本文
アダプトプログラム(里親制度)
道路・河川・海岸アダプトプログラム
アダプトプログラムとは
アダプトプログラムとは、一定区間の公共の場所において市民団体や企業が美化活動(清掃)を行い、行政がこれを支援する制度です。道路や河川など公共の場所が住民や企業によって、愛情と責任をもって清掃美化されることから「アダプト(養子にする)」にたとえられています。この制度では、蒲郡市と市民団体などが合意書を交わしたうえで、蒲郡市からは「清掃用具の提供(ごみ袋、手袋)」の支援を行います。
活動内容と参加資格について
活動内容について
- 管理する公共施設内の草木への水やり、除草、空き缶や散乱ゴミの収集等
- 活動員名簿、活動範囲図面、年間活動報告書の提出
- その他必要な活動
参加資格について
蒲郡市民の方ならどなたでも参加可能です。
*市外の方でも事前承諾があれば参加可能です。(実施要綱第5条の2)
蒲郡市内における道路・河川・海岸アダプトプログラムの詳細はこちら
土木管理課が管理する道路・河川・海岸については下記のとおりです。
道路・・・蒲郡市内の市道
河川・・・蒲郡市内の準用河川、普通河川
海岸・・・倉舞港域の海岸(西浦海岸)