ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > イベントカレンダー

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
対象者
施設
託児
費用
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年10月

24 金曜日
25 土曜日
「くらふとフェア蒲郡2025」のご案内 観光文化・芸術産業・しごと 事前申込不要
伝統的な日本のモノ作りは、「自然を知る・モノの価値を知る」事を教えてくれます。それは、「地域のモノづくり」を再生し、そして人々の生活の中に「潤いと安らぎ」を提案してくれます。このきっかけの場として、作り手と使い手と作品を通した交流の場として展示会及びワークショップを開催致します。
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
開催時間
令和7年10月25日(土曜日)から令和7年10月26日(日曜日)まで
開催場所
蒲郡市みなとオアシスがまごおり及び竹島ふ頭地区一帯
お問い合わせ
産業政策課
NPO法人ブックパートナーの皆さんによる読み聞かせです。
今日はどんな「おはなし」が聞けるかな?

定員:10名 (保護者の同伴は1名まで) 参加費:無料

★事前予約制です。タイトル内リンク先のイベントカレンダーページよりご予約をお願いします。
開催時間
10時20分から10時50分
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
魚つりゲームづくり 子育て講演・講座・セミナー 事前申込必要
小川公子さん・竹内恵子さん(元蒲郡市保育園長)によるワークショップです。
オリジナルのつり堀をつくって魚つりをするよ。
上手にたくさんつることができるかな?

定員:10名 (保護者の同伴は1名まで) 参加費:100円

★事前予約制です。タイトル内リンク先のイベントカレンダーページよりご予約をお願いします。
開催時間
10時20分から10時50分
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
「ごりやくNight」は初の夜開催。いつものテント市やキッチンカーをはじめ、射的や輪投げなど縁日やキッズダンスや高校生有志による「告白ナイト」など盛り上がる企画が盛りだくさん!
開催時間
午後4時から午後8時まで
開催場所
蒲郡市宝町127-1
お問い合わせ
産業政策課
26 日曜日
「くらふとフェア蒲郡2025」のご案内 観光文化・芸術産業・しごと 事前申込不要
伝統的な日本のモノ作りは、「自然を知る・モノの価値を知る」事を教えてくれます。それは、「地域のモノづくり」を再生し、そして人々の生活の中に「潤いと安らぎ」を提案してくれます。このきっかけの場として、作り手と使い手と作品を通した交流の場として展示会及びワークショップを開催致します。
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
開催時間
令和7年10月25日(土曜日)から令和7年10月26日(日曜日)まで
開催場所
蒲郡市みなとオアシスがまごおり及び竹島ふ頭地区一帯
お問い合わせ
産業政策課
電子顕微鏡講座 身近なものを見てみよう! 子育て講演・講座・セミナー 事前申込必要
金沢嘱託専門員によるワークショップです。
1度は見たことがある身近なものを観察します。
今回は「秋の植物」をメインにいろいろなものを観察します。
ミクロの世界をのぞいてみよう!

