ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
蒲郡市生命の海科学館 > イベント > 定例講座 > 【生命の海科学館】平成26年度 一般科学講座

本文

【生命の海科学館】平成26年度 一般科学講座

記事ID:0149875 更新日:2020年2月16日更新

イメージ写真イメージ写真イメージ写真

イメージ写真
平成26年度 一般科学講座の参加者を募集しています。
一般科学講座は全8回の講座です。
第一部は「植物」についての講座、第二部は「蒲郡の大地」についての講座を行います。
一般科学講座の内容は大人向けですが、どなたでも参加できます。
時間はいずれも、午後6時30分から1時間半程度です。

講師

6月~10月担当:天野淳二(当館専門嘱託員/博士(学術))

「生物の不思議 ~植物~」

前半の4回は、遺伝と育種の内容を中心に植物の基本的な構造から品種改良について考えていこうと思います。
また、顕微鏡で植物を観察することやDNAを抽出する実験も行います。
大人の生物系ワークショップです。


11月~2月担当:山中敦子(当館学芸員)

「蒲郡の大地」

何千万、何億年の時を超えて存在し続ける「石」が語る、蒲郡の大地の歴史を学びます。
さまざまな石のもようから、大地の歴史を読み解くコツを学ぶことで、日々の散歩や山歩きがいっそう楽しくなるかも・・・?

開催日

第1回目:平成26年6月19日 時間:午後6時30分から1時間半程度

「植物をみる ~顕微鏡で観察~」(担当:天野専門嘱託員)

顕微鏡を使って植物を観察しながら植物の様々な部分をみていきたいと思います。
あまりみることのない 花粉や気孔、茎や葉がどのようになっているのかについて実際にみてみます。

2回目以降:
7月17日:「遺伝について」
9月18日:「植物を育てる」
10月16日:「生命の海 ~最初の生命~」
11月20日:「偉大なる石コロ ~足もとに9000万年!?~」
12月18日:「マグマの大地 ~竹島・西浦~」
平成27年1月22日:「変成岩の山々 ~遠望峰山・五井山~」
平成27年2月19日:「日本列島のなりたちと蒲郡の大地」

時間はいずれも、午後6時30分から1時間半程度

対象内容は大人向けですが、どなたでも参加できます。
参加費無料
お申込み

★こちらの募集は終了いたしました★

夜間出入り口案内ハガキ、ファックス、下記の「あいち電子申請・届出システム」にて申込受付します。
矢印「あいち電子申請・届出システム」

記入(入力)事項:
(1)参加者の氏名、(2)年齢区分(40代、60代、大学生、高校生など)、(3)住所(郵便番号)、(4)電話番号

★お申し込み後の当選通知はございません。お申し込み受付で参加とさせていただきます。当日のご来館をお待ちしております。
★科学館は午後5時で閉館のため、開催時玄関は施錠しています。夜間出入り口からお入りください。