ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民生活部 > 環境清掃課 > 地域猫不妊去勢手術費補助金

本文

地域猫不妊去勢手術費補助金

ページID:0260487 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

蒲郡市地域猫不妊去勢手術費補助金について

蒲郡市では、飼い主のいない猫(いわゆる野良猫)の問題を解決する方法として、地域の理解と協力を得て、飼い主のいない猫を管理する地域猫活動に対する不妊去勢手術費補助金事業を実施しています。

「地域猫猫活動」とは

地域猫活動とは、不幸な飼い主のいない猫の数とその被害を減らすことで、「住みよい地域」を作ることを目的とした活動です。具体的には、地域住民が主体となって、地域に住む飼い主のいない猫に不妊去勢手術を行い、これ以上数が増えないようにし、一代限りの命を全うするまで、その地域でえさやりやトイレの管理を行う活動のことです。

補助対象者

地域猫活動登録グループ(団体) *市に団体登録の申請を行い、承認を受けたグループ(団体)

登録要件

・活動地域の住民1名以上を含む4名以上の構成員からなる団体(同一世帯のみは不可)

・愛知県が策定した「所有者のいない猫の適正管理マニュアル」 [PDFファイル/1005KB]に基づいた活動を行う団体

※総代区または常会によって構成されていない地域猫活動団体(代表者が総代または常会長でない団体)にあっては、活動地域の総代または常会長から活動の承諾を得ていること。

補助金交付額

 不妊手術(メス) 上限10,000円(1頭)

 去勢手術(オス) 上限  5,000円(1頭)

 ※予算の範囲内で交付します。事前にご相談ください。

手続きの流れ

1 団体登録

次の書類をご提出ください。

・地域猫活動団体登録申請書

・誓約書

・団体構成員名簿

・承諾書

・活動の場所の地図

2 登録承認

書類審査を実施し、団体登録承認(または不承認)の通知を交付します。

※地域猫活動登録団体には、腕章をお配りいたします。

3 活動実施

登録要件にあるとおり、愛知県が策定した「所有者のいない猫の適正管理マニュアル」 に基づき、捕獲・不妊去勢手術を実施してください。

※予算の範囲内で交付します。事前にご相談ください。

4 交付申請

不妊去勢手術実施後、次の書類をご提出ください。

・不妊去勢手術費補助金交付申請書

・手術に要した費用が分かる領収書(※レシート不可)

※手術が完了した日の属する年度の3月31日までにご提出ください。

5 交付決定および補助金支払

交付決定後、不妊去勢手術費補助金請求書をご提出ください。

<各種申請書>

団体登録申請書 [Wordファイル/20KB]

誓約書 [Wordファイル/19KB]

承諾書 [Wordファイル/21KB]

不妊去勢手術費補助金交付申請書 [Wordファイル/19KB]

不妊去勢手術費補助金請求書 [Wordファイル/19KB]

注意事項

・この制度は、飼い猫の不妊去勢手術費に対する補助制度ではありません。

・ケガの治療費などは補助金の対象外です。

・活動に当たっては、飼い猫を手術することがないように十分確認をしてください。飼い猫に手術を行った場合の責任を市は負いません。

・団体登録が承認されていない時に実施した手術費用は補助対象外です。

・活動後のトラブルを避けるため、地域猫活動を実施する前に、近隣の方に必ず説明してください。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)