〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓      ◆   ◆◆◆  ◆    ■ 蒲郡 海辺の三館 メールマガジン ■ ◆●◆◆◆◆◆   ◆◆◆  ◆   がまごおりミュージアム通信 No.169/ 2月号    ◆   〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ つい先日朝の散歩で、蝋梅(ろうばい)の花を見ました。小さくつやや かで半透明な黄色い花は、まさに蝋づくりかと見まごうばかり。殺風景 な冬景色の中にも、うつろう季節を教えてくれる美しさが隠れています。 冬のお散歩で冷えたなら、ぜひ暖かい海辺の三館へ!ホットなスタッフ が皆さまをお待ちしています♪   ・・・さて、今月も、 http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi からご登録頂いた皆さまに、海辺の三館〜蒲郡市博物館・竹島水族館・ 生命の海科学館〜がお送りする、メールマガジンをお届けします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   もくじ   ◆ 1.各館からのおしらせ ◆◆ 2.イベント案内 ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・生命の海科学館より   ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201902.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆ 1.各館からのお知らせ   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 2月のギャラリー催事予定          ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   〔2月〕 ・中日写真協会蒲郡支部70周年記念写真展  2月20日(水)〜2月24日(日) ・第34回写真集団「雲」作品展  2月27日(水)〜3月3日(日)    ※変更になることもありますのでご了承ください。 ※最終日は片付けのため16時前後で終了する団体もあります。  お時間にご注意ください。 _______________________________   ◆◆ 企画展「昭和のおもしろ道具発明展」    ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   日本屈指の昭和グッズコレクターである佐溝力さんの協力を得て開催! 生活を便利にするために工夫された道具の数々を展示します。 知っている人には懐かしい、知らない人には不思議なかたちの道具たち。 どんな使われ方をされたのか、想像してみるのも楽しいかも?   【期 間】2月2日(土)〜3月31日(日)  【会 場】蒲郡市博物館 1F 特別展示室 【入場料】無料 _______________________________   ◆◆ ひな人形展&スタンプラリー        ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   今年も恒例の御殿飾り&七段飾りを玄関ロビーに展示します。 「おひなさま着付け体験」も行います。 身長ごとに3種類ご用意しています。130センチくらいの方まで着られます。 カメラ等をお持ちいただいて、お雛様と一緒に記念撮影をどうぞ。 (予約申し込みは不要です)   愛知県内の博物館・資料館などの施設がエントリーしている「ひなまつり スタンプラリー」も同時開催します。   【期 間】2月2日(土)〜3月10日(日)  【会 場】蒲郡市博物館 1F ロビー 【入場料】無料 _______________________________   ◆◆ 企画展「ウメ展」              ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆   梅の時期にちなんで名前に梅が入る、梅っぽい生き物を紹介します。 担当は何よりも梅干しを愛す鈴木君!! 【期 間】2月2日(土・館長の誕生日)〜2月25日(月) 【会 場】竹島水族館 ★入館料のみでご覧いただけます。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 2.イベント案内   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    ◆◆ 古文書を読む会              ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   地元に残る古文書(こもんじょ)をひもといてみませんか? 古文書を読む会には、現在毎月20名前後の方が参加されています。 くずし字が書かれたテキストを黙読した後、解答を読みながら解説を します。 間に1度休憩を挟んで、タイプが違う2種類のテキストを読みます。   【と き】2月16日(土) 14時〜16時 【ところ】蒲郡市博物館 2F 研修室 【講 師】博物館学芸員 【参加費】300円 _______________________________    ◆◆ レコードの時間              ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   今回は、70年代のフォークソングを流します。ぜひ御鑑賞ください。   【と き】2月9日(土) 14時〜16時 【ところ】蒲郡市博物館 1F ロビー 【参加費】無料 _______________________________ ◆◆ 開運の「招きねこ版画」          ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   2月22日はネコの日。 それにちなんで、招き猫の版画を刷って今年の運を開きましょう。   