ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
蒲郡市生命の海科学館 > 企画展 > 企画展アーカイブ > 海と日本PROJECT 海・みなと・蒲郡 “海の大冒険!” 特別展「南極大陸2023 氷の下のタイムカプセル」

本文

海と日本PROJECT 海・みなと・蒲郡 “海の大冒険!” 特別展「南極大陸2023 氷の下のタイムカプセル」

記事ID:0212932 更新日:2023年11月5日更新

特別展「南極大陸2023 氷の下のタイムカプセル」

世界で5番目に広大な大陸、南極。 冷たい海に囲まれ、 氷の下には化石や宝石が眠り、 氷上には宇宙からやってきた隕石が、 天空にはめくるめくオーロラが舞う。 南極大陸のなりたちと、 南極で行われている科学研究について、 ご紹介します。
イメージ画像イメージ画像イメージ画像
イメージ画像イメージ画像イメージ画像

◆砕氷艦しらせ が 蒲郡の港にやってくる!
9月22日(金)から25日(月)にかけて、日本の南極観測を支える 砕氷艦しらせ が、蒲郡港に初!寄港します。
23日(土・祝)、24日(日)には、一般公開も予定されています。

◆「南極の氷」を展示しています◆
砕氷艦しらせが持ち帰った南極の氷を展示します。
見て、触れて、音を聴いてみてください。

★「南極の氷」展示日程(10月28日現在の予定)
10月28日(土)、29日(日)、11月3日(金・祝)、4日(土)、5日(日)
※展示時間は 9時から17時まで を予定しています。
※当日分の氷が融けてなくなってしまったら、その日は終了です。何卒ご容赦ください。

主催

海・みなと・蒲郡実行委員会

協力

蒲郡市教育委員会,大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所,海上自衛隊横須賀地方総監部,砕氷艦しらせ,防府市青少年科学館ソラール,名古屋大学博物館

助成

日本財団 海と日本PROJECT

会期

2023年7月15日(土曜日)~2023年11月5日(日曜日)

会場 生命の海科学館 3F 科学ひろば
入場料

無料

 特別展「南極大陸2023 氷の下のタイムカプセル」

下記PDFファイルをクリックしてご覧ください。

>> 海と日本PROJECT 海・みなと・蒲郡 “海の大冒険!” 特別展「南極大陸2023  氷の下のタイムカプセル」A4チラシ [PDFファイル/973KB]

!緊急告知!◆砕氷艦しらせ が 蒲郡の港にやってくる!

9月22日(金)から25日(月)にかけて、日本の南極観測を支える 砕氷艦しらせ が、蒲郡港に初!寄港します。
23日(土・祝)、24日(日)には、一般公開も予定されています。
詳しくは、「海と日本PROJECT 海・みなと・蒲郡 “海の大冒険!” 砕氷艦しらせ 初寄港!!」のページ (現在は削除されています)にてご覧ください。

海と日本PROJECT 海・みなと・蒲郡 “海の大冒険!”
特別展「南極大陸2023  氷の下のタイムカプセル」開催記念講演会
超大陸ゴンドワナの謎を追って20000km

南極と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょう?一面の銀世界、氷河、独自・多様な生物たち、地球環境…。実は、地質学者にとって南極といえば、「山」なのです。約6億5000万年前に2つの大陸が衝突して、ゴンドワナ超大陸が形成されました。インドとユーラシアが衝突して「ヒマラヤ山脈」ができたように、大陸が衝突すると大山脈が形成されます。南極には、ゴンドワナ超大陸ができたときの山脈(セールロンダーネ山地)があり、そこには地球史を紐解く鍵があります。一方、セールロンダーネ山地は昭和基地から600 km離れており、調査のためには数ヶ月間のテント生活をしなくてはなりません。昭和基地に行かない、ペンギンを見ることもない、南極の山岳地帯での”ちょっと変わった南極調査”の様子をご紹介します。

