本文
施設概要
所在地
郵便番号 443-0031 愛知県蒲郡市竹島町1-6
電話番号 0533-68-2059
ファックス 0533-68-3720
主な館暦
昭和31年7月 8日 | 竹島園地にて開館 |
---|---|
37年11月10日 | 現在の場所へ新築移転 |
44年 | アシカプール完成 |
45年 | 海水加熱冷却装置完成 |
48年 | 回遊水槽完成 |
50年 | 深海生物本格的展示 |
55年12月10日 | 熱帯淡水魚水槽新設 |
61年11月15日 | アクアランド水槽改修 |
61年11月15日 | エリカ号キャビン展示 |
平成 3年3月25日 | アシカ「ナナ」来館 |
4月5日 | アシカ「ラック」来館 |
4年2月29日 | アシカ舎アシカプール循環 |
4年12月20日 | 館内大幅改修 |
5年12月31日 | 館内改修完成 |
13年 3月31日 | アシカ展示室新設 |
15年 | 教育普及活動など本格化 |
17年 1月11日 | アシカ「アイ」来館 |
23年 1月17日 | 回遊水槽・エリカ号解体工事 |
1月 | オタリア「ラブ」来館 |
3月18日 |
タッチング水槽「さわりんぷーる」新設 |
3月18日 | リニューアルオープン |
24年11月 |
標本室改修「まったりうむ」へ 現在の場所にて開館50周年 |
25年3月 |
マスコットキャラクター「タケアシくん」誕生 |
26年3月 | 2段水槽改修、キラキラたけすいリーフ水槽設置 |
27年3月 | カピバラ来館 |
4月 | 指定管理(一社)竹島社中として管理運営開始 |
28年3月 | 過去最高入館者数39万8千人達成 |
11月 |
超グソクムシ煎餅、超ウツボサブレ等の オリジナルグッズの開発・販売開始 |
12月 |
「竹島水族館の本」(風媒社)発行 |
29年1月 |
耐震工事完了、リニューアルオープン 深海水槽、上からサンゴ水槽等リニューアル 「カピバラの落し物」開発・発売 |
30年3月 |
「へんなおさかな竹島水族館の魚歴書」(あさ出版)発行 |
11月 | オットセイ来館 |