【と き】2月24日(日) 14時〜16時 【ところ】蒲郡市博物館 1F ロビー 【参加費】無料 予約不要 _______________________________   ◆◆ アフリカツメガエル飼える?       ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   完全水生のカエルです。飼育にチャレンジ!アフリカ産のため、冬季 はヒーターが必要です。容器をご持参ください。   【と き】2月16日(土) 14時〜15時 【ところ】生命の海科学館 1F 実験工作室 【講 師】桜丘高等学校生物部の皆さん・鈴木順久教諭 【定 員】30名 【参加費】無料   ★開催の45分前から参加整理券を配布します。 _______________________________ ◆◆ 小学校中学年向け定例講座(3・4年生) かがく教室 ◆◆ ペットボトル噴水のヒミツ        ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   どうして水がふき出すの?ふん水の仕組みを見てみよう。   【と き】2月17日(日) 14時〜15時 【ところ】生命の海科学館 1F 実験工作室 【講 師】戒田正敏さん(蒲郡市立竹島小学校 教諭) 【定 員】15名(当日受付分) 【参加費】無料   ★開催の45分前から参加整理券を配布します。 _______________________________   ◆◆ おひな様をつくろう           ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆   おだいり様、おひな様にきれいな着物を着せてかわいい姿になるよ。   【と き】2月23日(土) 14時〜15時  【ところ】生命の海科学館 1F 実験工作室 【講 師】小川公子さん・竹内恵子さん(元蒲郡市保育園長) 【定 員】30名 【参加費】無料 ★開催の45分前から参加整理券を配布します。 ---------------------------------------------------------------- ★科学館では毎週土日に色々なイベントを開催しています。  詳しくは科学館ホームページをご覧ください。   http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/show-workshop.html   皆様のご参加をお待ちしております。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・生命の海科学館 より   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ★私の大好きな青い宝石★   大好きな写真があります。 50年ほど前に撮影されたものですが、今でも折にふれ、書籍やインター ネットで目にすることがあります。「地球の出 Earthrize」と名付けら れたこの一枚、ご存知でしょうか? <http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201902.html> アポロ8号に搭乗した宇宙飛行士が、月の軌道上で撮影した写真です。 手前に写っているのは月の地平線で、その向こうの暗い宇宙に小さな青 い惑星地球が浮かんでいます。 アメリカの著名な雑誌Lifeの2011年の特集“世界を変えた100枚の写真” にも選ばれた有名な写真で、冒険写真家ガレン・ローウェルは、この一 枚を「史上最も影響力のある環境写真」と誌上で紹介しています。 21世紀に入ってもうすぐ20年になろうという今、無人探査機が撮影した 地球の姿はすぐにWEBで公開され、リツイートされて拡散されて行きます し、国際宇宙ステーションから見た地球の姿がリアルタイムでネット配 信されたりもしています。今を生きる多くの人々にとっては、自分が依 って立つこの故郷が暗い宇宙の中の小さな青い小石に過ぎないことは、 当たり前のこととして受け入れられています。 でもきっと、この写真が初めて世に出た時には、今から想像できないほ どの大きな驚きと、畏怖と、感動があったと思うのです。初めて月に降 り立った宇宙飛行士が地球を仰ぎ見た時の感動には、遠く及ばなかった としても。 “2030年頃に日本初の有人月面着陸を実現する、2020年代にはそのため の着陸機開発を行う”との構想を、昨年の8月にJAXA(日本航空宇宙研究 開発機構)が発表しました。50年前は写真でしたが、10年後であればき っと、月面での光景が、宇宙飛行士が見た月の世界とそこから見た地球 の姿が、高解像度のVRで届くと思うのです。それはきっと、あの一枚に 勝るとも劣らない体験を、私たちにもたらしてくれるのではないでしょ うか。 人類の月着陸からもうすぐ50年。この26日から生命の海科学館の円形展 示室にて、企画展「アナタの知らない月世界」がオープンしました。ぜ ひ、遊びにいらして下さい。   (生命の海科学館 館長 山中敦子)   ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201902.html 「私の大好きな青い宝石」   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   発行日:2019年1月27日(日)   問合せ先:   ◆蒲郡市博物館 museum@city.gamagori.lg.jp 〒443-0035 蒲郡市栄町10-22 電話:0533-68-1881 FAX:0533-68-1880   ◆竹島水族館 aquarium@nrc.gamagori.aichi.jp 〒443-0031 蒲郡市竹島町1-6 電話:0533-68-2059 FAX:0533-68-3720   ◆生命の海科学館 science@city.gamagori.lg.jp 〒443-0034 蒲郡市港町17-17 電話:0533-66-1717 FAX:0533-66-1817   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◇メールマガジンの登録・解除はこちらから http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━