本文
活動の様子 6月 その2
6月28日(火曜日) 家庭科・妊婦体験
3年生家庭科・保育の学習で、妊婦体験を行いました。「物を拾うのも簡単にできない」「お母さんはこんなに大変だったんだ」と、体験を通して様々な気づきがありました。
6月27日(月曜日) 水泳の授業
今年も水泳の授業が始まりました。互いの距離に気をつけながらの授業でしたが、水しぶきをあげて、元気いっぱいに泳ぐ姿は、とっても輝いていました。
6月24日(金曜日) 1年生 校外学習
1年生は、「西浦発信! 一人ひとしずく計画 ー今の自分にできることとはー」をテーマに総合的な学習を進めています。これまでの学習から、蒲郡のゴミ問題や海の環境に関心をもった生徒たちは、クリーンセンターを訪問することにしました。蒲郡のゴミの現状や環境に及ぼす影響について職員の方から話を聞き、熱心にメモをとっていました。自分にできることをさらに深く考える学習となりました。