本文
企画展「モササウルス 〜白亜紀末の海の覇者〜」
白亜紀の終わり頃の海で、食物連鎖の頂点に君臨していたモササウルス。
海に生息し、トカゲやヘビに近い生物である彼らが短期間で頂点捕食者にのぼりつめた秘密に迫ります。
会期 |
2025年5月31日(土曜日)~9月15日(月曜日・祝日) |
---|---|
会場 |
蒲郡市生命の海科学館 3F 展示室 |
協力 |
神奈川県立 生命の星・地球博物館、岐阜聖徳学園大学 |
入場料 |
常設展の観覧料でご覧いただけます |
下記PDFファイルをクリックしてご覧ください。
>> 企画展「モササウルス 〜白亜紀末の海の覇者〜」A4両面チラシ [PDFファイル/1.13MB]
関連イベント
モササウルスの歯のレプリカをつくろう!
白亜紀末の海にいたモササウルスの 歯のレプリカをつくって、 モササウルスの生態を考えてみよう。
開催日時 |
2025年8月12日(火曜日) (1)10時30分〜11時30分 (2)13時30分〜14時30分 |
---|---|
会場 |
蒲郡市生命の海科学館 1F 実験工作室 |
講師 |
高井学芸員 |
定員 |
各回10名(保護者の同伴は1名まで) |
参加費 |
100円 |
参加方法 |
事前予約制です。下記の予約フォームにて参加受付します。 >> (1)【午前の部】予約フォーム(受付期間:2025年7月1日9時〜8月4日17時) ★ご予約をもって受付となります。開催時刻の10分前から受付します。イベント会場受付にて【送信完了メール】(画面上orプリントアウトしたもの)をご提示ください。 |
川上紳一先生の 「恐竜教室」! ~モササウルス編~
大型は虫類モササウルスの化石を 観察しながら、すがたや生態について ひもときます。
開催日時 |
2025年9月15日(月曜日・祝日) (1)11時〜12時 (2)14時〜15時 |
---|---|
会場 |
蒲郡市生命の海科学館 1F 実験工作室 |
講師 |
川上紳一さん(岐阜聖徳学園大学 教授) |
対象 |
小学5年生〜中学生 |
定員 |
各回20名(保護者の同伴は1名まで) |
参加費 |
100円 |
参加方法 |
事前予約制です。下記の予約フォームにて参加受付します。 >> (1)【午前の部】予約フォーム(受付期間:2025年8月1日9時〜9月14日17時) ★ご予約をもって受付となります。開催時刻の10分前から受付します。イベント会場受付にて【送信完了メール】(画面上orプリントアウトしたもの)をご提示ください。 |