〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓      ◆   ◆◆◆  ◆    ■ 蒲郡 海辺の三館 メールマガジン ■ ◆●◆◆◆◆◆   ◆◆◆  ◆   がまごおりミュージアム通信 No.164/9月号    ◆   〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓   みなさん、こんにちは。がまごおりミュージアム通信です。 7月に続き8月もとても暑かったですね。まだまだ残暑が続きます。 まだまだ安心しないで熱中症対策に気を付けてくださいね!   ・・・さて、今月も、 http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi からご登録頂いた皆さまに、海辺の三館〜蒲郡市博物館・竹島水族館・ 生命の海科学館〜がお送りする、メールマガジンをお届けします。   三館はエアコンばっちり効かせて待ってます!   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   もくじ   ◆ 1.各館からのお知らせ ◆◆ 2.イベント案内 ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・竹島水族館 より   ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201809.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆ 1.各館からのお知らせ   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 9月のギャラリー催事予定   ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   〔9月〕 ・豊川用水通水50周年記念パネル展  9月1日(土)〜9月9日(日)   ・SL写真とミニチュア機関車展  9月15日(土)13時〜9月17日(月・祝)15時   ・第10回現代水墨画合同墨彩画展  9月21日(金)〜9月23日(日)   ・防災課×博物館コラボ企画展「過去の自然災害から学ぶ」  9月28日(金)〜9月30日(日)   ※変更になることもありますのでご了承ください。 ※最終日は片付けのため16時前後で終了する団体もあります。  お時間にご注意ください。 _______________________________   ◆◆ 企画展「塩津の歴史」終了間近!   ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   塩津地区(竹谷町・柏原町・西迫町・拾石町・鹿島町)の歴史について、 地元の皆様の協力を得て、貴重な資料や写真など総数204点を出品します。 どうぞお見逃しなく!   【主な展示資料】 ・松平家歴代画像のうち3幅(4代〜6代) ・竹谷城跡発掘調査出土資料 ・江戸時代のくらしの資料(論争古文書など) ・寺社(潮満の花瓶、絵馬など) ・近代の生活関連・軍事関連の資料(村境図など) ・教育関連資料(教科書、写真など)   【期 間】〜9月2日(日)  【会 場】蒲郡市博物館 1F 特別展示室 【入場料】無料 _______________________________   ◆◆ なつかしのオモチャコーナー  ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   野球盤やサッカー盤、輪ゴム鉄砲をつかった射的ゲームなど、 畳の上でくつろぎながら、懐かしいオモチャで実際に遊べます。   【期 間】〜9月2日(日)  【会 場】蒲郡市博物館 1F ロビー 【対 象】どなたでも 【参加費】無料 _______________________________   ◆◆ タケスイスタッフの「僕たちの履歴書」   ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   スタッフが本気で本当に履歴書を書いて掲示。 水族館就職希望者も必見!?   【期 間】9月1日(土)〜10月1日(月) 【会 場】竹島水族館   ★入館料のみでご覧いただけます。 _______________________________   ◆◆ 本当にかわいいの?展   ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   人気の魚、カクレクマノミやチンアナゴなどを本当にかわいいのか検証 します。担当は様々な事に疑問を持つ素直じゃない館長。   【期 間】9月8日(土)〜10月1日(月) 【会 場】竹島水族館   ★入館料のみでご覧いただけます。 _______________________________   ◆◆ 新シアター 上映スタート!   ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   9月1日(土)より新シアターが始まります!ぜひご覧ください。   「アイスエイジ」 10:30〜* 12:30〜 14:30〜 上映時間約25分 *10:30〜は団体様のご予約等のない場合に上映を行います   【ところ】生命の海科学館 3F ミュージアムシアター   ★常設展の観覧料でご覧いただけます。 _______________________________   ◆◆ ミニ企画展「神秘の深海世界」   ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   深海の生きものたちの標本や写真を通じて、深い海の底で繰り広げられる、 神秘的な生命の物語をご紹介します。   