本文
トピックス
新着情報
第4回「がまごおり深海魚まつり」
10月28日(土曜日)、29日(日曜日)の2日間
水族館横の竹島ベイパークにて、地元深海魚に特化した出店と深海魚のステージイベント等
地元深海漁師さんも参加・とれたて美味深海魚をたたき売りするお得イベントを予定!
チビッコ深海魚セリ大会、サメの解剖教室、深海魚の歌、などなど
楽しく盛りだくさんの内容で開催する深海まみれの2日間です!
現在の混雑状況
平日はゆっくりとご覧になれます。
土日、祝日も入口で長時間ならばなくともご入館できます。
感染症対策によるご入館に関する事項
現在、以下の対応とさせていただいております。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
館内の密回避のためご協力をお願いします。
・トビラや窓は開けて換気し、通気性を良くしております。
・入口にてアルコール消毒及び検温を実施しています。
・入場待ち及び館内では、2mのソーシャルディスタンスをとっていただきますようにお願いします。
・水槽のガラス面、物販の見本品等にはなるべく触らないようお願いします。
・スタッフは全員マスクをつけてのご対応をさせていただきます。
・その他、常時みまわりや換気をおこない感染症対策をおこなっております。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご理解ご協力をお願いいたします。
アシカショー開催しております
現在、アシカショーは
(10時半、13時半、15時)
にて開催しております。
12時前後、16時前後に公開トレーニングも行っております。
深海生物充実中!
非常に珍しい深海の生き物たちを多く展示しています。
展示種数は日本一です。
またタッチングプールではオオグソクムシ、タカアシガニなどの深海生物に触れることができますよ。
「へんないきもの大王タイトルマッチ」優勝!!
全国の動物園、水族館で行われた「へんないきもの大王タイトルマッチ」にて
当館から唯一「ヒト」としてエントリーしたへんな飼育員「三田」が見事優勝しました!!
現在、入り口にてチャンピオンベルトを公開しております。
オススメ展示・情報
「深海生物」日本最多種展示!(当館調べ)
ヤドカリ類、無脊椎動物かなり充実しております。現在貴重種の展示が多い状態です。
ネット、テレビ等で激話題の人気グッズ「カピバラの落し物」発売中!
「超グソクムシ煎餅」「超ウツボサブレ」も大人気販売中です!
好評につき売り切れの際はご了承ください。
巨大タカアシガニ展示中!
新設した深海水槽に地元漁師さんの協力で念願の「オバケサイズタカアシガニ」が入り、
見ごたえ十分に展示中です。タカアシガニは現在、タッチプールでも大型個体がタッチ可能です。
SNSやっています。
ツイッター、Facebook、インスタグラム、いち早く情報をお知らせしております。
フォローお願いします。たまにいただいたコメント等には返信します。
サイトで紹介されました。
e-venz(イベンツ)サイトにて紹介していただきました
ITメディアビジネスオンラインにて連載されました。
東洋経済オンラインにて竹島水族館が紹介されました。
ヤフーのニュースにて紹介されました!
TASUKIでの記事
TASUKIでの記事2
ライントラベルでの記事
HORIBAでの記事
地球に恩返し、未来に恩送り「ひろはまかずとしさん」と館長の対談(動画)
「縁結び大学」にて紹介されました!
DOCODEXサイトにて紹介されました。