協力:株式会社日立ハイテク
定員:各回10名 (保護者の同伴は1名まで) 参加費:無料

★事前予約制です。タイトル内リンク先の詳細ページよりご予約をお願いします。
開催時間
(1)10時30分から11時30分 (2)13時30分から14時30分
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
27 月曜日
28 火曜日
29 水曜日
30 木曜日
31 金曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込不要
歯科検診
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2026年3月31日(火曜日)
お問い合わせ
健康推進課(保健センター)
事前申込不要
一時預かり事業
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2026年3月31日(火曜日)
お問い合わせ
府相保育園
子育てその他 事前申込必要
ホームスタートがまごおりを利用してみませんか?
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2026年3月31日(火曜日)
お問い合わせ
健康推進課(保健センター)
健康・保健 申込終了
認知症支援講座の受講生募集
認知症の方を介護されているご家族のための勉強会
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2026年3月31日(火曜日)
開催場所
蒲郡市役所北棟集会室 等
お問い合わせ
長寿課
健康・保健 申込終了
認知症支援講座 [受講生募集]
認知症の方を介護されているご家族のための勉強会
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2026年3月31日(火曜日)
開催場所
蒲郡市役所北棟集会室 等
お問い合わせ
長寿課
観光文化・芸術 事前申込不要
2階ロビー展示「新収蔵品展」
新収蔵品展:令和6年度に蒲郡市博物館に寄贈された新資料を公開します
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2026年3月29日(日曜日)
開催場所
博物館
お問い合わせ
博物館
観光文化・芸術 事前申込不要
コーナー展示「くらしでたどる昭和の蒲郡展」
くらしでたどる昭和の蒲郡
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2026年3月29日(日曜日)
開催場所
博物館
お問い合わせ
博物館
観光 事前申込不要
「旅ろっ!愛知×ぐるっとツアー」参加中!
愛知県内の対象施設をめぐるキャンペーンです。
対象施設でデジタルくじをプレイしてポイントを獲得すると、景品が当たる抽選に応募できます。
蒲郡市博物館も対象施設ですので、デジタルくじがプレイできます。
開催期間
2025年7月19日(土曜日)から 2026年2月28日(土曜日)
開催時間
2025年7月19日(土曜日)から2026年2月28日(土曜日)まで
開催場所
博物館
お問い合わせ
博物館
観光子育て文化・芸術 事前申込不要
【開催中】ミニ企画展「センス・オブ・ワンダー」
レイチェル・カーソンの名作、 『センス・オブ・ワンダー』の世界を 蒲郡市出身の日本画家、古川クミが 日本画の画材の一つ、岩絵の具を用いて 描きました。
開催期間
2025年9月6日(土曜日)から 2025年11月3日(月曜日)
開催時間
9時から17時
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
観光子育て文化・芸術 事前申込不要
【開催中】企画展「彩る石たち 〜鉱物の色と形のひみつ〜」
古来より、石は人々の生活とともにありました。なかでも美しい鉱物は、宝石として珍重されたり、魔よけや薬として用いられたりしてきました。
人々を魅了し続けてきた鉱物たちと、その色や形のひみつをご紹介します。
開催期間
2025年9月20日(土曜日)から 2026年1月25日(日曜日)
開催時間
9時から17時
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
健康・保健 申込終了
【令和7年度第2期募集開始】ユトリーナ水中健康教室のご案内(国保・後期高齢者医療の方が対象)
ユトリーナ蒲郡で行われる水中健康教室。蒲郡市の国民健康保険・後期高齢者医療制度加入中の方が対象。全8回。
開催期間
2025年9月30日(火曜日)から 2025年12月23日(火曜日)
開催場所
ユトリーナ蒲郡
お問い合わせ
保険年金課
事前申込不要
東三河都市計画事業 蒲郡駅南土地区画整理事業 換地計画(案)の縦覧について
開催期間
2025年10月1日(水曜日)から 2025年10月14日(火曜日)
お問い合わせ
区画整理課
文化・芸術 事前申込不要
追悼展示 大好き!いわむらかずおさん
図書利用カードの絵柄でおなじみの絵本作家、いわむらかずおさん。「14ひきのシリーズ」絵本や関連書籍などを展示します。
昨年12月逝去の絵本作家に感謝の気持ちを込めた展示会です。
開催期間
2025年10月4日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)
開催時間
午前9時から午後7時
開催場所
図書館 展示室
お問い合わせ
蒲郡市立図書館
健康・保健 申込終了
蒲郡市健康大学 特別講座1・2(高血圧予防教室)受講生を募集します!
特別講座1 医師の話編(医師による高血圧症についての話です)
特別講座2 保健師・管理栄養士・運動指導士による生活・食事・運動の講話と体験
開催期間
2025年10月9日(木曜日)から 2025年11月6日(木曜日)
開催時間
10/9 午後2時から午後3時30分
11/6 午前10時から正午
開催場所
蒲郡市保健医療センター
お問い合わせ
健康推進課(保健センター)
その他 事前申込不要
令和7年秋の安全なまちづくり市民運動
開催期間
2025年10月11日(土曜日)から 2025年10月20日(月曜日)
お問い合わせ
交通防犯課
文化・芸術 事前申込不要
企画展「争論の「こもんじょ」で紐解く江戸時代の蒲郡」
江戸時代の蒲郡では、山や海の資源をめぐる争論(あらそい)が多発しました。こうした争論は記録され、古文書(こもんじょ)として現在に伝わります。
今回の企画展では、この争論にスポットを当て、蒲郡の地域性を浮かび上がらせます。
開催期間
2025年10月18日(土曜日)から 2025年11月24日(月曜日)
開催時間
午前10時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
開催場所
蒲郡市博物館1階 特別展示室
お問い合わせ
博物館
子育て文化・芸術 事前申込不要
2025読書週間イベント
本のリサイクルや、ちびっこ司書など、読書が楽しくなるイベントです。
※「ちびっこ司書」は事前申し込みが必要です。
開催期間
2025年10月28日(火曜日)から 2025年11月9日(日曜日)
開催時間
図書館の開館時間:午前9時から午後7時
開催場所
図書館(本館・分室)
お問い合わせ
蒲郡市立図書館

