ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 産業振興部 > 農林水産課 > 「地域計画」について

本文

「地域計画」について

ページID:0325351 更新日:2025年2月26日更新 印刷ページ表示

 

「人・農地プラン」から「地域計画」へ

 これまで、現在の農業が抱える高齢化や後継者不足、遊休農地の増加など、地域の農地が適切に管理されなくなることが懸念される中、問題解決に向けて、地域農業の在り方を示した「人・農地プラン」を作成し、地域が一体となり取り組んできました。

 令和5年4月に、農業経営基盤強化促進法が改正され、これまでの「人・農地プラン」の地域農業の将来の在り方に加え、目指すべき将来の農地利用の姿を明確化するため、「目標地図※」の作成等を盛り込んだ「地域計画」の作成が必要となりました。

 「地域計画」は地域の農業者をはじめ、JA蒲郡市や蒲郡市農業委員会等の関係機関と連携し、地域での協議の場(座談会)の開催をもって作成を進めることとなっております。

 本市では市内8地区(大塚地区、三谷地区、東部地区、中部地区、塩津地区、拾石地区、形原地区、西浦地区)において、令和5年10月から11月にかけて、第1回「地域農業の将来像について」の座談会を、令和6年1月から2月にかけて、第2回「目標地図について」の座談会の開催をし、令和7年3月28日に地域計画の策定を完了しております。

「目標地図」とは

 地域計画に添付される「目標地図」は、10年後の農地利用を示した地図(1筆毎に将来の耕作者を明記したもの)で、担い手などの意向を確認し、将来の農地を誰が利用するのかを明確化します。

 「目標地図」は、耕作者、土地の所有者の方々との調整を行い、1筆毎の意向を反映するものとします。

 注:「目標地図」は将来の耕作者をイメージとして表すものであり、これにより将来の権利移動が確定するものではありません。

地域計画の公表について

 農業経営基盤強化促進法第19条第1項の規定に基づく地域計画を定めましたので公表します。

 
地区名 策定日(公告日) 地域計画 目標地図 公開型GIS版  目標地図
大塚地区 令和7年3月28日 大塚地区 [PDFファイル/124KB] 大塚地区 [PDFファイル/1.56MB] https://gamagori.cloudgis.jp/farm/
三谷地区 令和7年3月28日 三谷地区 [PDFファイル/118KB] 三谷地区 [PDFファイル/1.09MB]
東部地区 令和7年3月28日 東部地区 [PDFファイル/126KB] 東部地区 [PDFファイル/2.19MB]
中部地区 令和7年3月28日 中部地区 [PDFファイル/127KB] 中部地区 [PDFファイル/3.7MB]
塩津地区 令和7年3月28日 塩津地区 [PDFファイル/124KB] 塩津地区 [PDFファイル/1.6MB]
拾石地区 令和7年3月28日 拾石地区 [PDFファイル/115KB] 拾石地区 [PDFファイル/754KB]
形原地区 令和7年3月28日 形原地区 [PDFファイル/118KB] 形原地区 [PDFファイル/1.83MB]
西浦地区 令和7年3月28日 西浦地区 [PDFファイル/115KB] 西浦地区 [PDFファイル/1.31MB]

地域計画変更の申出について

 令和7年3月28日をもって、原則市街化調整区域内のすべての農地(農振白地を含む)において、地域計画が策定されました。

 地域計画に位置づけられた農地(耕作者)が、下記の理由等により変更となる場合は、事前※に地域計画の変更または区域からの除外が必要となります。(※農地法第3〜5条の申請をする月の1か月前の5日まで)

 ・ 農業用施設の設置

 ・ 農業用施設を除く農地転用

 ・ 補助事業の要件

 ・ 農地法第3条の許可並びに中間管理事業による耕作予定者の変更 等

 地域計画の変更等を希望される場合は、「地域計画変更申出書」を農林水産課までご提出ください。(0533-66-1126)

