ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 危機管理課 > 危機管理課 > 耐震性貯水槽設置場所

本文

耐震性貯水槽設置場所

ページID:1038711 更新日:2011年3月1日更新 印刷ページ表示

その水飲んでもいいんですか?

蒲郡市では、昭和55年から耐震貯水槽を計画的に小・中学校・公園等の25箇所に設置してきました。1基の貯水量は100トンとなります。市民一人あたりの配給量は1日3リットルとして、蒲郡市の人口約80,000人が10日分生活するための非常用飲料水が確保されています。浄水装置により飲料水を作り出しますが、100トンの水は消火用にも使用されます。水質については、定期的に水質検査を実施しています。

耐震性貯水槽設置場所

No. 設置場所 所在地 設置年
勤労福祉会館 神明町18-4 1980年
形原小学校 形原町御嶽34-2

1980年

弥生公園 三谷町弥生2丁目 1981年
西浦小学校 西浦町宮地10 1981年
大塚小学校 大塚町大門42-5 1981年
塩津小学校 竹谷町今御堂31-1 1982年
蒲郡東部小学校 豊岡町池田3 1982年
蒲郡西部小学校 神ノ郷町壱町田10 1983年
蒲郡北部小学校 清田町間堰52 1983年
10 竹島小学校 府相町3丁目40 1984年
11 形原北小学校 金平町屋敷田1 1984年
12 三谷小学校 三谷町迫1-1 1986年
13 大塚西保育園 大塚町西屋敷68-1 1987年
14 蒲郡中学校 新井町13-18 1988年
15 形原中学校 形原町佃21-1 1989年
16 中央小学校 緑町3-49 1990年
17 三谷中学校 三谷町原山1-40 1991年
18 記念橋北 府相町2丁目147 1991年
19 中部中学校 水竹町下川原11-1 1992年
20 前田公園 拾石町前田31 1993年
21 中ノ坊公園 中央本町22 1994年
22 大坪公園 旭町6 1995年
23 市民会館臨時駐車場 栄町1189-3 1995年
24 秋葉神社 三谷町6舗142 1996年
25 しあわせ会館 形原町北上松 1998年