【期 間】9月22日(土)〜2019年1月14日(月・祝) 【会 場】生命の海科学館 3F 展示室 【協 力】国立研究開発法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC)、酒井博嗣氏   ★常設展の観覧料でご覧いただけます。 _______________________________   ◆◆ 「ぶらぶら♪蒲郡 海めぐりシーツアー2018」参加者募集 ◆◆                     ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   高速船に乗船し、三河湾から海岸の地形を観察するとともに、地元の食材 を食しながら、三河湾で生きる生物と環境について学びます。   【と き】9月8日(土) 10時〜16時頃 【ところ】生命の海科学館、西浦半島海岸 他 【主 催】海・みなと・蒲郡 実行委員会 【共 催】蒲郡市教育委員会生涯学習課・生命の海科学館 【対 象】小学生以上〜一般(小学生は保護者同伴) 【定 員】45名 【参加費】500円(昼食代含む)   事前申込制です。9月1日(土)午前9時より、科学館ホームページの 「あいち電子申請・届出システム」、科学館1F受付、FAXにて申込受付 いたします。申込順に受付し、定員になり次第受付を終了いたします。   ★少雨決行。雨天の場合はプログラムを一部変更して実施します。 ★台風の接近のためやむなく中止する場合は、前日までに決定し、お電話、 またはお申込み時にお知らせいただいたメールアドレスにご連絡いたします。 また、生命の海科学館ホームページにも掲載します。 ★詳しくは下記ホームページをご覧ください。 http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/nishiuratour2018.html _______________________________   ◆◆ 「ぶらぶら♪蒲郡 海めぐりジオツアー2018」参加者募集 ◆◆                     ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   地引き網を行うとともに、地元の食材を食しながら、東三河で生きる生物 と環境について学びます。   【と き】10月7日(日) 10時〜17時頃 【ところ】生命の海科学館、西浦半島海岸 他 【主 催】海・みなと・蒲郡 実行委員会 【共 催】蒲郡市教育委員会生涯学習課・生命の海科学館 【対 象】小学生以上〜一般(小学生は保護者同伴) 【定 員】30名 【参加費】500円(昼食代含む)   事前申込制です。9月29日(土)午前9時より、科学館ホームページの 「あいち電子申請・届出システム」、科学館1F受付、FAXにて申込受付 いたします。申込順に受付し、定員になり次第受付を終了いたします。   ★少雨決行。雨天の場合はプログラムを一部変更して実施します。 ★台風の接近のためやむなく中止する場合は、前日までに決定し、お電話、 またはお申込み時にお知らせいただいたメールアドレスにご連絡いたします。 また、生命の海科学館ホームページにも掲載します。 ★詳しくは下記ホームページをご覧ください。 http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/nishiuratour2018.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 2.イベント案内   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 古文書を読む会   ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   古文書(こもんじょ)を読む会には、現在毎月20名前後の方が参加されて います。   くずし字が書かれたテキストを黙読した後、解答を読みながら解説をします。 間に1度休憩を挟んで、タイプが違う2種類のテキストを読みます。   誰もが最初からスラスラ読めるわけではありません。 なかなか読めずに悩んでいた文字が、パッとひらめいて読めた時の快感を ぜひ味わってみてください。   【と き】9月15日(土) 14時〜16時 【ところ】蒲郡市博物館 2F 研修室 【講 師】博物館学芸員 【参加費】300円 _______________________________   ◆◆ こどもアート教室「ひかりの宝箱」   ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   色とりどりのビー玉を使って、きらきらかがやく宝箱を作ります。   【と き】9月30日(日) 13時30分〜15時30分 【ところ】蒲郡市博物館 2F 研修室 【講 師】堤祐子さん・市原萌絵さん(アトリエスタ) 【対 象】小学生 【定 員】20名 【参加費】子ども1人につき500円(材料代) 【申込方法】9月21日(金)までに、参加者全員の住所・氏名・学年・電話番号を 博物館へメールでご連絡ください。 _______________________________   ◆◆ ワークショップ「星砂をさがそう!」 ◆◆                    ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   星砂って何?星の形の砂? そんな星砂の正体を星砂を探しながら調べていきましょう。   【と き】9月2日(日) 14時〜15時 【ところ】生命の海科学館 1F 実験工作室 【講 師】小松海音さん(形原北小学校6年生) 小松楓音さん(形原北小学校3年生)      浅井インタープリター 【定 員】30名 【参加費】無料   ★開催の45分前から会場の前で参加整理券を配布します。 _______________________________   ◆◆ 「バーチャル探検!マグマの島・竹島」 ◆◆                    ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆    昔々、竹島は熱いマグマのかたまりだった!?竹島の意外な素顔をご紹介。 小さな鉱物のおみやげつき!   【と き】9月8日(土) 13時〜15時 【ところ】生命の海科学館 1F サイエンスショールーム 【講 師】愛知県立豊橋東高等学校 GLOBE の皆さん 【参加費】無料   ★時間内、随時参加できます。 _______________________________   ◆◆ ワークショップ「5角形の動物のふしぎ」 ◆◆                    ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆    5 角形のヒトデのなかまはとても変わりもの。ヒトデのからだの作りを 学びながら、切り紙で作ってみましょう。   【と き】9月17日(月・祝) (1)11時〜12時 (2)14時〜15時 【ところ】生命の海科学館 1F 実験工作室 【講 師】博物倶楽部の皆さん 【対 象】小学生以上 【定 員】各回20名 【参加費】200円   ★各回開催の45分前から会場の前で参加整理券を配布します。 _______________________________   ◆◆ ワークショップ「自分だけのオリジナルペンダントを作ろう」 ◆◆                    ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆    蒲郡の海で拾った貝殻やビーチグラスでオリジナルのお洒落なペンダント を作ります。   【と き】9月22日(土) (1)11時〜12時 (2)14時〜15時 【ところ】生命の海科学館 1F 実験工作室 【講 師】平出さつきさん(貝殻アトリエJyarinko) 【定 員】各回30名 【参加費】100円   ★各回開催の45分前から会場の前で参加整理券を配布します。 ---------------------------------------------------------------- ★科学館では毎週土日に色々なイベントを開催しています。  詳しくは科学館ホームページをご覧ください。   http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/show-workshop.html   皆様のご参加をお待ちしております。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・竹島水族館 より   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ★光る生き物★   夏休みシーズンが落ち着き涼しい秋を渇望しています。はぁ…。(究極の 暑がりなのでため息がとまりません)   ため息をつきつつも、ちょっと夏休みシーズンを思い出してみましょう。 夏休みはいろいろありましたが、特に目立つのが「自由研究」でした。 8月は子供達が研究のネタを探しに水族館へ来ることが多くなります。 今年最初にもちこまれた研究ネタは「光る生き物」について。   ところで光る生き物と言えば、夜光虫とかチョウチンアンコウなんかが 有名ですが、タケスイにもひっそり光る魚が展示されているのを知って いますか? その名も「マツカサウオ」。全身黄色でカッチカチの体が特徴の魚です。 一見そんなに目立つ魚ではありませんが、彼らを真っ暗な水槽に入れて おくと、アゴのさきっちょがすご〜〜くうっすらと光ります。アゴの先に 光るバクテリアが住んでいて、それらが光ることでマツカサウオが光って いるように見えているのですが、なんのために光るのかはわかりません。 このマツカサウオの発光は、9月に行われる「夜の探検ツアー」で、運が 良ければみることができますよ。 しかしこう書いておきながら本年度分の「夜の探検ツアー」の参加は締切り になっていたので、この記事を来年まで覚えていた方は是非来年度分は参加 してみてください!   (竹島水族館 飼育員 竹山 勝基)   ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201809.html 「マツカサウオ」 マツボックリのようにみえることからこんな名前が付きました。 海外ではパイナップルフィッシュとも呼ばれています。 黄色いし、硬いし…こっちのほうがしっくりくると思うのはボクだけ でしょうか…。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   発行日:2018年8月26日(日)   問合せ先:   ◆蒲郡市博物館 museum@city.gamagori.lg.jp 〒443-0035 蒲郡市栄町10-22 電話:0533-68-1881 FAX:0533-68-1880   ◆竹島水族館 aquarium@nrc.gamagori.aichi.jp 〒443-0031 蒲郡市竹島町1-6 電話:0533-68-2059 FAX:0533-68-3720   ◆生命の海科学館 science@city.gamagori.lg.jp 〒443-0034 蒲郡市港町17-17 電話:0533-66-1717 FAX:0533-66-1817   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◇メールマガジンの登録・解除はこちらから http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━