〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓      ◆   ◆◆◆  ◆    ■ 蒲郡 海辺の三館 メールマガジン ■ ◆●◆◆◆◆◆   ◆◆◆  ◆   がまごおりミュージアム通信 No.165/10月号    ◆   〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓   みなさん、こんにちは。がまごおりミュージアム通信です。 今年は残暑らしい残暑があまりないまま、一気に秋らしくなってしまったようで、 呑むタイミングを計り損ねたビールがまだ冷蔵庫に鎮座しています。 冷凍庫のアイスの方は、冬にコタツに入りながら食べる気満々です。   ・・・さて、今月も、 http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi からご登録頂いた皆さまに、海辺の三館〜蒲郡市博物館・竹島水族館・ 生命の海科学館〜がお送りする、メールマガジンをお届けします。   寒暖差が激しい折柄、お体ご自愛ください。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   もくじ   ◆ 1.各館からのお知らせ ◆◆ 2.イベント案内 ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・蒲郡市博物館 より   ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201810.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆ 1.各館からのお知らせ   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 10月のギャラリー催事予定   ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   〔10月〕 ・みかわdeオンパク プラレール走行展示  10月8日(月・祝) 10時〜16時   ・のびる子作品展  10月20日(土)〜10月23日(火) ※22日(月)は休館日   ※変更になることもありますのでご了承ください。 ※最終日は片付けのため16時前後で終了する団体もあります。  お時間にご注意ください。 _______________________________   ◆◆ 予告/コーナー展示「愛の画家 広本季与丸」   ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   蒲郡市出身の洋画家・広本季与丸さんの作品を展示します。   【期 間】10月6日(土)〜11月4日(日)  【会 場】蒲郡市博物館 1F 特別展示室(灯火具コレクションと併設展示) 【入場料】無料 _______________________________   ◆◆ 唇展   ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   おちょぼ口、タラコクチビルなど唇が特徴的なお魚を紹介。 担当は乙女な荒木ちゃん。 【期 間】10月6日(土)〜10月29日(月) 【会 場】竹島水族館 _______________________________   ◆◆ えほん meets 博物館『せいめいのれきし(改訂版)』 in 生命の海科学館 ◆◆ 参加者募集                ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   岩波書店から半世紀ぶりに改訂版が登場した大ベストセラー『せいめいのれきし』。 絵本を片手に科学館を探検!   【と き】11月4日(日)      (1)11時〜12時(事前予約)      (2)14時〜15時(当日受付) 【ところ】生命の海科学館 3F 展示室他 【講 師】山中館長 【対 象】どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 【定 員】各回20組 【参加費】無料 ※展示室観覧料が必要です   (1)は事前申込制です。科学館ホームページの「あいち電子申請・ 届出システム」、または科学館受付にて申込受付いたします。 申込順に受付し、定員になり次第受付を終了いたします。   ★詳しくは下記ホームページをご覧ください。 http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/aichi-science2018.html#e _______________________________   ◆◆ 「体験!タンパク質のかたちと働きのひみつ」参加者募集 ◆◆                      ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   研究の最前線のお話を聞いて、研究者と一緒にペーパークラフトに挑戦!   【と き】11月10日(土)      (1)10時30分〜12時(事前予約)      (2)14時〜15時30分(当日受付) 【ところ】生命の海科学館 1F 実験工作室 【講 師】谷中冴子さん(自然科学研究機構 分子科学研究所/生命創成探究センター 助教)      白瀧千夏子さん(自然科学研究機構 生命創成探究センター 特任助教) 【対 象】(1)小学5年生以上 (2)どなたでも(小学4年生以下は保護者同伴) 【定 員】各回20名 【参加費】無料   (1)は事前申込制です。