〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓      ◆   ◆◆◆  ◆    ■ 蒲郡 海辺の三館 メールマガジン ■ ◆●◆◆◆◆◆   ◆◆◆  ◆   がまごおりミュージアム通信 No.087/5月号    ◆   〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今月初めの爆弾低気圧には、春休み気分をすっかり吹き飛ばされました が、その分、風に耐えてくれた桜の花を長めに愛でることができました。 博物館の古墳周りのオオシマザクラも、このメールマガジンを皆さまが よまれる頃にはすっかり散ってしまい、みずみずしい若葉が主役の座に いそうです。 さて、今月も、 http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi からご登録頂いた皆さまに、海辺の三館〜蒲郡市博物館・竹島水族館・ 生命の海科学館〜がお送りする、メールマガジンをお届けします。 10周年を迎えた「ラグーナ蒲郡」や、今が盛りの潮干狩りなどとともに 蒲郡のミュージアムたちもお楽しみください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   もくじ   ◆ 1.各館からのおしらせ ◆◆ 2.イベント案内 ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・蒲郡市博物館より ★今月の一枚★ http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201205.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆ 1.各館からのお知らせ   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 5月のギャラリー催事予定 ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   〔5月〕 <春の文協まつり> ・絵画展 5月4日(金・祝)〜5月6日(日) ・写真展 5月11日(金)〜5月13日(日) ・水墨画展 5月18日(金)〜5月20日(日) ・工芸展 5月25日(金)〜5月27日(日) ※変更になることもありますのでご了承ください。 ※最終日は片付けのため午後4時前後で終了する団体もあります。  お時間にご注意ください。 ________________________________ ◆◆ GWダブル企画展! ◆竹島水族館 ◆◆_____________________________◆ 1「ユカイ、ツーカイ、貝の世界」  独自ネットワークで集められた貴重な貝にくわえてシーズン真っ盛り の潮干狩り・アサリ採りの秘訣を大公開します! 2「たけすいのもっと知りたいアシカたち!」  人気のアシカたちを掘り下げて詳しくご紹介!アシカショー創世記の 蔵出しエピソードや、オタリアのラブちゃん最新情報まで貴重資料と ともに大紹介!! 【期 間】4月28日(土)〜5月27日(日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆ 2.イベント案内   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆ SL写生大会 ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   今年もやります、ふるってご参加ください! 【と き】5月5日(土・祝)のこどもの日(雨天時は6日)      午前10時〜午後3時 【ところ】博物館 SL展示場 【参加費】無料 【対 象】どなたでもご参加いただけます。 画用紙は当日受付でお渡しします。 画材は自由です。お好きな画材を持ってきてお描きください。 6月半ば頃に、ギャラリーで作品の展示をします。 展示終了後、ご希望の方には作品をお返しします。 ________________________________ ◆◆ 古文書を読む会 ◆蒲郡市博物館 ◆◆_____________________________◆   「くずし字」の世界にふれてみませんか。 現在毎月15名前後の方が参加されています。 古文書テキストを黙読した後、解答をお渡しして解説をします。 へんやつくりの形が少しずつ分かるようになると、読むことが楽しくな ってきますよ! 【と き】5月19日(土) 午後2時〜午後4時 【ところ】蒲郡市博物館 2階 研修室 【講 師】博物館学芸員 【参加費】300円 ________________________________ ◆◆ サイエンスショー ◆◆ 「とてもおもしろいよ 輝いてる化学を信じよう ◆◆  そうすぐにできる だから今は化学マジックショー♪」  ◆◆                      ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆ 【と き】5月3日(木・祝) (1)午前11時〜12時 (2)午後2時〜3時 【ところ】生命の海科学館 【講 師】ドクター・マジックと そのなかまたち(GIVE ME FIVE!)      戸谷義明教授&指導学生(愛知教育大学 理科教育講座 化学分野) 【参加費】無料 ※事前申し込み不要です。直接会場へお越し下さい。 ________________________________ ◆◆ ワークショップ「虫メガネ★探検隊」  ◆◆                      ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆ 【と き】5月4日(金・祝)・6日(日)午前10時30分〜11時30分 【ところ】生命の海科学館 【講 師】山中学芸員 【定 員】20名 【参加費】無料(蒲郡市民利用証、穂の国パスポート、もしくは展示室観 覧料が必要です) ※開催45分前から実験工作室前で整理券を配布し、定員になり次第参加  受付終了します。 ________________________________ ◆◆ ワークショップ「花と遊ぼう」  ◆◆                      ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆ 【と き】5月4日(金・祝) (1)午前11時〜12時 (2)午後2時〜3時 【ところ】生命の海科学館 【講 師】りかたまクラブ見神元義さん(大日本図書) 【定 員】30名 【参加費】無料 ※開催45分前から会場前で整理券を配布し、定員になり次第参加受付終  了します。 ________________________________ ◆◆ サイエンスショー「マイナス196度の不思議な世界!!」  ◆◆                      ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆ 【と き】5月5日(土・祝) (1)午前11時〜12時 (2)午後2時〜3時 【ところ】生命の海科学館 【講 師】岩山勉教授と学生さんたち(愛知教育大学 理科教育講座 物理領域) 【参加費】無料 ※事前申し込み不要です。直接会場へお越し下さい。 ________________________________ ◆◆ 一般科学講座「地球と生命の歴史(1)〜地球と生命 46億年の歴史〜」 ◆◆                      ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆ 【と き】5月20日(日) 午前9時15分〜10時15分 【ところ】生命の海科学館 【講 師】山中学芸員 【参加費】無料 ※参加申込随時受付中です。 詳しくはこちら http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/commentary2012.html ________________________________ ◆◆ ワークショップ「牛乳パックで海の生き物をつくろう」  ◆◆                      ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆ 【と き】5月26日(土) 午後2時〜3時 【ところ】生命の海科学館 【講 師】江村和彦さん(名古屋経営短期大学 子ども学科 専任講師) 【対 象】幼児〜低学年向き 【定 員】20名 【参加費】無料 ※開催45分前から会場前で整理券を配布し、定員になり次第参加受付終  了します。 ________________________________ ◆◆ ワークショップ「「恐竜のたまご」みたいなキャンドルづくり」  ◆◆                      ◆生命の海科学館 ◆◆_____________________________◆ 【と き】5月27日(日) 午後2時〜3時 【ところ】生命の海科学館 【講 師】相澤学芸員・吉口インタープリター 【定 員】30名 【参加費】100円 ※開催45分前から会場前で整理券を配布し、定員になり次第参加受付終  了します。 ------------- ★科学館では毎週土日に多彩なイベントを開催しています。科学館のイ ベントにつきましては、下記イベントスケジュールにてご確認ください。 http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/show-workshop.html  皆様のご参加をお待ちしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆◆◆ 3.今月のエッセイ・・・蒲郡市博物館より   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ★金環日食★   2012年5月21日月曜日の朝、晴れていたとしたら、一体どれくらいの人が 空を見上げることでしょうか。 既にテレビや新聞でご承知の方も多いかと存じますが、この日は、日本 の各地で「部分日食」を、そして九州から関東にかけての南寄りの地域 では「金環日食」を見ることができます。 月が太陽の前を横切って、その影で太陽の一部または全部が隠されてし まう現象を「日食」といいますが、今回は月が地球からちょっと遠いた め、太陽全部が完全に隠れてしまわず、太陽の縁の光が地球に届くので 「金環日食」になります。 日本の地上で見られる「金環日食」は25年ぶりとのこと。 次に国内で見られるのは2030年(北海道付近)だそうで……気の長い話で す。 蒲郡市内にある竹谷松平氏の菩提寺「天桂院(てんけいいん)」には、住 持が代々書き継いだ「王稔記(おうねんき)」という記録があります。そ の多くは住持の交代やお殿様代替わりなどの記事ですが、時には地震・ 洪水・かんばつ・火事などの災害記録や、彗星の出現なども記されてい ます。 ひょっとして日食の記録もあるかも……と、他の文献で知られている日 食の年の部分を読み返してみましたが、残念ながら書き留められていま せんでした。地域的に見ることができなかったのか、お天気が悪かった のか、記録係の人が天文に興味がなかったのか。正解は分かりません。 今ほど科学も情報伝達技術も発達していない時代に、突然太陽=お天道 さんが欠け始めたのですから、さぞかしびっくりしたことでしょうね。 さてさて、再び時代を現代に戻して、21日の「金環日食」は蒲郡では何 時頃から見られるのでしょうか? 国立天文台のホームページ「日食各地予報」で調べてみました。  ・食の始め  6時17分頃  ・食の最大  7時31分頃  ・食の終わり 8時57分頃 最初から最後まで見たい方は、寝坊&遅刻にご注意を。 ※「金環日食」でほとんど欠けているからといって、太陽を直接見るこ とは大変危険です。 安全な方法で天体ショーをお楽しみくださいね! 国立天文台「日食を安全に観察しよう」 http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20120521/doc/for-educator-color-a4-v2.pdf (蒲郡市博物館 学芸員 小田 美紀) ★今月の一枚★ 王稔記 寛保2年(1742)「正月上旬より彗星出 其光微にして三尺余」 http://www.city.gamagori.lg.jp/site/umibeno3kan/201205.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行日:2012年4月27日 問合せ先: ◆蒲郡市博物館 museum@city.gamagori.lg.jp 〒443-0035 蒲郡市栄町10-22 電話:0533-68-1881 FAX:0533-68-1880 ◆竹島水族館 aquarium@nrc.gamagori.aichi.jp 〒443-0031 蒲郡市竹島町1-6 電話:0533-68-2059 FAX:0533-68-3720 ◆生命の海科学館 science@city.gamagori.lg.jp 〒443-0034 蒲郡市港町17-17 電話:0533-66-1717 FAX:0533-66-1817 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇メールマガジンの登録・解除はこちらから http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/cgi/mlg_3kan/mla.cgi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━