本文
「地場産業活性化プロジェクト」パタンナー、ソーイングスタッフ募集
概要
令和5年度より「地場産業活性化プロジェクト」として、ミカワ・テキスタイル・ネットワーク協議会に所属する企業の若者を中心に製作チームを発足。
令和6年度には、三河繊維を用いて制作した全8スタイルが、「第39回マイナビ 東京ガールズコレクション2024 A/W」内の「MIKAWA PALETTE STAGE」にて披露され、大きな反響を得ました。
現在、令和7年秋頃に市内で開催予定の「東京ガールズコレクション(TGC)」がプロデュースするファッションイベントに向け、制作チームが衣装のデザインを行っております。
今回は、制作チームがデザインした衣装の型紙作成及び縫製を担う人材を募集するものです。
公募について
公募内容
令和7年秋頃に市内で開催予定のファッションイベント(TGCプロデュース)で披露する、制作チームが考案した型紙作成、縫製のいずれかまたはこの両方を請け負う個人又は法人。
公募対象者および申込資格
本プロジェクトに賛同いただき、意欲的に取り組んでいただける方で、型紙作成、縫製のいずれかまたはこの両方の制作経験や業務経験がある個人または法人で、以下の条件を満たしていること。
個人の場合
- 18歳以上かつ高等学校相当既卒者で愛知県在住
法人の場合
- 愛知県内に本店又は主たる事業所を有する事業者
- 本製作にあたり経験のある従業員等を従事させること
報酬
事務局にて製作する各アイテムについて、型紙と縫製のレベル(難易度)を設定し価格を決定。
報酬は、受託者が製作したアイテムに応じた金額となる。
各アイテムのレベル毎の価格は下記にある別表のとおり。
原則、報酬には送料等製作に係る一切の諸経費を含むものとする。
支払いについては、令和7年秋頃に開催のイベント終了後を予定。
S | A | B | C | D | |
---|---|---|---|---|---|
カットソー | 28,000 | 23,000 | 18,000 | 13,000 | 11,000 |
ブラウス・シャツ | 33,000 | 26,000 | 20,000 | 16,000 | 13,000 |
スカート | 43,000 | 33,000 | 23,000 | 13,000 | 11,000 |
パンツ | 39,000 | 33,000 | 25,000 | 16,000 | 13,000 |
ワンピース | 47,000 | 39,000 | 31,000 | 23,000 | 18,000 |
ジャケット | 53,000 | 43,000 | 33,000 | 26,000 | 21,000 |
コート | 58,000 | 48,000 | 38,000 | 30,000 | 23,000 |
※上記価格は、全て税抜き価格である。
※型紙作成については、上記価格にトワルを含む。
※修正についての考え方は以下のとおり。
1.型紙作成:袖や襟の修正、パネル切り替えの位置の変更など、シルエットを大きく変更しない簡易的な一部変更については、上記価格に含むものとする。
2.縫製:着丈、袖丈、スリットあきの変更など、簡易的な一部変更については、上記価格に含むものとする。
1・2以外の大幅な修正または変更が生じた場合は、別途価格について事務局との協議により決定する。
製作予定数
約10スタイルに係る型紙作成および縫製。1スタイルあたり2から4アイテム程度を想定。
受託者ひとりにつき、1スタイルのアイテムすべてを基本として委託する。
業務内容
型紙作成
- 作成にあたり製作チームとの打ち合わせ等
- 制作チームより提出されたデザイン画を基に型紙およびトワルの作成
- 制作チームとのトワルチェックによる型紙の修正等
- 事務局へ作成した型紙の提出
- 場合により縫製後の型紙修正
縫製
- 作成にあたり製作チームとの打ち合わせ等
- 事務局または製作チームより型紙および生地等資材の受け取り
- 自身の設備および道具を使用し、製作チームの指示のもと縫製
- 制作チームとのチェックによる修正等
- イベント専属スタイリストのチェック後の修正等
- モデルフィッティング後の裾上げや寸法直し
- 事務局へ製作した衣装の提出
- 縫製の際に使用した型紙および残布等を事務局へ返却
実施スケジュール
下記スケジュールは予定であり、プロジェクトの進行具合によっては日程が前後する場合がある。
型紙作成
令和7年3月初旬頃から令和7年5月下旬頃まで
上記期間内に事務局へ作成した型紙の提出まで終えること
縫製
令和7年6月初旬頃から令和7年8月中旬頃まで
上記期間内に、製作チームとのチェックによる修正等まで終えること
イベント専属スタイリストのチェックは、令和7年9月頃を予定
モデルフィッティングは令和7年10月頃を予定
契約期間
令和7年2月下旬頃から令和7年秋頃まで
型紙作成および縫製の期間は上記「実施スケジュール」のとおりだが、契約期間については、令和7年秋頃開催予定のファッションイベントまでとなる。
公募期間および合否までのスケジュール
公募期間
令和6年12月18日から令和7年1月24日まで
面接
令和7年2月初旬頃
合否結果
令和7年2月中旬頃
契約行為
令和7年2月下旬頃
審査内容
申込内容を審査したうえで面接を行い、決定。
申込方法
専用の応募フォームから申し込み。
その他
現在予定されているファッションイベントでは、作成したすべての衣装が披露されない場合もある。
公募において知り得た申込者の情報については、本プロジェクト内のみの取り扱いとする。