ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 西浦中学校 > 活動の様子 9月その2

本文

活動の様子 9月その2

ページID:631663091 更新日:2021年9月17日更新 印刷ページ表示

9月17日(金曜日) 2年生家庭科・献立発表会

 
2A女子 2A男子
2B男子 2B女子

 2年生家庭科「健康と食生活」の単元で、献立づくりをしました。自分の設定したテーマに沿って、栄養素のはたらきや食品の特徴を調べ、献立を考えました。今日はその発表会です。

 「身長がにょっきり伸びる献立」「やる気スイッチONの献立!」「試合前日の献立」など、バラエティに富んだ内容に、2年生の発想の豊かさと楽しんで学ぼうとする姿勢が表れていました。

 

9月16日(木曜日) 本に親しむ西中生

 
図書館全体図 図書委員

 西中では朝読書に取り組んでおり、読書に興味のある子がたくさんいます。20分放課の学校図書館は賑わっており、図書委員が本の貸し出しに大忙しです。

 
ブックパートナー① ブックパートナー②

 ブックパートナーさんは、本に関する質問に答えたり、授業と関連した本をそろえて展示したりして、本に親しむ環境を整えてくれます。生徒たちだけでなく、先生たちも読書が好きな人がたくさんいます。みんなで読書の秋を楽しめそうです。

 

9月15日(水曜日) 給食の様子(1年生)

 
アクリル板

  各担任は、生徒の様子を見守りながら給食を食べています。生徒の方を向いて座るため、間にアクリル板を設置し、少しでも感染を予防できるようにしています。

 
1A 1B

 カメラを向けたところ、無邪気な1年生は無言ながらも表情豊かに応じてくれました。生徒たちの笑顔を見ると、こちらも元気がわいてきます。

 

9月14日(火曜日) 給食の様子(2年生)

 
2A 2B ビニール手袋

 給食のとき、2年生は廊下で配膳をしています。教室より広いので、当番同士の間隔を大きく開けることができます。お箸を配る係は、ビニール手袋を着用しています。お互いが安心して給食を食べられるように心配りをすることができる2年生は、優しい子がいっぱいです。

 

9月13日(月曜日) 給食再開

 給食が再開しました。会食時に感染した事例が多いことを受け、学校として給食時における対策を慎重に考えました。

 
足下の表示 給食当番 消毒

 配膳で並ぶときなどに距離を保てるように、床に目安となる表示をつけました。また、給食前の配膳台や机の消毒、手洗い、手指の消毒をこれまで以上に丁寧に行います。

 
配膳用の部屋 自分の食器は自分で 笑顔を絶やさず

 教室が密にならないように、3年生は空き教室で、1、2年生は廊下で配膳をします。給食当番が盛り付けたものを自分でとっていきます。接触感染を防ぐためです。

 
3年男子 3年女子

 3年生は人数が多いため、男子は多目的室、女子は3A教室で給食を食べます。会食時はマスクを外すため、三密をより一層避けるようにしています。これまでよりも厳しい対策でしたが、生徒たちはその意図を理解して、協力して取り組んでいました。

 

9月10日(金曜日) オンライン会議

 
1A 1B EF

 下校後に各学級で初めてのオンライン会議を開きました。今回の目的は、各家庭からオンラインで会議に参加できるか、ファイルを開いて通信を読むことができるかの2点です。

 
2A 2B 3A

 ICT支援員による補助のおかげで、初めてのオンライン会議をスムーズに行うことができました。今後、より良い学習の場となるように、オンライン学習やタブレットの活用の仕方を工夫したいと考えています。

 本日、各学級でオンライン学習時のきまりやマナー(タブレットは学習活動のために使用すること、学習に関係ないことには使わないことなど)を再確認しました。ご家庭でもご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。