http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━