ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 塩津小学校 > 塩小ダイアリー(R7年度)

本文

塩小ダイアリー(R7年度)

ページID:0327942 更新日:2025年4月7日更新 印刷ページ表示

1年生を迎える会。

令和7年4月30日
児童会役員が中心となって、「1年生を迎える会」を行いました。
劇やクイズを交えながら、楽しく、学校のルールや先生の名前について知ることのできる場となりました。
2年生から5年生が最後に歌った「なかまたち」の盛り上がりがすてきでした。

会の終わりには、令和7年度の児童会スローガンが発表されました。
「みんなで咲かせよう つながりの花を!」
みんなの力ですてきな塩津小学校をつくっていきましょう。

01   02  03

はじめての避難訓練。

令和7年4月24日
本年度初めての避難訓練を行いました。
今回は地震を想定した訓練ということで、体育館に避難をしました。
真剣な表情でがんばろうとする子がたくさんいました。
もし万が一のときは、今回の訓練を思い出して動けるとよいですね。

01   02

授業参観・PTA総会、ありがとうございました。

令和7年4月21日
本年度はじめての授業参観。平日にもかかわらず、
たくさんの保護者の方に授業の様子を参観していただくことができました。
また、その後のPTA総会の参加もありがとうございます。
今年1年間、よろしくお願いいたします。
01  02  03

全国学力・学習状況調査を行いました。

令和7年4月17日

「全国学力・学習状況調査」ということで、
6年生が「国語」「算数」「理科」のテストを受けました。
真剣な表情で机に向かう姿がとても印象的でした。
結果がとても楽しみですね。
01   02

お世話になった先生方へ、ありがとう。

令和7年4月15日
本日、5時間目に「転退任式」を行いました。
8名の先生方が塩津小のみんなに温かいメッセージを送ってくださいました。
すてきな笑顔あり、涙あり。
塩津小のみんなの心の温かさがしっかり伝わってくる式でした。

01  02

給食がはじまりました。

令和7年4月11日
2年生から6年生の子どもは、今日から、給食開始。
初日のメニューは、マーボーどうふ、
ごはん、シュウマイ、蒲郡デコポン、牛乳。
みんな、とってもおいしそうに食べていました。
01 02

令和7年度 入学式・始業式

令和7年4月8日
本日、塩津小学校の入学式・始業式を行いました。
新たな始まりにふさわしい、あたたかな一日となりました。
​​
01 02

80名の新1年生を迎え、全校429名での新しいスタート。
これから、みんなですてきな1年を過ごしていきましょう。
新1年生の保護者の皆様、本日は、まことにおめでとうございます。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?