ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民生活部 > 環境清掃課 > 令和6年度 生ごみ処理機等購入費補助金の募集について

本文

令和6年度 生ごみ処理機等購入費補助金の募集について

ページID:0140787 更新日:2024年3月29日更新 印刷ページ表示

生ごみ処理機等購入費の一部を補助します

ごみの減量化対策の一環として、家庭から出る生ごみを自ら処理することを推進するため、
生ごみ処理機等の購入者に対し、市の予算の範囲内で補助金を交付します。

生ごみ処理機等購入費補助金 [PDFファイル/340KB]

種類 機能 限度額

堆肥化容器
(コンポスト)

上部に蓋があり、底部がなく、生ごみの水分が地中に浸透し、
悪臭・害虫等を外部にもらさない構造で、容量が100L以上のもの。

1世帯2基まで
1基3,000円

密封発酵容器
(ぼかし容器)
上部に蓋があり、蓋部分が密封式になっており、
密封時には容器内に空気が混入しない構造で、容量が9L以上のもの。

1世帯2基まで
1基1,000円

生ごみ処理機

電動式または手動式で、熱風・木くず等により生ごみを
減量・消滅・堆肥化させる構造のもの。

1世帯1基まで
1基15,000円

 

 

 

  

 

※世帯ごとの上限基数は、同一年度内の数です。
年度が変われば、新たに補助申請をすることができます。ただし領収書日付が前年度の場合は、申請を受け付けることが出来ませんので、ご注意ください。

【例】
・前年度にコンポスト2基申請済みで、今年度にコンポスト1基申請したい→申請可能です。
・今年度にコンポスト2基と、ぼかし容器2基の両方申請したい→申請可能です。
・今年度にコンポスト3基申請したい→今年度は2基分のみ申請可能です。1基は来年度に購入し、改めて補助申請をしてください。
・○年前に購入した生ごみ処理機が壊れたので、新たに購入したい→申請可能です。

補助対象

 購入者である申請者が市内在住の方(市税を滞納していない者に限る)であり、自ら使用する目的で購入し、購入年度内に申請したもの。ただし、市の予算がなくなり次第受付終了となりますので、申請前にご確認ください。

注意事項

  • 民間の販売店(物の販売を事業として行っている業者)から購入した新品が対象です。オークション、フリマアプリなどを介した個人間売買は対象外です。また、リサイクルショップで購入されたものも対象外となります。
  • 補助金額は、購入価格(税込)の100分の45で100円未満は切り捨てとなります。
  • 家電量販店等で発行されたポイントを使用して購入した場合は、実際にお支払いされた金額のみを購入金額とみなします。購入額のポイント部分については購入金額に含まれません。
  • 電子マネーを利用してご購入された分は、現金で購入された場合と同等とみなします。
  • クレジット決済及びインターネット決済で購入された場合は、領収書に書かれている支払日を購入日とみなします。

申請方法

以下のものを持って、環境清掃課(クリーンセンター内)へお越しください。
ただし、補助金が出るか購入前に環境清掃課へ確認してください。

  1. 領収書(購入者名、価格、業者名が記入されていること)
  2. 保証書(生ごみ処理機の場合のみ)
  3. 預金通帳(振込口座のわかるもの;郵便局を除く)

※市役所での申請は受け付けておりませんので、ご注意ください。
※原則ご購入されたご本人様が申請にお越しください。代理の方の申請、別世帯の方の委任による申請の場合は印鑑が必要です。

過去実績

  コンポスト ぼかし容器 生ごみ処理機 合計基数
平成25年度 12 25 9 46
平成26年度 13 37 11 61
平成27年度 16 13 13 42
平成28年度 14 8 12 34
平成29年度 17 16 6 39
平成30年度 8 13 6 27
令和元年度 9 13 11 33
令和2年度 19 1 10 20
令和3年度 28 2 14 44
令和4年度 20 3 12 35
令和5年度 14 10 23 47

 実際に使っている方の声はこちら

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)