科学館ホームページの「あいち電子申請・ 届出システム」、または科学館受付にて申込受付いたします。 申込順に受付し、定員になり次第受付を終了いたします。   ★詳しくは下記ホームページをご覧ください。 http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/aichi-science2018.html#f _______________________________   ◆◆ 2018年度一般科学講座 第2部 参加者募集 ◆◆                     ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   一般科学講座は大人向けの自然科学の学習講座です。専門家のお話や実験・ 観察を通して身近な自然について学び、自然科学の知識を深めることで、 身のまわりの自然や環境を見る目を育みます。   第2部「大人の理科授業“Eureka!”」    講師:天野卓朗さん(豊川市立東部中学校 教諭)・・・第1・5回担当       山中敦子(蒲郡市生命の海科学館 館長)・・・第2回担当       小田泰史さん(蒲郡市立蒲郡西部小学校 教諭)・・・第3回担当       近藤史親さん(幸田町立幸田小学校 教諭)・・・第4回担当   【開催日】2018年度下半期(11〜3月)の毎月第3木曜日 全5回 【時 間】18時30分〜20時      ※初回:11月15日(木)「糸電話と携帯電話」  【ところ】生命の海科学館 【定 員】50名(申込受付順) 【参加費】無料   ★詳細・お申し込みは下記ホームページをご覧ください。 http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/commentary2018-2.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 2.イベント案内   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    ◆◆ オンパク「鉄道おはなし会」       ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   蒲郡近辺の東海道線と観光とのかかわりについておはなしします。 鉄道好きの方はもちろん、そうでない方もお気軽にご参加ください。   ギャラリーでおもちゃ病院(要事前申込)・プラレール走行展示も同時開催します。 詳しくは博物館ホームページをご覧ください。   【と き】10月8日(月・祝) 13時30分〜14時30分 【ところ】蒲郡市博物館 2F 研修室 【講 師】鈴木覚さん(蒲郡SLを守る会) 【参加費】無料 【申込方法】電話もしくは窓口にてお申し込みください。 【締め切り】9月30日(日)17時まで _______________________________   ◆◆ レコードの日   ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   展示室内で、懐かしいレコードの音に耳を傾けてみませんか? 今回流すのは、1980年代の女性歌手です。 入退場自由、申し込みは不要です。   【と き】10月27日(土)  10時〜17時 【ところ】蒲郡市博物館 1F 特別展示室 【参加費】無料 _______________________________   ◆◆ 古文書を読む会   ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   古文書(こもんじょ)を読む会には、現在毎月20名前後の方が参加されて います。   くずし字が書かれたテキストを黙読した後、解答を読みながら解説をします。 間に1度休憩を挟んで、タイプが違う2種類のテキストを読みます。   広本さんのハートフルな絵画鑑賞と併せてご参加ください。   【と き】10月20日(土) 14時〜16時 【ところ】蒲郡市博物館 2F 研修室 【講 師】博物館学芸員 【参加費】300円 _______________________________   ◆◆ 手書きポップを書いてみよう!!   ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   竹島水族館名物の「手書きカンバン」を書いて応募してみよう! 優秀作品にはプレゼントあり! 【募集期間】10月1日(月)〜11月26日(月) 【掲示期間】12月1日(土)〜12月28日(金) 【会 場】竹島水族館 _______________________________   ◆◆ 化石の日講演会 ◆◆ 「復元の科学 〜トリケラトプスはどう歩いてた?〜」 ◆◆                     ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆    10月15日は「化石の日」! 絶滅してしまった恐竜や哺乳類が生きていたときの姿を、骨の形と姿勢・運動 機能の関係を調べて復元する研究をご紹介します。   【と き】10月13日(土) 11時〜12時 【ところ】生命の海科学館 1F サイエンスショールーム 【講 師】藤原慎一さん(名古屋大学博物館 講師) 【参加費】無料   ★事前申し込み不要です。直接会場へお越しください。 ★詳しくは下記ホームページをご覧ください。 