本文
1年 | ||
---|---|---|
2年生と一緒に、 公園で秋見つけをしました。 |
「おとうとねずみチロ」の音読を 全校の前で発表しました。 |
|
楽しい修学旅行になるように、6年生に手作りのお守りを贈りました。 |
2年 | ||
---|---|---|
大きな紙に、手形や足形で自由に絵を描きました。 | ||
![]() |
||
毎日水やりをして育てたりっぱなダイコンを収穫しました。 |
3年 | ||
---|---|---|
バイパス工事の見学や、地域の交通量の調査などを通して、 交通安全の勉強をしました。 |
||
移転した交番を見学し、パトカーや交番の中を見せてもらいました。 |
4年 | ||
---|---|---|
5年生と一緒に、情報モラルやプログラミングについて勉強しました。 | ||
5年生が育てたみかんを、 きれいにみがいて袋詰めするお手伝いをしました。 |
5年 | ![]() |
|
---|---|---|
みかんの糖度を調べました。 甘くなっていますように… |
低学年の子も一緒に みかんの収穫をしました。 |
|
福祉体験学習で、車いす体験をしました。上り坂を登るのは大変でした。 |
6年 | ||
---|---|---|
上ノ郷観光ツアーを企画し、 蒲北小の6年生に鵜殿氏ゆかりの場所を案内しました。 |
||
調理実習で、包丁や火の扱いに気をつけながら、 一人1品主菜を作りました。 |
蒲郡西部小学校 〒443-0007 蒲郡市神ノ郷町壱町田10 Tel:0533-68-3382 Fax:0533-67-8439
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)