本文
国土地理院の方々をお招きして、4年生の地図教室がありました。
地図作りの方法や、測量の体験を通して、地理について学びました。
これから都道府県や愛知県の地理についての勉強があります。そこでの学びに今回の学習を生かせるといいですね。
生活科の授業で『マルモのミニトマト』を育てました。一緒に育てたナスやピーマンなど、好きな具をトッピングし、おいしく食しました。
自分たちで作ったピザの味は、最高でした!!
国語の物語、「風切るつばさ」の研究授業が6年2組で行われました。
物語について深く考えたことを友達と伝え合うことができました。
さすが6年生という姿が見られました。