本文
【生命の海科学館】 2016年度 TOYOTA科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー

【こちらのイベントは終了いたしました】
毎年大人気の科学工作教室を今年も開催!今回は衝撃吸収装置の仕組みを実験や工作を通して楽しく学びます。
| 主催 | 蒲郡市生命の海科学館・トヨタ自動車(株) |
|---|---|
| 講師 | トヨタ技術会有志メンバー |
| 日時 | 2017年2月5日(日曜日) (1)10時30分~12時30分 (2)13時30分~15時30分 |
| 会場 | 蒲郡市生命の海科学館 |
| 対象 | 小学4年生~6年生 |
| 定員 | 各回30名(先着順) |
| 参加費 | 無料 |
| お申し込み | 1月5日(金曜日)から、下記の電子申請、科学館1階受付にて、先着順に受付します。 ※定員に満たないため、直前まで受付いたします。お電話でお問合せください。
|
TOYOTA科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー「衝突安全ボディ」 A4チラシ [PDFファイル/626KB]
★ PDFファイルをクリックしてご覧ください。
TOYOTA科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー(トヨタ自動車株式会社 「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」のサイトが開きます)


