ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 蒲郡俊成短歌大会 俊成の里短歌大会 > 【終了しました】第39回蒲郡俊成短歌大会(学生の部) 短歌作品募集について

本文

【終了しました】第39回蒲郡俊成短歌大会(学生の部) 短歌作品募集について

ページID:3900001 更新日:2024年1月13日更新 印刷ページ表示

本大会の募集は終了しました。

第39回蒲郡俊成短歌大会 市内学生の部 短歌募集

市内に在住または在学している学生(小学生、中学生、高校生)を対象に、「蒲郡俊成短歌大会 市内学生の部」を開催します。

無料で投稿できますので、学生のみなさんのフレッシュな感性で短歌を詠んでみませんか?

1 短歌について

短歌とは、「五・七・五・七・七」の計31音でつづる、日本の伝統的な詩です。

俳句のように季語をいれる必要はありません。

自分が見た風景や、感動したできごと、普段感じていることなどを、
「五・七・五・七・七」のリズムにのせて、作品として表現します。

2 投稿のきまり

 
自由
作品 1人1首。自分で作った作品で、未発表のもの。
(ただし、校内発表のものは投稿可能)
投稿できる方 市内小学生、中学生及び高校生
(市内は、次のどちらかに当てはまる方 (1)市内学校に在学 (2)市内在住)
投稿料 無料
● 最優秀賞 3点(小・中・高校生 各1首) 副賞:賞状、図書券2,000円分
● 優秀賞 6点(小・中・高校生 各2首) 副賞:賞状、図書券1,000円分
● 審査員特別賞 9点(小・中・高校生 各3首) 副賞:賞状、図書券 500円分
● 入選・佳作 若干名 副賞:賞状
賞の発表 最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞については、「第39回蒲郡俊成短歌大会」の表彰式の中で表彰を予定しています。
● とき 令和6年4月29日(月・祝)午後1時から
● ところ 蒲郡市民会館 中ホール
※ 注意事項 ● 応募作品の著作権はすべて蒲郡俊成短歌大会に帰属します。
● 入賞作品については、作者名、学校名を表示した全作品を冊子に掲載して、関係者に配布します。
● その他必要に応じて作品を使用することがあります。(入賞作品の記者発表など)
● 応募作品は返却しません。
● 応募に際し、取得した個人情報については、上記目的及び目的にかかわる事務連絡以外に使用することはありません。

 

3 投稿締切  令和6年1月11日(木曜日) 

4 投稿方法

【お知らせ】
○市内の小中学校に在学の方は、学校経由で投稿用紙を配布し、投稿作品は各学校でまとめて提出していただきますので、こちらからの投稿はしないでください。

【次の方は、以下の(1)(2)の方法で投稿してください。】

○「市内在住・在学の高校生」

○「市内在住で、市外学校に在学の小中学生」

(1) 郵送・FAX・窓口持参

 投稿用紙に必要事項を記入の上、生涯学習課へ郵送・FAX・窓口持参にて提出してください。

 投稿稿用紙は、こちらからダウンロードできます [PDFファイル/757KB]

 【提出先】
    ●あて先 蒲郡市教育委員会生涯学習課 

    ●住所 〒443−0034 蒲郡市港町17−17 蒲郡市生命の海科学館内

    ●FAX 0533−66−1199  ●TEL  0533−66−1167

(2) インターネットからの投稿(以下のリンク先から投稿できます。)

    https://logoform.jp/f/KgtUl(ロゴフォームというページにリンクします)

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)