ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 建設部 > 建築住宅課 > 蒲郡市建築住宅課の所管する補助金代理受領のご案内

本文

蒲郡市建築住宅課の所管する補助金代理受領のご案内

記事ID:0245092 更新日:2022年8月25日更新

蒲郡市建築住宅課の所管する補助金受領制度

 令和3年度から建築住宅課の所管する補助金の一部で代理受領ができるようになりました。

 代理受領チラシ [PDFファイル/185KB]

代理受領制度とは

 建物を所有する方など(申請者)が蒲郡市の補助金を受ける場合に、補助金の受領を工事業者へ委任することで、補助金相当額が工事費の支払いから除かれます。申請書は、補助金相当額を除いた工事費用を用意すればよいため、自己で用意する資金の負担が少なくできます。

 

申請書類等

代理受領を活用する際に注意すること

  • 補助金交付申請にあわせ別途書類の提出が必要となります。
  • 申請者と工事業者が代理受領を行うことについて確実に合意していなくてはならないため、双方でよく打合せのうえ活用してください。
  • 代理受領を行うことについて申請者へ意思確認するため、代理受領届出確認通知書を申請者へ郵送します。受け取りが 確認できない場合は、代理受領ができませんのでご注意ください。 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


検索対象
注目ワード

竹島水族館 ゾッキ 蒲郡市公式LINE AIチャットボット