ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
蒲郡市生命の海科学館 > イベント > 講演会 > 海を観る・地球を知る2021オンライン 講演会「回転水槽実験から学ぶ大気と海洋の流れの仕組み」

本文

海を観る・地球を知る2021オンライン 講演会「回転水槽実験から学ぶ大気と海洋の流れの仕組み」

記事ID:0206229 更新日:2021年3月30日更新

海を観る・地球を知る2021オンライン

名古屋大学宇宙地球環境研究所とのコラボレーションにより、海洋研究の最前線をご紹介。
今年は蒲郡市生命の海科学館のYouTubeチャンネルにて配信します!

YouTube 配信中

2021年3月27日(土曜日) に開催いたしましたオンライン講演会「回転水槽実験から学ぶ大気と海洋の流れの仕組み」は、ただいまYouTubeで配信中です。ぜひご覧ください。

配信URL : https://youtu.be/lJxrm8qerYs

オンライン講演会
回転水槽実験から学ぶ大気と海洋の流れの仕組み

イメージ画像イメージ画像イメージ画像イメージ画像

大気の渦も海洋の渦も地球の自転の影響を強くうけています。回転水槽実験をすることでその様子がとてもよく実感できるようになります。本講演では、お客さんが実際に実験会場にお越しいただいた時のように上からだけでなく横からも流体の動きが見えるようにして、面白さを説明します。回転水槽実験の便利なところは1回転が1日に相当するので30日から60日分くらいの流れの変化を生で見ることができ、臨場感があることです。過去に生命の海に科学館で実験展示をしたときに子供達や親御さんから寄せられた感想(横から見るとオーロラみたいできれい!)や質問(遠心力が塩水を動かしているの?)そして私たちの失敗体験を思い出して丁寧に楽しく説明します。

講師紹介

相木秀則さん

名古屋大学宇宙地球環境研究所 准教授

相木  秀則  さん

講師略歴

1995年 名古屋大学理学部卒業
2000年 東京大学大学院理学系研究科博士後期課程単位取得
2001年から2002年 宇宙開発事業団  研究員
2003年から2015年 海洋研究開発機構  研究員
2007年から2008年 ハワイ大学国際太平洋研究センター  客員研究員
2016年から現在 現職

開催場所

オンライン(YouTubeLiveで開催します)

生命の海科学館YouTubeチャンネルにて配信します。
https://youtu.be/lJxrm8qerYs (別窓で表示されます)

開催日時

2020年3月27日(土曜日) 19時から20時

共催 名古屋大学宇宙地球環境研究所・蒲郡市生命の海科学館
講師 相木 秀則 さん(名古屋大学宇宙地球環境研究所 准教授)
参加費 無料
参加方法

当日ご自由に視聴いただけます。

注意事項
  • 通信にかかる費用はお客様のご負担になります。
  • Wifi環境での参加をお勧めします。

海を観る・地球を知る2021オンライン A4チラシ

下記PDFファイルをクリックしてご覧ください。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)