本文
【生命の海科学館】 JAXAコズミックカレッジ2018 ~エッグドロップ実験に挑戦!~
惑星に探査ローバーを送り込んだり、小惑星からサンプルを持ち帰るためには、
まずは探査機を無事に目標の天体に「着陸」させることが重要です。
生命の海科学館では、今年もやります!惑星科学の登竜門、大人気の“エッグドロップ実験”。
キミは、タマゴ探査機を惑星地球に無事に着陸させることができるかな?
宇宙への思いあふれるキミの挑戦を、お待ちしています!
共 催 | 蒲郡市生命の海科学館・宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
---|---|
講 師 | 佐藤 雅浩 さん (宇宙教育リーダーSEL,日本宇宙少年団あいち・なごや分団長) |
時 間 | (1 午前の部) 10時30分~12時00分 (2 午後の部) 14時00分~15時30分 |
会 場 | 生命の海科学館 1F 実験工作室 他 |
対 象 | 小学校3年生~中学生 |
定 員 | 各回 30名 |
参加費 | 無料 |
注意事項 | 実験に生卵を使用します |
参加方法 | ★台風24号接近のため、9月30日(日)に実施予定の「JAXAコズミックカレッジ」を中止させて頂きます。 事前申し込みです。2018年 8月 30日(木曜日)から、下記の「電子申請・届出システム」 または 科学館受付 にて参加受付します。
★お申込みをもって受付とさせていただきます。開始10分前より受付いたします。当日直接科学館へお越しください。 |
- JAXAコズミックカレッジ・ファンダメンタルコース「エッグドロップ実験に挑戦!」A4チラシ1 [PDFファイル/268KB]
- JAXAコズミックカレッジ・ファンダメンタルコース「エッグドロップ実験に挑戦!」 A4チラシ2 [PDFファイル/339KB]
ファイルをクリックしてご覧ください。