講師紹介

束田 和弘 さん

名古屋大学博物館  准教授

束田 和弘 さん

講師略歴

1971年愛知県に生まれる。 1997年富山大学大学院修了。1998年名古屋大学理学部助手、2000年から名古屋大学博物館助手・助教を経て、現在、名古屋大学博物館准教授。博士(理学)。2008ー2009年に、第50次南極地域観測隊に参加。専門はテクトニクス、地球化学、考古地質学など。主な研究テーマは「ユーラシア大陸形成論」で、日本、ロシア、モンゴル、シリア、ヨルダン、南極などで地質調査・研究に従事。

開催日時等

日時

2023年8月19日(土曜日) 14時から15時20分

会場

生命の海科学館 1F メディアホール

講師

束田 和弘 さん(名古屋大学博物館  准教授)
定員

40名(事前予約制/先着順)

※本講演会は一般向けです。中学生・高校生対象の部については 「中学生・高校生対象の部」 をご覧ください※

参加費 無料
参加方法

事前予約制です。
下記予約フォームから先着順で受付し、定員になりましたら受付終了します。
(受付が定員に達しても、その後キャンセルが出た場合に再び予約が可能になる場合がありますのでご了承ください。)

>> 予約フォーム (2023年6月17日9時から8月18日17時まで)

★ご参加の際はイベント会場受付にて 【送信完了メール】(画面上orプリントアウトしたもの)をご提示ください。

 海と日本PROJECT 海・みなと・がまごおり “海の大冒険!” 特別展「南極大陸2023 氷の下のタイムカプセル」開催記念講演会「超大陸ゴンドワナの謎を追って20000km」A4チラシ

下記PDFファイルをクリックしてご覧ください。

>> 海と日本PROJECT 海・みなと・蒲郡 “海の大冒険!” 特別展「南極大陸2023  氷の下のタイムカプセル」開催記念講演会「超大陸ゴンドワナの謎を追って20000km」A4チラシ [PDFファイル/1.07MB]

※中学生・高校生対象の部については、 「中学生・高校生対象の部」 から、内容をご確認の上お申し込み下さい※

海と日本PROJECT  海・みなと・蒲郡 “海の大冒険!”
特別展「南極大陸2023  氷の下のタイムカプセル」ギャラリートーク

特別展「南極大陸2023  氷の下のタイムカプセル」開催記念講演会講師によるギャラリートークです。

日時

2023年8月19日(土曜日) 15時30分〜16時

会場 生命の海科学館 3F 科学ひろば(特別展会場)
講師

束田 和弘 さん(名古屋大学博物館  准教授)

参加費

無料

参加方法

事前予約不要です。講演会後、トーク会場にお集まりください。

海と日本PROJECT  海・みなと・蒲郡 “海の大冒険!”
ワークショップ「南極の氷を観察しよう」

はるか昔の空気が閉じ込められている、南極の氷を観察 してみよう!太古の空気が溶け出す音が聞こえるかな…?

日時

2023年7月22日(土曜日) 14時〜15時
2023年9月18日(月曜日・祝日) (1)10時30分〜11時30分 (2)14時〜15時

★3回とも同じ内容です。

会場 生命の海科学館 1F 実験工作室
講師 山中 敦子(生命の海科学館  館長)
定員 各回20名(小学3年生以下は保護者同伴/保護者の同伴は1名まで)
参加費

無料

参加方法

事前予約制です。
下記予約フォームから先着順で受付し、定員になりましたら受付終了します。
(受付が定員に達しても、その後キャンセルが出た場合に再び予約が可能になる場合がありますのでご了承ください。)

>> 7月22日(土曜日)14時開催予約フォーム (2023年7月15日9時から7月21日17時まで)

>> 9月18日(月曜日・祝日)10時30分開催予約フォーム (2023年9月11日9時から9月17日17時まで)

>> 9月18日(月曜日・祝日)14時開催予約フォーム (2023年9月11日9時から9月17日17時まで)

★ご参加の際はイベント会場受付にて 【送信完了メール】(画面上orプリントアウトしたもの)をご提示ください。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)