ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 産業振興部 > 農林水産課 > 【漁業者の皆様へ】蒲郡市漁業経営者原油価格・物価高騰対策支援金について

本文

【漁業者の皆様へ】蒲郡市漁業経営者原油価格・物価高騰対策支援金について

ページID:0333074 更新日:2025年7月7日更新 印刷ページ表示

【漁業者の皆様へ】蒲郡市漁業経営者原油価格・物価高騰対策支援金について

昨今の原油価格の高騰により、厳しい経営状況にある漁業者を支援するため、支援金を交付します。

 

申請受付期間

令和7年7月7日(月曜日)から8月29日(金曜日)までです。【必着】

※期間終了後の申請は受理いたしかねますのでご注意ください。

※原則、郵送でご提出いただきますようご協力お願いいたします。ただし、郵送が困難な方は、受付期間中、蒲郡市役所農林水産課窓口に持参で提出することは可能です。

 

交付金額

対象燃油の購入数量(L) × 県補填単価(円/L) の2分の1(千円未満切り捨て)

対象燃油

令和6年10月から令和7年3月までの期間に、漁業の用に供するために購入したA重油、軽油、ガソリン、その他燃油

県補填単価

県補填単価(単位:円/L )
期間

第3四半期

(令和6年10月から12月まで)

第4四半期

(令和7年1月から3月まで)

補填単価 5.3 5.0

 

交付対象者

 

次のいずれにも該当する事業者とします。

(1) 蒲郡市内で漁業を事業として営む個人事業主又は法人格を有する団体であること。

(2) 今後も漁業経営を継続する意思があること。

(3) 交付申請日から交付決定日までにおいて倒産・廃業していないこと。

(4) 愛知県の「漁業用燃油価格高騰対策事業」による補助金の交付を受けていないこと。

 

ただし、上記の規定にかかわらず、次に掲げる事業者は、交付対象となりません。


(1) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員が役員となっている事業者

(2) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団又は暴力団員と密接に関係を有する事業者

(3) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する事業を営む事業者

(4) 国及び法人税法(昭和40年法律第34号)別表第1に規定する公共法人、農業協同組合その他これに類する法人

(5) 政治団体又は宗教上の組織若しくは団体

(6) (1)から(5)までに掲げる者のほか、支援金の趣旨に照らして市長が適当でないと判断する者

 

 

 

申請方法

申請書・誓約書等の書式をダウンロードし、印刷・記入の上、必要書類を添えて、下記の宛先までご提出ください。

※原則、郵送でご提出いただきますようご協力お願いいたします。ただし、郵送が困難な方は、受付期間中、蒲郡市役所農林水産課窓口に持参で提出することは可能です。

 

必要書類

(1) 交付申請書兼請求書(第1号様式)

(2) 誓約書(第2号様式)

(3) 対象期間に係る燃油購入実績が分かる書類(納品書・請求書等の写し) 

(4)  本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード(顔写真側)、保険証等いずれか1点の写し)

(5) 振り込み口座がわかる書類(通帳の表紙裏面の振込先口座番号が記載されている見開きページの写し等)

(6) 提出書類チェックシート

   ※その他市長が必要と認める書類の提出を求める場合があります。

 

提出書類の様式・記入例等

提出書類の様式・記入例等については、こちらからダウンロードしてご利用いただけます。

(1)提出書類チェックシート 提出書類チェックシート [PDFファイル/278KB]

(2)交付申請書兼請求書(第1号様式) 交付申請書(請求書) [Wordファイル/30KB] 交付申請書(請求書) [PDFファイル/206KB]

(3)誓約書(第2号様式) 誓約書 [Wordファイル/22KB] 誓約書 [PDFファイル/120KB]

 

○記入例

 交付申請書 [PDFファイル/261KB]

 誓約書 [PDFファイル/164KB]

 

○申請手順

 申請手順 [PDFファイル/92KB]

◯交付要綱

 蒲郡市漁業経営者燃油価格・物価高騰対策支援金交付要綱 [PDFファイル/163KB]

◯チラシ

 チラシ [PDFファイル/312KB]

交付方法

申請書類の審査の結果、支援金を交付する旨の決定をしたときは、後日、支給に関する通知を発送し、指定口座に支援金を振り込みます。

支援金を支給しない旨の決定をしたときは、後日、不支給に関する通知を発送します。

 

申請書類の郵送先

〒443-8601

蒲郡市旭町17番1号

蒲郡市役所 農林水産課

蒲郡市漁業者支援金担当 宛

○宛先ラベルをご利用ください。 → 宛名ラベル [PDFファイル/35KB]

 

お問い合わせ先

支援金の申請方法については、 『蒲郡市漁業経営者原油価格・物価高騰対策支援金担当(蒲郡市役所農林水産課)』までお問い合わせください。


電話番号:0533-66-1126(直通)

メールアドレス:norin@city.gamagori.lg.jp

対応時間:午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)