本文
みなと緑地PPP社会実験「みなとまちvillage」実施のお知らせ
東港地区開発推進事業に向けて、蒲郡駅から竹島ふ頭にかけての埋立地の開発を進め、新たな賑わい創出を図るため、公民連携での土地利用計画を進めております。本取り組みは、市民参加型ワークショップであるまちプロジェクト会議や昨年度行われたポートタウンまちづくりデイズを通して、市民の方々と一緒に検討しております。
今回、みなとオアシスがまごおりエリアの一部に長期間トレーラーを仮設し、市民を始めとする民間事業者の方々に活用してもらい、将来的な事業性の検討や官民連携の可能性を探ります。
詳細は、以下のとおりです。
概要
みなとまちvillageフライヤー [PDFファイル/2.78MB]
日程:令和7年6月3日(火曜日)から令和7年8月31日(日曜日)
時間:午前9時から午後9時(実施事業者によって営業時間の変更あり)
※毎週水曜日は定休日
場所:竹島ふ頭(みなとオアシスがまごおり)
https://maps.app.goo.gl/4oNyk5r4NUZ3h3zb6(蒲郡市港町1035番)
実施方針
- みなと緑地PPPを活用した収益施設の検証
- チャレンジショップモデルの検証
- 市民協働による活用主体の形成
- サーキュラーエコノミーの取り組み
- サウンディング実施企業・地元企業との協働
出店者募集
トレーラーハウスにて、出店希望の方を募集します。
募集要項をお読みの上、申込みください。
募集状況によってはご希望に添えない可能性がございます。
本社会実験の趣旨に沿わない内容はお断りさせていただくことあらかじめご了承ください。
070519_港町village募集要項 [PDFファイル/1.41MB]
申込み先URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScUdMISr_X9vm9QNTh6wL_FC_dGBoP-QiXqBEhJ45e8ZFsaMg/viewform