サーキュラーシティシンポジウム-サーキュラーエコノミーで考える持続可能なくらし-
サーキュラーシティに向けたアクションプランを発表しました。
サーキュラーシティを目指す蒲郡市の具体的な取組み指針であるアクションプランを令和5年3月30日に開催した「サーキュラーシティシンポジウム - サーキュラーエコノミーで考える持続可能なくらし- 」において鈴木市長が発表。
さらに、パネルディスカションでは、市内のサーキュラーエコノミー実践事業者などによるパネルディスカッションを開催し、オールバーズ合同会社マーケティング本部長蓑輪光浩氏からは「サステナビリティと事業性を両立させるブランド戦略」をテーマに講演を行いました。
日時
令和5年3月30日(木曜日)
会場
蒲郡商工会議所コンベンションホール
講演
パネルディスカッション
【パネリスト】
山村佳史(LOVEARTH)、原野裕(有限会社原野化学工業所)、大羽菜那(森菊株式会社)
榊原功二(サンローズ株式会社)、鈴木寿明(蒲郡市長)
【進行】
エバンズ亜莉沙(エシカルコーディネーター)
基調講演
蓑輪光浩 氏(オールバーズ合同会社 マーケティング本部長)
「サステナビリティと事業性を両立させるブランド戦略」