http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/lecture2018.html#hukugen2018 _______________________________   ◆◆ ワークショップ「メダカすくい大会」 ◆◆                    ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   メダカをすくって、お家で飼育してみよう!メダカの飼い方のコツを教え ます。水草も差し上げます。   【と き】10月27日(土) 14時〜15時 【ところ】生命の海科学館 1F 実験工作室 【講 師】桜丘高等学校生物部の皆さん・鈴木順久教諭 【定 員】30名 【参加費】無料   ★開催の45分前から会場の前で参加整理券を配布します。 ★水槽・容器等をお持ちください。 ---------------------------------------------------------------- ★科学館では毎週土日に色々なイベントを開催しています。  詳しくは科学館ホームページをご覧ください。   http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/show-workshop.html   皆様のご参加をお待ちしております。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・蒲郡市博物館 より   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ★防災展★   今年の夏は、豪雨・地震・台風とさまざまな自然災害が各地で発生しました。 被害を受けられた方々にお見舞い申しあげます。   蒲郡市では、「安心ひろめーる」に登録すると気象情報等がメールで配信されます。 7月以降だけでも、下記のように多くの警報・情報等が配信されています。  竜巻注意情報(7月6日・28日・29日、8月23日・24日・31日、9月4日・5日)  大雨警報(7月28日、9月4日)  暴風警報(7月28日、8月23日、9月4日)  波浪警報(7月28日、9月4日)  地震情報(8月14日)   これらのような災害に備えて、蒲郡市防災課は今年の6月に、土砂災害防止法に 基づく土砂災害警戒区域等・土砂災害危険箇所や、落合川・西田川の浸水予想 および避難場所の位置などを記載したハザードマップを作成しました。   けれども、マップを見るだけでは、自分の住んでいるところの危険度がどれ位か、 まずどこへどのように避難したらいいかの判断は、難しいかもしれません。   配るだけでは終わらせない……とのことで、防災課からの声掛けに応えて、 この度、博物館ギャラリーで、ハザードマップの見方や活用法を個別に相談できる 説明会を開催することになりました。 会期中は、防災課の職員がギャラリーに常駐して対応いたします。   コラボということで、博物館は、ギャラリー室内の展示を担当します。 平成21年度に開催した「伊勢湾台風50年 蒲郡の災害」の際に作成した 写真パネルを中心に、自然災害の恐ろしさと、そこから復興していく姿の記録を 2回にわたって展示いたします。   9月28日から30日まで開催の第1回では、時節柄、台風関連の写真パネルを 中心に振り返ります。 10月26日から28日まで開催の第2回では、その他の自然災害についても併せて 展示します。   昭和34年9月26日に上陸した伊勢湾台風は、現在の蒲郡市域で5名の命を奪い、 3643戸もの住宅に床下浸水から全壊までの被害を及ぼしました。 博物館の正面入口付近には、伊勢湾台風の際に高潮が到達したラインを示す 標柱が建てられており、博物館の玄関は、このラインよりも高い水準に設計され、 高潮災害に備えています。   ここまで水に漬かってしまった時、どのように行動すればよいか。 ここまで水に漬かってしまう前に、どのように判断すればよいか。 この機会に命を守る防災活動についてぜひご一考ください。   現在、日本列島には、台風24号が接近中です。 懐中電灯・乾電池・ラジオ・飲料水・非常食等の事前準備をして、 最新の台風情報もチェックして万全に備えましょう。   (蒲郡市博物館 学芸員 小田美紀)   ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201810.html 伊勢湾台風の時、三谷漁港岸壁にのりあげた県警備船「あゆち丸」。 取り囲んで見上げている人々と比べれば、その大きさは一目瞭然で、これだけの 質量の船を陸へと押しあげてしまった波と風の恐ろしさが伝わってきます。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   発行日:2018年9月30日(日)   問合せ先:   ◆蒲郡市博物館 museum@city.gamagori.lg.jp 〒443-0035 蒲郡市栄町10-22 電話:0533-68-1881 FAX:0533-68-1880   ◆竹島水族館 aquarium@nrc.gamagori.aichi.jp 〒443-0031 蒲郡市竹島町1-6 電話:0533-68-2059 FAX:0533-68-3720   ◆生命の海科学館 science@city.gamagori.lg.jp 〒443-0034 蒲郡市港町17-17 電話:0533-66-1717 FAX:0533-66-1817   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◇メールマガジンの登録・解除はこちらから http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━