ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

生命の海科学館夏まつり

記事ID:0212964 更新日:2025年6月20日更新

生命の海科学館夏まつりのバナー画像

いつも蒲郡市生命の海科学館にご来館くださり、誠にありがとうございます。
生命の海科学館は今年で開館26周年を迎えます!
ありがとうの感謝の気持ちをこめまして、生命の海科学館夏まつりを開催します。
今年は白バイの展示やちびっこ警察の制服着用体験などの「市民生活展」も科学館で開催となります。
当日は、企画展「モササウルス 〜白亜紀末の海の覇者〜」や「鉄のモササウルス」も開催中です!
​イベントは事前予約制での開催となります。皆様のご参加、ご予約をお待ちしています。

生命の海科学館夏まつり

日時:2025年7月26日(土曜日)
※イベントは事前予約制です。下記予約フォームから受け付けします。

★3階有料(常設)展示室 観覧無料★
(9時から17時まで ※入館は16時30分まで)

生命の海科学館夏まつりチラシ画像

下記PDFファイルをクリックしてご覧ください。

>> 生命の海科学館夏まつりA4チラシ [PDFファイル/736KB]

>> 生命の海科学館SUMMERフェスタ!展示解説ナイトツアー「科学館よってかNight!」詳細ページはこちら

>> 企画展「モササウルス 〜白亜紀末の海の覇者〜」の詳細ページはこちら

イベント予約

受付期間:2025年7月19日(土曜日)9時〜7月25日(金曜日)17時
※展示解説ナイトツアー「科学館よってかNight! 〜モササウルスの巻〜」の受付期間は6月20日(金曜日)9時〜7月25日(金曜日)17時になります。

平出さん・中村さんのマジックショー

マジックショーのイメージ写真今回はどんなマジックが飛び出すのかお楽しみ♪

実演:平出曉さん・中村元さん(NPO法人オアシス)
時間:10時〜10時30分 定員:20名(保護者の同伴は1名まで) 参加費:無料

>> 予約フォーム

レインボーランタンづくり

レインボーランタンの写真暗やみに置くと明かりの色が変化してとってもキレイ!

講師:小川公子さん・竹内恵子さん(元蒲郡市保育園長)
時間:11時〜12時 定員:10名(保護者の同伴は1名まで) 参加費:100円

>> 予約フォーム

花火の万華鏡

万華鏡の写真まるで、打ち上げ花火!

講師:科学館スタッフ
時間:(1)13時30分〜14時 (2)14時30分〜15時 定員:各回10名(保護者の同伴は1名まで) 参加費:100円
※グルーガン(樹脂を溶かして接着させる工具)を使用します。

>> 予約フォーム

展示解説ナイトツアー「科学館よってかNight! 〜モササウルスの巻〜」

モササウルス類頭骨のイメージ写真展示解説のお話を聞きながら、夜の展示室を見学しよう!

講師:高井学芸員
時間:19時〜20時 対象:高校生以上 定員:30名 参加費:300円
★科学館よってかNight!(7/12,7/19,7/26)全回参加の方には化石をプレゼント★

>> 予約フォーム

>> 生命の海科学館SUMMERフェスタ!展示解説ナイトツアー「科学館よってかNight!」詳細ページはこちら

市民生活展

安全、安心な暮らしを目指そう!
事前予約不要でご参加いただけます。お気軽にお立ち寄りください。

主催:蒲郡市消費生活展実行委員会(蒲郡市生活学校) 蒲郡市交通防犯課(TEL:0533-66-1156)
時間:13時〜16時
会場:蒲郡市生命の海科学館 1F サイエンスショールーム
参加費:無料

防犯・消費生活コーナー

犯罪や消費生活におけるトラブルに巻き込まれないように気を付けよう。
来場者プレゼントあります!

交通安全コーナー

白バイのイメージ写真ルールを守って安全・安心 自転車のヘルメット着用は努力義務です。
白バイの展示やちびっこ警察の制服着用体験ができます!

公共交通コーナー など

ペーパーキャップイメージ写真子どもからお年寄りまで誰もが利用できる安全・安心な公共交通。
バスの運転手の制服着用体験ができます!
名鉄電車・名鉄バスのペーパーキャップをつくってかぶってみよう!

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)