本文
2022年度一般科学講座 「大人の理科授業“Eureka!”オンライン」
大人になっても心惹かれる、不思議や謎があります。大人だからこそ味わえる、学びの楽しみがあります。
「大人の理科授業"Eureka!"」では、身近な自然や生活の中にある不思議について、実験や観察を楽しみながら紐解きます。
子どものころ理科が好きだった人も、理科が苦手だった人も、大人になった今こそ、ご一緒に「理科」を楽しみませんか?
★今年度はオンライン(Zoom)で開催します。各回毎にZoom参加者を募集します。
※"Eureka!"ユーリカ とは?
ギリシャ語に由来する感嘆詞。何かを発明・発見したことを喜ぶときに使われます。
古代ギリシアの数学者・発明者であるアルキメデスが風呂場で叫んだとされる言葉です。
講師紹介
第1回担当:近藤 史親 さん(幸田町立幸田小学校 教諭)
中学校で8年間勤め、現在は小学校で勤務しています。教育と科学と歌をこよなく愛し、コミュニケーションを大切にしています。理科の面白さを感じられる時間をみなさんと共有できることがいつも本当に楽しみです。
第2回担当:高井 芙樹(蒲郡市生命の海科学館 学芸員)
現代の地球上には、非常に沢山の生物が存在しています。では、その生物たちは一体どのように誕生し、ここまで進化してきたのでしょうか。まだまだ分からないことだらけですが、普段何気なく目にしているものや口にしているものにも長い生命の歴史が刻まれていると思うとワクワクします。身近な生物の観察を通して人間が現れるずっと昔の生物に思いをはせてみませんか?
第3回担当:小田 泰史 さん(蒲郡市立形原北小学校 教諭)
小学校1年生に「理科」があったころ教員になりました。定年退職した後も「理科教員」を続けています。理科の授業では今も「発見」があります。今年のこの講座ではどのような発見があるか、楽しみにしています。
第4回担当:天野 卓朗 さん(豊川市立代田小学校 教諭)
20年間中学校で理科を教えてきました。今年度は小学校6年生と4年生の理科を担当しています。読み書き同様、科学リテラシーを大切に授業をしています。教え子たちや自分自身が気候変動など、世界の課題に明確な答えを出せるように頑張っています。今回の大人の理科授業では楽しくてためになる「エンタメ理科授業」を頑張ります。
開催日時等
開催日 |
2022年度下半期(11月・12月・2021年1月・2月)の 毎月第3木曜日 全4回 |
---|---|
講師 |
近藤 史親 さん(幸田町立幸田小学校 教諭)・・・第1回担当 高井 芙樹(蒲郡市生命の海科学館 学芸員)・・・第2回担当 小田 泰史 さん(蒲郡市立形原北小学校 教諭)・・・第3回担当 天野 卓朗 さん(豊川市立代田小学校 教諭)・・・第4回担当 |
講座内容 |
第1回 :11月17日(木曜日) 「やってお手軽! 知っておもしろ! 理科実験!」 担当:近藤さん 今年もみなさんと楽しく理科実験をしたいと思います。材料を用意して一緒に実験したり、いいなと思った実験をあとから家族とやってみたり、みなさんからおすすめ実験を紹介していただいたりするのも楽しいかと思います。お子さんから大人の方まで楽しめるお手軽で楽しい実験を紹介します。関連した話題や豆知識もお楽しみください。 第2回: 12月15日(木曜日) 「魚から読み解く!からだのつくり」 担当:高井学芸員 私たちと同じように背骨をもち、同じ脊索動物というグループに分類される魚たち。水中に生きる彼らと陸上で生きる私たちのからだは一体どこが同じで、どこが違うのでしょうか。今回は、普段食卓に並ぶ魚たちをじっくり観察して、からだのつくりと進化について考えましょう! 第3回 :1月19日(木曜日) 「?(はてな)がいっぱい 酸・アルカリ!」 担当:小田さん 化学の言葉で身近なもののひとつは「酸・アルカリ」だと思います。小・中・高と何度も教科書で目にします。その都度「定義」がかわる興味深いことばでもあります。今回はこの言葉を見直してみます。小学校低学年に理科があったころの「色みずあそび」が学習の始まりです。色みずあそびの楽しさにひかれて、これだけで終わってしまうかもしれません。 第4回: 2月16日(木曜日) 「押したり引いたり力のはたらき」 担当:天野さん 重さってなに?無重力の宇宙ではどうやって体重を図る?力を合わせるとはどういうこと?ガリレオ、ニュートン、ロバート・フックの仕事に注目してみましょう。 |
会場 | オンライン(Zoom配信) |
対象 | どなたでも(内容は大人向け) |
定員 |
Zoom参加枠20組 ※定員を超えても受付させて頂く場合があります。 |
参加費 | 無料 |
参加方法 |
事前予約制です。下記予約フォームからご予約ください。
ご予約をもって受付となります。 |
★下記 PDFファイルをクリックしてご覧ください。