ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
蒲郡市生命の海科学館 > イベント > 講演会 > オンライン講演会「地球温暖化が永久凍土に及ぼす影響」

本文

オンライン講演会「地球温暖化が永久凍土に及ぼす影響」

記事ID:0206236 更新日:2022年3月20日更新

オンライン講演会「地球温暖化が永久凍土に及ぼす影響」

オンライン講演会
地球温暖化が永久凍土に及ぼす影響

地球温暖化が最も顕著に進行する北極域。今回のオンライン講演会は、北極域に焦点をしぼり、地球温暖化が永久凍土に及ぼす影響について考えます。北極海を取り囲む大陸に存在する永久凍土は、気候変動や温暖化によって刻々と変化しています。北極海の海氷が少なくなると、なぜ、その周囲に存在する大陸の永久凍土が荒廃するのか?その鍵は、地球規模の水循環の変化にあります。シベリアやモンゴルを例に、森林、地下氷、二酸化炭素、メタンの話題を含めて解説します。

開催場所

生命の海科学館YouTubeチャンネル(YouTubeLive)にて配信します
※配信後もYouTubeチャンネルで視聴可能です

配信URL⇒https://youtu.be/RRXFEYSmrzc

開催日時

2022年3月20日(日曜日) 19時から20時30分

共催

名古屋大学宇宙地球環境研究所・蒲郡市生命の海科学館

講師

檜山 哲哉 さん(名古屋大学宇宙地球環境研究所 教授)
参加費 無料
参加方法

お申し込みは不要です。
当日ご自由に視聴いただけます。

注意事項
  • 通信にかかる費用はお客様のご負担になります。
  • Wifi環境での参加をお勧めします。

講師紹介

檜山哲也さん

名古屋大学宇宙地球環境研究所 教授

檜山 哲哉 さん

筑波大学第一学群自然学類を卒業後、同大学院地球科学研究科で水文学と気候学を学びました。博士(理学)の学位を取得後、日本学術振興会特別研究員を経て、名古屋大学大気水圏科学研究所、名古屋大学地球水循環研究センター、人間文化研究機構総合地球環境学研究所で教員を務め、2015年から名古屋大学宇宙地球環境研究所で水文気候学の研究と大学院教育を行っています。


オンライン講演会「地球温暖化が永久凍土に及ぼす影響」

下記PDFファイルをクリックしてご覧ください。

矢印オンライン講演会「地球温暖化が永久凍土に及ぼす影響」A4チラシ [PDFファイル/580KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)