 地域計画変更申出書 [Wordファイル/55KB]

協議の場(座談会)の開催について

 各地区における座談会のスケジュール等は下記のとおりです。

 第1回座談会案内チラシ [PDFファイル/847KB]

 第2回座談会案内チラシ [PDFファイル/603KB]

第1回 テーマ「地域農業の将来像について」

地区名 日時 会場 協議結果
拾石地区

令和5年10月17日(火曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

拾石町会館 協議結果はこちら [PDFファイル/78KB]
神ノ郷地区

令和5年10月23日(月曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

蒲郡市役所 北棟集会室 協議結果はこちら [PDFファイル/84KB]
塩津地区

令和5年10月27日(金曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

蒲郡市役所 北棟集会室 協議結果はこちら [PDFファイル/84KB]
三谷・東部地区

令和5年11月2日(木曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

蒲郡市役所 北棟集会室 協議結果はこちら [PDFファイル/166KB]
坂本地区

令和5年11月6日(月曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

蒲郡市役所 北棟集会室 協議結果はこちら [PDFファイル/84KB]
大塚・相楽地区

令和5年11月14日(火曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

大塚公民館 協議結果とりまとめ [PDFファイル/81KB]
形原・西浦地区

令和5年11月21日(火曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

形原公民館 協議結果はこちら [PDFファイル/157KB]
清田・水竹地区

令和5年11月22日(水曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

蒲郡市役所 北棟集会室 協議結果はこちら [PDFファイル/84KB]

 


第2回 テーマ「目標地図について」

地区名 日時 会場 協議結果
神ノ郷地区

令和6年1月30日(火曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

JA蒲郡市総合出荷場
塩津地区

令和6年2月8日(木曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

JA蒲郡市総合出荷場
三谷・東部地区

令和6年2月9日(金曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

JA蒲郡市総合出荷場
拾石地区

令和6年2月14日(水曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

拾石町会館
坂本地区

令和6年2月16日(金曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

坂本集会場
大塚・相楽地区

令和6年2月22日(木曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

大塚公民館
形原・西浦地区

令和6年2月27日(火曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

形原公民館
清田・水竹地区

令和6年2月29日(木曜日) 

午後6時30分から午後8時30分まで

蒲郡市役所 北棟集会室

 

地域計画(案)の説明会の開催について

 各地区における説明会のスケジュール等は、下記のとおりです。

 説明会案内チラシ [PDFファイル/269KB]

地域計画策定の「実践報告会」

地区名 日時 会場 配布資料
大塚・相楽地区

令和6年10月10日(木曜日) 

午後6時から午後7時まで

大塚公民館 資料 [PDFファイル/379KB]
形原・西浦地区

令和6年10月11日(金曜日) 

午後6時から午後7時まで

形原公民館 資料 [PDFファイル/387KB]
神ノ郷地区

令和6年11月5日(火曜日) 

午後5時から午後6時まで

蒲郡市役所 北棟集会室 資料 [PDFファイル/368KB]
塩津地区

令和6年11月5日(火曜日) 

午後7時から午後8時まで

蒲郡市役所 北棟集会室 資料 [PDFファイル/372KB]
坂本地区

令和6年11月6日(水曜日) 

午後5時から午後6時まで

蒲郡市役所 北棟集会室 資料 [PDFファイル/368KB]
三谷・東部地区

令和6年11月6日(水曜日) 

午後7時から午後8時まで

蒲郡市役所 北棟集会室 資料 [PDFファイル/377KB]
拾石地区

令和6年11月7日(木曜日) 

午後5時から午後6時まで

蒲郡市役所 北棟集会室 資料 [PDFファイル/363KB]
清田・水竹地区

令和6年11月7日(木曜日) 

午後7時から午後8時まで

蒲郡市役所 北棟集会室 資料 [PDFファイル/368KB]

 

地域計画変更案の公告・縦覧について

 現在、公告・縦覧中の地域計画の変更案はありません。

 

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)