本文
【終了しました】がまごおりじなる潮干狩り大会
市制70周年記念事業 がまごおりじなる潮干狩り大会
蒲郡市の官民一体ですすめるシティセールス事業の合言葉「がまごおりじなる」。がまごおり と おりじなる を掛けあわせた言葉です。
蒲郡だけの、蒲郡ならではの取り組みを、市制70周年を記念してどんどん行っていきますよ!
今回は、潮干狩り大会。3月から市内の海岸で潮干狩りが始まります。まさに春の蒲郡の風物詩。
あさり と ハマグリ。それぞれ最も重い1個の重量で競います!当日、たくさん採れなくても、1つ大きなあさり、ハマグリが取れたら優勝のチャンス。
さぁ、大人も子どもも、蒲郡の浜で宝探しを楽しみましょ〜
開催報告
総勢50名のみなさまが参加されました!みなさん頑張って重いあさり、ハマグリを探していました!
あさりはなかなか見つからず…かなりの接戦に…!ハマグリはこんなに大きいのがいたのか!とびっくりするほどBIGなサイズのものが見つかっていました!
あさり部門優勝者 27.6グラム
ハマグリ部門優勝者 142.5グラム
日時
令和6年5月12日(日曜日) 午後0時45分集合〜4時まで
場所
三谷海岸(水神)
対象
蒲郡市民50人(事前申し込み、抽選)
内容
制限時間内(13時〜16時)に採れたアサリ、ハマグリの1個単位の重さを競う。
参加費用
無料(潮干狩り料金は各自負担)
賞品(アサリ、ハマグリ部門それぞれ)
優勝:アサリ5キロ、トロフィー
準優勝:アサリ3キロ
3位:アサリ1キロ
10位、20位、30位、40位、ブービー:500グラム賞品
申込み
ルール
潮干狩りの持ち物などに関するルールは愛知県の公式HPをご確認ください。
問合せ先
シティセールス推進室 0533-66-1225