本文
【事業者向け】テレワーク導入・活用のための支援事業、窓口のご案内
テレワークとは、IT技術を活用して、自宅や出張先など本来の勤務先以外の場所で働く方式で、新型コロナ対策・働き方改革のひとつとして注目されています。
ここでは、テレワークの導入や活用に関するポータルサイト・支援事業・相談窓口等をご紹介いたします。
ポータルサイト
国・県のポータルサイトにて、テレワークに関する様々な情報が掲載されています。
○新型コロナウイルス感染症対策として「テレワーク」の徹底をお願いします! - 愛知県
テレワーク導入支援事業(令和7年7月1日時点)
※募集期間が変更になることもありますので、各事業のページで詳細をご確認ください。
事業名 | 事業概要 | 実施主体 |
---|---|---|
人材確保等支援助成金(テレワークコース) | テレワーク導入に関する就業規則・労働協約・労使協定の作成・変更、外部専門家によるコンサルティング、テレワーク用通信機器の導入・運用、労務管理担当者に対する研修、労働者に対する研修等の費用を補助。 | 厚生労働省 |
IT導入補助金 |
非対面化を実現するITツールや、クラウド環境によりテレワークを促進するITツールの導入に関する費用を補助。 |
TOPPAN株式会社 |
相談窓口
県がテレワーク導入に関する各種窓口を設置していますので、ぜひご活用ください。
テレワークの導入に関する相談対応、機器操作体験、情報発信等をワンストップで実施しています(無料)。