ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > こども健康部 > 西部保育園 > 感触遊びっておもしろい!

本文

感触遊びっておもしろい!

ページID:0198448 更新日:2019年6月26日更新 印刷ページ表示

感触遊びっておもしろい!

雨上がりの園庭に大きな水たまりを発見した子どもたち。数日前から泥んこセットを持ってきていたので、「今日ならどろんこやれるじゃない?」と提案してくれました。早速着替えて泥の中へダイブ!!

doronidaibu

顔も体も泥まみれになりながら一言。「きもちいいね」

「○○くん、おもしろい顔!」「私たちは泥ゾンビだよ」と少し控えめな女の子たちも、手で泥をこねながら感触を楽しんでいました。

doromamirenote

先生も子どもと一緒に泥まみれ!泥んこエステに手形作り、次々と遊びをひらめく子どもたちの感性が素敵です。あっという間に泥とお友達になりました。

sennseitodoronnkoesute

未満児クラスも寒天を手でつぶしたり、片栗粉のとろみを不思議そうに見つめたり、五感を使いながらいろいろな感触を味わっています。

kanntennwotubusite

katakurikogatorotoro

感触遊びの素材は簡単に変形したり、もとに戻したりすることができるので、イメージを膨らませながら遊び、想像力や思考力の育ちにつながります。これから夏本番!!子どもたちといろいろな夏の遊びを経験し、考えたり、試したり、発見したりすることを楽しんでいきたいと思います。