本文
レジ袋の有料化が始まります
令和2年7月1日からレジ袋の有料化が始まります!
令和2年7月1日から全国でレジ袋の有料化が始まります。レジ袋の有料化をきっかけに、マイバッグを持ち歩くなど、できるところからプラスチックごみを減らす工夫をしてみましょう。
1.対象となる事業者
プラスチック製買物袋を扱う小売業(※)を営む全ての事業者が対象となります。
主な業種が小売業ではない事業者(製造業やサービス業)であっても、事業の一部として小売業を行っている場合は有料化の対象となります。
主な業種が小売業ではない事業者(製造業やサービス業)であっても、事業の一部として小売業を行っている場合は有料化の対象となります。
※各種商品小売業、織物・衣服・身の回り品小売業、飲食料品小売業、自動車部分品・附属品小売業、家具・じゅう器・機械文具小売業、医薬品・化粧品小売業、書籍・文房具小売業、スポーツ用品・がん具・娯楽用品・楽器小売業及びたばこ・喫煙具専門小売業
2.対象となる買物袋
購入した商品を持ち運ぶために用いる、持ち手のついたプラスチック製買物袋が対象です。
ただし、環境性能が認められ、その旨の表示がある以下の3点は対象外です。
ただし、環境性能が認められ、その旨の表示がある以下の3点は対象外です。
(1)プラスチックのフィルムの厚さが50マイクロメートル以上の買物袋
(2)海洋生分解性プラスチックの配合率が100%の買物袋
(3)バイオマス素材(※)の配合率が25%以上の買物袋
(2)海洋生分解性プラスチックの配合率が100%の買物袋
(3)バイオマス素材(※)の配合率が25%以上の買物袋
※バイオマス(動植物に由来する有機物である資源(原油、石油ガス、可燃性天然ガス及び石炭を除く。)をいう。)を化学的方法又は生物的作用を利用する方法等によって処理することにより製造された素材
3.価格設定や売上の使途
価格も売り上げの使途も、事業者自ら設定することとなります。
ただし、1枚あたりの価格が1円未満になるような価格設定をすることは有料化にあたりません。
ただし、1枚あたりの価格が1円未満になるような価格設定をすることは有料化にあたりません。
4.制度概要などの詳細
詳しくは、経済産業省のホームページをご覧ください。
プラスチック製買物袋(レジ袋)の有料化に関する経済産業省の相談窓口
★事業者向け 0570-000930 ★消費者向け 0570-080180
いずれも受付時間は月曜日から金曜日の9時から18時15分(土日祝を除く)
★事業者向け 0570-000930 ★消費者向け 0570-080180
いずれも受付時間は月曜日から金曜日の9時から18時15分(土日祝を除く)
5.関連リンク
経済産業省のホームページ
愛知県ホームページ