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

子育て
おはなしライブ
NPO法人ブックパートナーの皆さんによる読み聞かせです。
今日はどんな「おはなし」が聞けるかな?

定員:10名 (保護者の同伴は1名まで) 参加費:無料

★事前予約制です。タイトル内リンク先のイベントカレンダーページよりご予約をお願いします。
申込締切
2025年10月24日 (金曜日)
開催期間
2025年10月25日(土曜日)
開催時間
10時20分から10時50分
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
子育て講演・講座・セミナー
魚つりゲームづくり
小川公子さん・竹内恵子さん(元蒲郡市保育園長)によるワークショップです。
オリジナルのつり堀をつくって魚つりをするよ。
上手にたくさんつることができるかな?

定員:10名 (保護者の同伴は1名まで) 参加費:100円

★事前予約制です。タイトル内リンク先のイベントカレンダーページよりご予約をお願いします。
申込締切
2025年10月24日 (金曜日)
開催期間
2025年10月25日(土曜日)
開催時間
10時20分から10時50分
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
子育て講演・講座・セミナー
電子顕微鏡講座 身近なものを見てみよう!
金沢嘱託専門員によるワークショップです。
1度は見たことがある身近なものを観察します。
今回は「秋の植物」をメインにいろいろなものを観察します。
ミクロの世界をのぞいてみよう!

協力:株式会社日立ハイテク
定員:各回10名 (保護者の同伴は1名まで) 参加費:無料

★事前予約制です。タイトル内リンク先の詳細ページよりご予約をお願いします。
申込締切
2025年10月25日 (土曜日)
開催期間
2025年10月26日(日曜日)
開催時間
(1)10時30分から11時30分 (2)13時30分から14時30分
開催場所
蒲郡市生命の海科学館
お問い合わせ
生命の海科学館
文化・芸術
古文書・くずし字初心者講座
古文書・くずし字を読んでみたいという初心者に向けた講座です。
江戸時代の古文書をテキストとして読み方のコツなどを伝授します。
申込締切
2025年10月26日 (日曜日)
開催期間
2025年11月1日(土曜日)
開催時間
11月1日(土曜日)13時30分〜15時30分
開催場所
蒲郡市博物館 2階研修室
お問い合わせ
博物館
観光子育て講演・講座・セミナー
ぶらぶら♪蒲郡 ジオツアーin竹島2025 参加者募集
何千万年も前のマグマからできた島のなりたちや、その後の大地の歴史をものがたる石や鉱物をたどりながら、竹島をお散歩しませんか?
申込締切
2025年10月28日 (火曜日)
開催期間
2025年11月2日(日曜日)
開催時間
10時から12時
開催場所
蒲郡市生命の海科学館・竹島
お問い合わせ
生命の海科学館